いぬテさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

ケーブル・ガイ(1996年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

テレビに育てられたナチュラルサイコパスと友達になってはいけない

20世紀少年 <第1章> 終わりの始まり(2008年製作の映画)

3.0

面白い!けど映画でこれが3つ続くと考えたら、長い。ドラマの方が見やすかっただろうし、漫画はもっと面白いだろうに。

アイアン・ジャイアント(1999年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

人間とロボットの友情。ラストの徐々にパーツを集め、修復していくシーンがいい

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

5.0

ゾクゾクとする気持ち悪い演出にのめり込む。昔もこんなにではなかっただろうけど、今は生きやすい世の中になったと感じた。

青い春(2001年製作の映画)

5.0

黒く塗りつぶされた教室に青木がホームランバーを買ってきてもらったシーンが映像としてかっこいい。松本大洋らしさがあって凄い好き。また見たいと思った。

SHORT PEACE ショート・ピース(2013年製作の映画)

3.5

特にGAMBOが好き!人の言葉を理解することが出来る白熊が村に1人残された少女と出会い、鬼と戦う。鬼の容姿が気持ち悪くていい!

パンダコパンダ(1972年製作の映画)

4.0

耳に残るオープニングとコパンダが好き
色んな作品がこの作品から影響を受けたんだなと感じたり

パペット 大騒査線 追憶の紫影(2018年製作の映画)

2.8

パペットと人間が共存する世界。アダルティックなコメディ要素もあるが、自分には笑えなかった。踊る大捜査線を匂わすフォントに釣られて見てしまったw

老人Z(1991年製作の映画)

4.0

高機能コンピュータ付き介護ベッドがおじいちゃんを乗せて海を目指す話。大友克洋らしいメカの動きはかっこいい。

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

4.0

インディ・ジョーンズ2作目
作り込まれたセットやジェットコースターに乗った感覚になるトロッコアクションが魅力的。少年が憧れる様な「冒険」が詰まっている作品

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.8

次作が気になる終わり方。恐竜と火山噴火の太古コラボは最高に心躍る!

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

3.5

今作は恐竜から逃げるって感じより戦ってるって感じだったから面白かった。

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.0

1作目は過去に見たことがあったけどこの作品は初めて見た。恐竜への絶望感があんまり感じられなかったから物足りなく感じた。

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.8

気持ち悪いし、怖い。
セックスのシーンとかそれを見て泣くシーンとかの狂いがちょっと笑った

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.5

店長が1人の大人として女子高生を好きな事に向き合わせるの素敵。小松菜奈の横顔美しすぎる!俳優さん豪華!

あの頃。(2021年製作の映画)

4.5

1人のオタクとして凄く感情移入して見れた。こんな情に厚いオタク仲間の関係性が羨ましい

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

4.5

金ローで鑑賞
子供の頃から好きだった作品のひとつ。
恐竜に襲われるハラハラ感は最高

小さな恋のうた(2019年製作の映画)

4.0

沖縄とアメリカや、バンドメンバーの関係が良かった。曲は知ってたけど、この映画を通してモンパチの楽曲が好きになった

機内モードな私(2020年製作の映画)

3.0

スマホ依存症のインフルエンサーがスマホを持たずに田舎で暮らす話。今の自分もスマホがない生活の方が楽しかったりするのかなぁ

クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁(2010年製作の映画)

3.0

未来にタイムスリップ!未来のしんのすけを助けろ!かすかべ防衛隊が力を合わせるシーンがいい

クレヨンしんちゃん 伝説を呼ぶ ブリブリ 3分ポッキリ大進撃(2005年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

みさえとひろしが怪獣倒しにハマり育児放棄
殆どがバトルシーンで変わり映えしないから子供っぽく感じた

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.0

二郎の声優誰だろうと思いながら見ていたら庵野さんだったからびっくりした。夢と恋に夢中になりたい!

クレヨンしんちゃん 襲来!!宇宙人シリリ(2017年製作の映画)

2.5

シリリが主要キャラなんだけど、シリリに魅力を感じない。過去キャラがこっそり出てるのは熱い!

映画クレヨンしんちゃん 新婚旅行ハリケーン ~失われたひろし~(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

本当のお宝ってのはな、人生をかけて夢中になれることを言うんだぞ
クレしんでは珍しく、劇中歌があり、ひろしのHELLOみさえのEverythingが特別感があった

スタング 人喰い巨大蜂の襲来(2015年製作の映画)

3.5

おませちゃんブラザーズでこのポスターを知り、気になって見てみました。知能を持った人喰い巨大バチが襲ってくる!ぎゃあぁぁぁ痛ってぇぇぇ!

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.0

もっとマトリックスでのアクションが見たかったけど、これはこれでよし。