いぬテさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

猫の恩返し(2002年製作の映画)

3.3

キャラデザが自分にはハマらなかったけど、海外のような街並みがよかった。鳥を足場に空を飛ぶ景色は最高。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

クレしんの中ではシリアス多めで、映画の「おわり」が封印されているのも面白かった。

クレヨンしんちゃん 爆睡!ユメミーワールド大突撃(2016年製作の映画)

3.5

城咲仁、大和田獏、とにかく明るい安村など有名人が多数出演し、面白かった。

もののけ姫(1997年製作の映画)

4.5

人間や自然のことを改めて考えらせられる。
もっと早く出会いたかった名作。

クレヨンしんちゃん ちょー嵐を呼ぶ 金矛(キンポコ)の勇者(2008年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

世界観は良かったのに、まだ幼稚園で習ってないぞとか〇〇〇とひまも言ってるぞとかいつものクレしんじゃないセリフの多発に違和感。

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

アクション、CGとクオリティがめちゃ高い
弾丸を止めるシーンカッコよすぎ

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

車で戦場を駆け回るとこ最高w
あおぞらサムライのラストが切ない
クレしん映画の中でも特に感動した

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.3

喋りがみんな1.5倍速ぐらい早かったけど、それに引き込まれた。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ~2人の英雄(ヒーロー)~(2018年製作の映画)

2.5

ご都合主義な作品だが、金属を操る個性のヴィランとの派手なアクションが良かった。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

映画史をぬり変えるワンカット・ゾンビサバイバル !
・・・を撮ったやつらの話
この作品からどんぐりさんがブレイクしたと聞いたので、メインキャラかと思ったらメインキャラではなかったw 面白かった!

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.5

最近不滅のあなたへを見て同じ作者の聲の形も気になり鑑賞しました。少し足りなく感じたけど、凄く好きな話だった。早見沙織の演技が上手く、違和感が全くなかった。

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

3.3

ロボになってもとーちゃんはとーちゃんや!
五木ひろしのコブシにやられましたw

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.5

福寿愛美の状況を理解するのにちょっと時間かかった。
最後の「彼の元に辿り着いた」がめちゃエモ。

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

3.3

天パの髪を濡らすとか、長い前髪をその場で切るとか、厳しい教育に抗いたくもなるわ。無茶苦茶だが、爽快感がいい。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶジャングル(2000年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

マサオのアイちゃん愛が伝わったw。おしりアクションもよかった。最後小林幸子が出てきたの笑った。

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.8

アニメとは違うけど、こっちの方が分かりやすかった。血の出ない銃撃戦と激しいアクションが魅力的。全体的にクオリティが高い作品だと思った。

君の膵臓をたべたい(2018年製作の映画)

3.0

映像は綺麗で滑らかだけど、キャラの表情が乏しい。花火のシーンの鳥肌ヤバい。
sumika最高!

スーパーサイズ・ミー(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

元祖YouTube的な30日間3食マック生活をして、身体がどれだけ悪くなるかやって話。給食を作る女性が「私たちのやることはカッターでダンボールを開けるだけ」って日本の給食は手作りで改めて凄いと思った。

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.3

ホラー映画、洋画を見た経験値があまりないからよく分からないけど、2時間30分が長く感じた
ホテルのシーンはめちゃ怖かった

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.5

春日部防衛隊の笑いと野原家の感動
大人も子供も楽しめる子供向け映画の完成形かもしれない

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

4.0

藤井健太郎が紹介してたので見てみたら、Netflixに加入したら見ていた方がいい作品だと思った。後半ステファンが自分が操られてると気づく展開になるとは思わなかった。

ディストラクション・ベイビーズ(2016年製作の映画)

3.0

スーパー暴力
役者の普通じゃないやつの演技上手い
向井秀徳の刺さるようなギターが良かった

バケモノの子(2015年製作の映画)

2.8

ちょくちょく「?」ってシーンがあった。
声優はどの人も良かった

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.5

家族の歴史に感動
くんちゃんが電車に吸い込まれるミライを守ったシーンは良かった

ソラニン(2010年製作の映画)

4.5

ライブシーンで泣きそうになった
宮崎あおいの歌声とソラニンの歌詞が最高
上手く言えないけどすごい好き

ミュウツーの逆襲 EVOLUTION(2019年製作の映画)

3.5

CGで動くポケモンは良かったけど、人は少し違和感があった
内容は昔とほとんど変わらず感動した
CGでしか出せない綺麗なシーンが良かった

ピーターラビット(2018年製作の映画)

3.5

いたずらでかわいいピーターラビットが大暴れ
動物たちがパーティするシーンはちょっと気持ち悪かった

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

フレディ・マーキュリーの壮大な人生に感動した
ライブの迫力は半端ない

劇場版 CLANNAD -クラナド-(2007年製作の映画)

2.5

アニメ未視聴
94分にまとめるのは無理がある
ざっくり内容が分かった