FREQさんの映画レビュー・感想・評価

FREQ

FREQ

映画(258)
ドラマ(22)
アニメ(0)

バービー(2023年製作の映画)

3.8

ジェンダー問題という大きいメッセージ性持たせてたけど普通にコメディとして面白かった。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.5

普通に部長失格すぎるやろ!と思った。
年齢を超えた友情っていいなぁー
主人公の子、中学生の時にこんな出会いしてたら同級生がガキに見えて友達できないだろうな、、、

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.2

鳴り止まない音楽、美しい映像、脇を固める主役級の豪華俳優陣どれも素敵でIMAXで見れてよかった!!

かなり難解なストーリーでついていけないところも多かったけれど、この映画はオッペンハイマー万歳、原爆
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.5

ミステリーを期待してしまった。
そうじゃないとわかってればもうちょっと変わったかもしれない。

なんといっても演技力とカメラワークがとても良かった。

無罪だけどほんとにそうか?と思わせるラスト。
>>続きを読む

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

4.4

あの名曲にはこんな裏側があっただなんて!
歌詞にに込められた意味やスーパースターたちがどんな気持ちでこのプロジェクトに参加していたのかを知ってからwe are the world 聴くと鳥肌

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.6

もうなにーーー!って感じなのがずっと続く映画だった。意味不明だったけど主人公のボウ自身も意味がわからなかっただろうから主人公と同じ気持ちでは観れてたんだと思う。

昔から愛情の見返りを求める毒親の母が
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

3.8

エマストーンかなり身体張った演技ですごかった。映像、衣装とどれもすごかった。
sexシーンが多くて少しウッってなってしまったが難しいこと考えずにみると奇妙で面白い映画だった

終わらない週末(2023年製作の映画)

3.4

人間嫌いな金持ちの人が働かずに楽して楽しいことだけをして暮らす方法ないかなーって考えてこの計画を思いついて実行したのかなーってラストシーンを見て解釈した。
たしかにもう一押しなにか展開が欲しかったかも
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

ハラハラドキドキだから飽きないとか伏線回収があって目が離せないとかそういうわけではないのに全然飽きなかった。
カメラワークや役所広司の演技がそうさせてたのかな、、、

もともと光の存在だった平山さんが
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

4.0

杉咲花の演技自然体でとてもよかった。
現実から逃げ続けていた市子ファミリーが出会った真っ直ぐで一途な男
誰も救われない悲しい映画だった。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

3.8

さすが役所広司。
一度の失敗も許されない日本という国で懸命に生きようとする元ヤクザ
真っ直ぐすぎる人には生きにくい国なんだろうな、、、

ディパーテッド(2006年製作の映画)

4.2

潜入がいつばれるかハラハラの連続で面白かった!
みんなの死に方があっけなさすぎて悲しくなった。あんなにバレて殺されないようにがんばってたのに、、、
ジャックニコルソンの狂気じみた演技は流石のひと言でし
>>続きを読む

戦場のメリークリスマス(1983年製作の映画)

3.3

不朽の名作を初視聴
カタコトの日本語やたけしのセリフが聞き取りづらかった、、、
でも、こんな豪華キャストの映画を観る機会なかなかないし是非観るべき映画!
たけしの演技、迫力あってよかった!

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.8

悪魔のように恐れられた暴君ナポレオンの物語!かと思いきやメンヘラ奥さん大好きナポレオン物語だった。
あまり世界史を知らない自分にとっては強く冷徹なイメージのあったナポレオン像が完全に崩れた。

戦争シ
>>続きを読む

この世界の(さらにいくつもの)片隅に(2019年製作の映画)

4.4

ある街の1人の女性が経験した戦争
でもこの時代はみんなが同じ経験をしていた。こんな時代だけど明日は来るし毎日生きなきゃならない。
自分がおじいちゃんになる頃には太平洋戦争が関ヶ原の戦いみたいに遠い遠い
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.1

素直に面白かった!
緊迫感のある音楽と最恐のゴジラ!
確かにツッコミたいところはいっぱいあったけれど、邦画ってなんかそんなもんだし大衆映画ってそんなもんだしってフィルターをかけてこの映画を観るとそんな
>>続きを読む

マジカル・ガール(2014年製作の映画)

3.5

誰も救われない鬱映画
全ての過去に対して深く追及しない演出で見る人の想像に任せる。そんな映画でした。終始暗くてたまに流れてくるアニメの歌や音楽が強烈だった。

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

3.3

寝てしまった、、、
でも、世界観はすきだった
構図、色彩、音楽どれもよかった!
ねたけど
でも、最後wakeup って言ってたし寝てもOK

神は見返りを求める(2022年製作の映画)

3.7

youtuberは世間体を気にするから周りから田母神さんってダサいよねみたいな風潮になると簡単に流されて同じように言っちゃうんだろうなーと思う。ゆりちゃんも心の中ではちゃんと感謝してたんだと思う。
>>続きを読む

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.6

お馴染みのNBA選手の名前がいっぱい出てきて嬉しかった!ジョーダン以降色々な選手がナイキと契約してシグネイチャーシューズを出していく。
ソニーがいなければマイケルジョーダンがバスケの神様と言われるほど
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

3.5

こんな下町の弁当屋に美人なお姉さんなんかいるわけないわ〜と思いながら観てました。
こんな生き方したいと口では言いながら実際は周りにチヤホヤされたいし、承認欲求ドバドバやし人の目がこわくて何も出来ないし
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.4

自分は望まれない子だと思って、愛に飢えてて、結婚してからも孤独でそれを異物を飲み込むことで埋めてたんだろうな、、、
映画自体はハッピーエンドって感じだったけどあの後旦那に見つかって裁判とか大変なことに
>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.7

あまり幕末詳しくないから単語の意味とかあまりわからなかったけれど、戦のシーンとか迫力あって面白かった。
槍や弓での戦から鉄砲や大砲の戦へ、、、

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.7

宮崎駿の集大成という感じがした。
ラピュタっぽいシーン、千と千尋っぽいシーン、ポニョっぽいシーン、風立ちぬっぽいシーンたくさんのジブリっぽさがあった。考察を読むと理解できるが初見では何が何だか、、、
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

恋愛映画だと思って、今まで観てこなかったけれど幸せとは何かを考えさせられる映画だった。とても良かった!

郊外の一軒家で貧相な生活を送るよりも億ションに住み、大金でなんでも手に入れて、大きな仕事をする
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.3

前半はあえてこの映画の鍵となる部分を見せずに、嘘と思い込みに踊らされ間違った方向に走っていく大人たちの一員になっていた。
でも、後半に入って、真実が見えるようになってからは大人たちの何気ない言葉のひと
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

面白かった!!
しっかりゲームへのリスペクトも感じられたし、クッパの歌も最高に面白かった!

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.0

子供は繊細で色々とすぐ気づくんだろうな、、自分を見てほしくて変な行動をするんだろうけど大人はなかなかそれに気づけずに怒鳴るだけ。子育てって難しい。子供って難しい。

インタビューを受けてた子たち、まだ
>>続きを読む

異端の鳥(2019年製作の映画)

3.6

どんどんどんどん人を信用できなくなって、怒りと憎しみに支配されていく主人公の演技がすごかった。さすが2年以上かけて撮影されただけある。

これを見て思ったのは、もちろんこの少年は壮絶な経験をしてきて我
>>続きを読む

パリタクシー(2022年製作の映画)

4.2

とても良かった。
美しいパリの街を往年の名曲にのせて一緒に旅してる気分になった。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.4

ついてくのに必死だった、、、
よくある親子喧嘩という題材を今までにない視点で描いている部分はすごいと思うし、壮大な話だけどこの作品の伝えたいことはしっかり伝わってきた。
けど、難しかったです。。。

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.6

女性の同性愛を描いた美しい作品。
終始BGMがなく、一見退屈な映画だったが、この映画の肝である『視線』に注目できたし、はかないこの映画に合っていたと思う。
ラストのシーンは印象的だった。
おそらく気づ
>>続きを読む

幸せへのまわり道(2019年製作の映画)

4.2

素敵な作品でした。
トムハンクスの演技力や世界観どれを取っても良かった。

どうしても許せなくて腹が立って勝手に苦しんで自分や他人を傷つけてしまう。
でもちょっとごめんなさいって言えれば解決するし楽に
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.4

わからないがリアルな感じがした。
多分どこにもこんな集会があってその宗教特有の商品があって、常人には理解できない世界が広がっている。

でも、そんな明らかにおかしい世界でも、生まれた瞬間からそれが当た
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.6

北アイルランド紛争に翻弄される一家とその9歳の次男の物語り。
変化は本当に怖い、、慣れ親しんだ楽なこの地を離れたくない母親の気持ちもわかる。でも、希望も夢もないこのベルファストに残ることがどれだけ危険
>>続きを読む

アルプススタンドのはしの方(2020年製作の映画)

4.0

青春やった、、、夕日がトランペットに反射してたりとか一球一球に一喜一憂してる感じめっちゃよかった!あんな感じで応援されてみたかったし、女子に野球のルール教えてみたい人生やった。

ライトスタンドの端の
>>続きを読む

>|