かきごーらーさんの映画レビュー・感想・評価 - 68ページ目

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト(2006年製作の映画)

3.8

主役がジャック・スパロウからウィル・ターナーへ、
 ストーリーも面白くファンタジー性も強く、また切ない面もあり良かった!

チャーチル ノルマンディーの決断(2017年製作の映画)

2.3

チャーチルが過去の経験からこの作戦では数万人の若者が無駄死にすると主張するが、実際は作戦は決行され成功した!
チャーチルが決断し勝利する映画と思っていたので...

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

4.0

再鑑賞!

恐竜の数も増え、人間の人数からアクションシーンが多く迫力は前回より増していた!

ジュラシック・パーク III(2001年製作の映画)

4.0

再鑑賞!

このシリーズは毎回ワクワクする!
音楽もやっぱり大好き!

 ギャーギャー騒ぎまくる母親役にイライラしたが、結構好きなタイプなのでオッケー!

バックドラフト(1991年製作の映画)

2.7

再鑑賞!

当時、命を懸けて炎に立ち向かう消防士達の友情や愛、兄弟愛に感動しましたが、映像が古く感じたせいか、再鑑賞なのか前回ほどの感動は無かった!

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

3.8

ディズニーランドの人気アトラクション「カリブの海賊」をモチーフにしたアドべンチャー!

なかなか観るチャンスが無かったがやっと鑑賞!音楽を聴いただけでワクワクする映画でした!

ランボー 最後の戦場(2008年製作の映画)

2.5

ベトナム帰還兵悲哀や苦悩がかかれてた1作目が最高傑作だったのに、4作目はただの殺人マシーンになってたような!

戦闘シーンはかなりグロかった!

グッドモーニングショー(2016年製作の映画)

2.8

コーナーの担当者同士のせめぎ合いや、準備した企画が変更されたり、ボツになったり、ワイドショー班と報道部の確執があったり、テレビ番組の裏側が見れて楽しかった!

記憶にございません!(2019年製作の映画)

2.8

三谷幸喜のコメディー!

俳優さんは豪華でみんな素晴らしい!
中井貴一も小池栄子も良かったが、なにも残らなかった!

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

 クィーンの曲が街で流れていたので急遽再観賞!一回目より感動!

 クイーンのボーカル、フレディの波乱な人生!バンドの崩壊からの再起、そしてライブエンドへ!

 クイーンの良さがわかる音楽映画として完
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(1974年製作の映画)

4.1

 ポアロがハマっていて、リメイク版よりこっちが好き!
 原作も良いし、映画も大好き!

天国の本屋〜恋火(2004年製作の映画)

2.6

竹内結子さん追悼!

とても優しくなれる映画でした!

心より御冥福をお祈り申し上げます!

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.4

 前作よりテンポの良さやアクションもやや見劣りするも、まあまあ面白かった!
 グロの場面もミンチシーンぐらいで、前作よりかなり控え目でしたね!

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.5

 結論に決してたどりつけず、複数の解釈ができてしまう脚本・演出のあいまいさが素晴らしい!わかりそうで結局わからない絶妙のバランス感!さすが是枝監督!

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

3.3

 自分の半径15メートル以内に近寄った者は皆死んでしまうという現象に見舞われる!

 設定が面白かった!ラストは宇宙人が出てくるよりはベストな結末だったと思う!

フライト(2012年製作の映画)

3.5

 事故を機に酒をやめ、更正しようと一念発起するも、また酒を手にする!
 依存性を自らの意志で克服出来ないと堕ちるところまで堕ちてしまう!

 TOKIO の○口!アルコール依存性から脱却して欲しい!

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

3.5

 地球で暮らすエイリアンの監視を任務とする『メン・イン・ブラック』第3弾!

 ラストの展開が最初に繋がっていく!驚きと喜びでMIBシリーズ好きとしてはかなり盛り上がりました!

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

『トイ・ストーリー』シリーズ第4弾!

 仲間達と別れ、愛する女性と新しい世界での生き方を選んだウッディ!まさかこんなラストとは.... 涙!

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.8

 『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』『猿の惑星:新世紀(ライジング)』の続編!
 あのラストで人間から猿の惑星になるとは...! でもこれで墜ちて来いチャールトン・ヘストン!

嘘八百(2017年製作の映画)

3.0

 中井貴一のコミカルな演技は本当に笑顔になれる!ゲラゲラ笑うようなシーンはあまりないが、クスッと笑えるシーンが多かった!
 日本のコメディー映画には中井貴一は欠かせない!

ハイスクール・ミュージカル2(2007年製作の映画)

3.5

 友情・恋愛・進路と高校生特有の悩みと葛藤 まさに青春!
 音楽もダンスも最高ですね!こんな青春憧れる〜〜!
 アメリカの高校生になりたい‼︎

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.7

 『猿の惑星:創世記』から10年後の世界を舞台!
 戦うべきか?戦わずに共存していくか?
一部は共存を望むが、集団になれば必ず争いが生じてしまう!戦いはなくならないと物語ってました!

タイ・カップ/Cobb(1994年製作の映画)

2.5

 ピート・ローズに破られるまでメジャーリーグ歴代1位の4191本の安打を打ち、通算打率.366で首位打者を12回獲得したタイ・カッブの物語!
 カッブの野球しているとこや理論など期待きたのだが....
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.0

 液体金属T-1000の負け方思い出せなかったので再観賞‼︎
 前作とは異なり、今回は味方となるシュワターミネーター!立場を変えてもカッコ良かったです!

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.7

 一作目「猿の惑星」で衝撃を受けて以来
猿シリーズの観賞!

 当時ストーリーにも特殊メイクも驚かされましたが、今回の猿はCGなので動きや表情の緻密さなど細かく表現出来ていた!

 一作目は超えられな
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.9

 ストーリーが良く、最後まで飽きず、あっという間に観れた!
 サスペンスとコメディーのバランスが絶妙! ラストにちょこっとキュン❣️

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.0

『トイ・ストーリー』シリーズの第3弾作品!

 アンディがオモチャ達を見ながら、「ありがとう、みんな」と言って立ち去るシーン 涙です! 
 一度もオモチャ達に言ったことなかったなあ〜 今更だけど「あり
>>続きを読む

三国志(2008年製作の映画)

3.5

 趙雲を主人公に描いた三国志‼︎

 どんな三国志になるのかと思いながら観賞!ちゃんと関羽、張飛、孔明も出てきて、劉備の息子も出て、こんな人も出すのって、なかなか面白かったですね!

 特にお気に入り
>>続きを読む

少年時代(1990年製作の映画)

3.0

 コロナで帰省出来なかったので再観賞!

 時代が違うが富山県の山なみ、海岸、四季折々の風景が美しいし懐かしい!
 ラストに流れる井上陽水の少年時代が心に染みました‼︎

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.3

 ダンスこんなにダサかったけ?
当時めっちゃカッコ良かった印象だったけど!でもダンス キレッキレで楽しい!

 こういうダンスの時代があったっんだなあ〜と感慨深いものありました!

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

4.5

 父との再会を果たし抱き合う父と兄に涙...‼︎ 兄は父からだと言ってぎゅっと主人公を抱きしめたところでさらに涙が...!

 見守ってくれていた母、自分を抱きしめたいと思ってくれていた父、弟を思う兄
>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

3.5

 史実のことは分からないがストーリーは好き!ハッピーエンドでなく切ないラストにジーンときちゃいました!
 

デイ・アフター・トゥモロー2018(2018年製作の映画)

1.8

 タイトルに騙された〜〜‼︎ 異常気象のおはなしでは無かった!続編は絶対観ないと思う‼︎

猫は抱くもの(2017年製作の映画)

2.5

 猫ちゃんの活躍を期待してたががっかり!
 ほとんど猫ちゃんが出ない!抱かれてさえもいない!
 

ライリーの初デート?(2015年製作の映画)

3.5

 スピンオフ!

 キスする時の脳内はあんな感じなの?
あの時はどんな脳内になるのか気になる‼︎