かきごーらーさんの映画レビュー・感想・評価 - 70ページ目

三度目の殺人(2017年製作の映画)

3.5

 結論に決してたどりつけず、複数の解釈ができてしまう脚本・演出のあいまいさが素晴らしい!わかりそうで結局わからない絶妙のバランス感!さすが是枝監督!

(r)adius ラディウス(2017年製作の映画)

3.3

 自分の半径15メートル以内に近寄った者は皆死んでしまうという現象に見舞われる!

 設定が面白かった!ラストは宇宙人が出てくるよりはベストな結末だったと思う!

フライト(2012年製作の映画)

3.5

 事故を機に酒をやめ、更正しようと一念発起するも、また酒を手にする!
 依存性を自らの意志で克服出来ないと堕ちるところまで堕ちてしまう!

 TOKIO の○口!アルコール依存性から脱却して欲しい!

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

3.5

 地球で暮らすエイリアンの監視を任務とする『メン・イン・ブラック』第3弾!

 ラストの展開が最初に繋がっていく!驚きと喜びでMIBシリーズ好きとしてはかなり盛り上がりました!

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.0

『トイ・ストーリー』シリーズ第4弾!

 仲間達と別れ、愛する女性と新しい世界での生き方を選んだウッディ!まさかこんなラストとは.... 涙!

猿の惑星:聖戦記(グレート・ウォー)(2017年製作の映画)

3.8

 『猿の惑星:創世記(ジェネシス)』『猿の惑星:新世紀(ライジング)』の続編!
 あのラストで人間から猿の惑星になるとは...! でもこれで墜ちて来いチャールトン・ヘストン!

嘘八百(2017年製作の映画)

3.0

 中井貴一のコミカルな演技は本当に笑顔になれる!ゲラゲラ笑うようなシーンはあまりないが、クスッと笑えるシーンが多かった!
 日本のコメディー映画には中井貴一は欠かせない!

ハイスクール・ミュージカル2(2007年製作の映画)

3.5

 友情・恋愛・進路と高校生特有の悩みと葛藤 まさに青春!
 音楽もダンスも最高ですね!こんな青春憧れる〜〜!
 アメリカの高校生になりたい‼︎

猿の惑星:新世紀(ライジング)(2014年製作の映画)

3.7

 『猿の惑星:創世記』から10年後の世界を舞台!
 戦うべきか?戦わずに共存していくか?
一部は共存を望むが、集団になれば必ず争いが生じてしまう!戦いはなくならないと物語ってました!

タイ・カップ/Cobb(1994年製作の映画)

2.5

 ピート・ローズに破られるまでメジャーリーグ歴代1位の4191本の安打を打ち、通算打率.366で首位打者を12回獲得したタイ・カッブの物語!
 カッブの野球しているとこや理論など期待きたのだが....
>>続きを読む

ターミネーター2(1991年製作の映画)

4.0

 液体金属T-1000の負け方思い出せなかったので再観賞‼︎
 前作とは異なり、今回は味方となるシュワターミネーター!立場を変えてもカッコ良かったです!

猿の惑星:創世記(ジェネシス)(2011年製作の映画)

3.7

 一作目「猿の惑星」で衝撃を受けて以来
猿シリーズの観賞!

 当時ストーリーにも特殊メイクも驚かされましたが、今回の猿はCGなので動きや表情の緻密さなど細かく表現出来ていた!

 一作目は超えられな
>>続きを読む

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.9

 ストーリーが良く、最後まで飽きず、あっという間に観れた!
 サスペンスとコメディーのバランスが絶妙! ラストにちょこっとキュン❣️

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

4.0

『トイ・ストーリー』シリーズの第3弾作品!

 アンディがオモチャ達を見ながら、「ありがとう、みんな」と言って立ち去るシーン 涙です! 
 一度もオモチャ達に言ったことなかったなあ〜 今更だけど「あり
>>続きを読む

三国志(2008年製作の映画)

3.5

 趙雲を主人公に描いた三国志‼︎

 どんな三国志になるのかと思いながら観賞!ちゃんと関羽、張飛、孔明も出てきて、劉備の息子も出て、こんな人も出すのって、なかなか面白かったですね!

 特にお気に入り
>>続きを読む

少年時代(1990年製作の映画)

3.0

 コロナで帰省出来なかったので再観賞!

 時代が違うが富山県の山なみ、海岸、四季折々の風景が美しいし懐かしい!
 ラストに流れる井上陽水の少年時代が心に染みました‼︎

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

3.3

 ダンスこんなにダサかったけ?
当時めっちゃカッコ良かった印象だったけど!でもダンス キレッキレで楽しい!

 こういうダンスの時代があったっんだなあ〜と感慨深いものありました!

2分の1の魔法(2020年製作の映画)

4.5

 父との再会を果たし抱き合う父と兄に涙...‼︎ 兄は父からだと言ってぎゅっと主人公を抱きしめたところでさらに涙が...!

 見守ってくれていた母、自分を抱きしめたいと思ってくれていた父、弟を思う兄
>>続きを読む

ポカホンタス(1995年製作の映画)

3.5

 史実のことは分からないがストーリーは好き!ハッピーエンドでなく切ないラストにジーンときちゃいました!
 

デイ・アフター・トゥモロー2018(2018年製作の映画)

1.8

 タイトルに騙された〜〜‼︎ 異常気象のおはなしでは無かった!続編は絶対観ないと思う‼︎

猫は抱くもの(2017年製作の映画)

2.5

 猫ちゃんの活躍を期待してたががっかり!
 ほとんど猫ちゃんが出ない!抱かれてさえもいない!
 

ライリーの初デート?(2015年製作の映画)

3.5

 スピンオフ!

 キスする時の脳内はあんな感じなの?
あの時はどんな脳内になるのか気になる‼︎

インサイド・ヘッド(2015年製作の映画)

4.0

再観賞!

 悲しみを経験することにより大きな喜びを味わえる!
 悲しむというのはダメな事ではない…泣いてもいいし悲しんでもいいんだ!

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

3.6

再観賞!

 人気シリーズ2作目!
 1も面白かったが今回もテンポのよいストーリーに何も考えず楽しめた‼︎

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破(2009年製作の映画)

2.5

『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』全4部作のうちの第2部!

 ヱヴァ初心者には難しい!もっと勉強してから再観賞しよ!

ミッシング・デイ(2014年製作の映画)

2.5

 人身売買される子供の数は毎年120万人!世界で不遇な子供たちがこんなに多いなんて!

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

3.8

 おもちゃはいずれ捨てられてしまうということを感じさせる!

 ‼︎せつない‼︎

 前作よりも考えさせられるテーマでした!

ハイスクール・ミュージカル(2006年製作の映画)

4.0

 学園ものはパワフルなダンスや歌に元気づけられるので好き!
 純粋なロマンス、部活に励む姿のティーンの子たち 青春ですねー!

 ライバルの姉さん!可愛くてお洒落で、素敵‼︎

ザ・ビートルズ EIGHT DAYS A WEEK‐The Touring Years(2016年製作の映画)

4.0

 熱いビートルズ愛が映像や音から充分に感じれました!
 
 ファッション、音楽、今から50年前なのに新鮮でカッコいい!ビートルズ最高‼︎

イエスタデイ(2019年製作の映画)

5.0

 世界中の誰もが知ってるビートルズを自分以外の誰もが知らなかったら・・こんな
妄想を映画にしたら、楽しくないはずがない!
 ビートルズの曲はもちろんストーリーも最高に良かった!

来る(2018年製作の映画)

3.5

 前半はおもしろい映画だったのに終わり方が... 。邦画版エクソシストのような?

アウトブレイク(1995年製作の映画)

3.5

 未知の伝染病がある都市に侵入!街を完全に隔離し、ウィルスに立ち向かう!

 映画と同じように抗体が見つかり、早くコロナが治ることを望むだけです!

オケ老人!(2016年製作の映画)

3.4

 老人ばかりのアマチュアオーケストラに入団してしまった女性が、ライバル楽団との対立などを通して音楽の素晴らしさ知る!

 音楽は楽しみながら演奏するのが一番ですね!
 

食べる女(2018年製作の映画)

3.0

 8人の女性たちの食と性!

 美味しい食事と愛しいセックス は心が豊かになる!最近心が豊かになってないな!

 美味しい卵かけご飯食べた〜い‼︎

トイ・ストーリー(1995年製作の映画)

3.5

 小さい時自分のおもちゃたちとどれだけ話したかったか!
 でもまさか自分のいないところでおもちゃたちが話してたとは思いつかなかった!

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

3.8

再観賞!

 アイデアが素晴らしい!
本当にありそうと思えるから面白い!
久しぶりに見てもやっぱり楽しかった!