Shoさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

アフター・アワーズ(1985年製作の映画)

4.3

何となく見始め、どっぷり引き込まれた。
これは面白い。
ふと思い出して、タイトルが覚えられなかったので、記録。

不安の種(2013年製作の映画)

1.1

まさかの映画化だったけど、やっぱり実写ではあの漫画の不気味さは全然出せてなかった感じ。
全編リアルなCGアニメーションだったらまだよかったのかな…、そっちのが金かかるのかな。

怖いなと思ったのは、最
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.8

面白かった!
やはり映画館で観ていれば…と後悔。
最後の花火には感動❁ ここまで綺麗に一掃されるってのはなかなか見たことがない。
そんなに血が飛び散ることもないので、やってることはエゲツないのかもしれ
>>続きを読む

エスケイプ・フロム・トゥモロー(2013年製作の映画)

2.5

意味はわからないけど、
別に意味のあるストーリーじゃなくても、映像作品として楽しめたら、それで良いかな。

モノクロDランド、
世界観が好み。妙にリアルな感じがして。

ピクセル(2015年製作の映画)

3.0

まぁ、こんなもんか。
予告観たので充分といった感じ。

笑えるし、面白いけど、
今回は他に面白い映画がたくさんあるので、残念。

百円の恋(2014年製作の映画)

4.3

良かった!
安藤サクラに魅せられた。
ど~しよ~もないのに、哀愁漂うのは彼女ならでは。
新井浩文の前で見せる女の姿、それを突き放すツンデレ具合。
テンポも良く、笑いあり涙あり。

泥臭い感じが心地良い
>>続きを読む

シグナル(2014年製作の映画)

3.0

映像の空気感はとっても好き。
そして、何より主人公の男の子が可愛いので最後まで見れました。

でも、腑に落ちないことはいろいろあります。

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

2.5

評判が良かったので、期待して見たら、そーでもなく、自分にはハマらなかった。
長回しの撮影の様な映像は、そこまでの感動はなく、
ストーリーがなんだかやるせない感じで…。
可哀想だな〜と感情移入するも、そ
>>続きを読む

V/H/S ファイナル・インパクト(2014年製作の映画)

1.8

ナニコレ、思てたんと違う。
そんな感じでした。

ネットでチラッと見たスクリーンショット(パラレルワールドのあの女)に惹かれ、たまたまレンタル店で見つけたのを借りて見たら失敗。

もっと、リアリティー
>>続きを読む

進撃の巨人 ATTACK ON TITAN(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作もアニメも見たこともない私ですが、予告が少し気になっていたのと、映画の日ということもあり、久々の邦楽を映画館で鑑賞。

漫画が原作だからしょーがないと思いつつも、
・役者のセリフ、声が漫画。アフレ
>>続きを読む

父、帰る(2003年製作の映画)

4.0

決してハッピーな映画ではないけれど、重いストーリーに、清い空気が流れているようで、何故か居心地が悪くない。
謎が解き明かされず、委ねられても、悪い気がせず、受け入れられる。

緊張して、息を呑み、手に
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

タイムリープはするが、そこまで派手な展開はなく、結構あっさりしていて、なんだかな〜ってな感じでした。

別に面白くなかったわけでもないが、主人公が冴えてない、
が、恋人役のレイチェルが可愛過ぎる、
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

良い意味で騙された。
というのも、映画の邦題「ベイマックス」。
ベイマックスという名の、癒し系ロボットの話かと思いきや、
科学オタクの戦隊ヒーローアクションもの。

原題の「BIG HERO 6」を上
>>続きを読む

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

1.7

原作読んだので、一応映画も観てみたが、
原作と一緒で、最初の勢いは良いのだが、その後は失速。

映画だけ観た人は、多くの謎が残されたまま、
原作を読んでる人は、まぁそもそも内容があるよーな話じゃないし
>>続きを読む

パーフェクト・ホスト 悪夢の晩餐会(2010年製作の映画)

3.5

夜中テレビ放映でなんとなく観てたら、なかなか面白いんで最後まで観てしまった作品。

話の展開に、
えっ? えっ?! おっ?!ってな驚きがあり、なかなか楽しめた。

わざわざレンタルしてまでともいかない
>>続きを読む

LIFE!(2013年製作の映画)

3.9

良かった〜!!w

公開当時、話題になってるのは知っていたが、別にでしょ?と思っていたし、なんならTSUTAYAレンタルでお得まとめ借りの一本として借りたBlu-ray。

いざ見始めると、
なるほど
>>続きを読む

ジュピター(2014年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

映画のタダ券を消費するために観たのだが、前評判通りといった感じ。

確かに予告を観て『これは?!』と興味も湧いたのだが、
いざ観てみると、映像革命起こす程の感動もなく、ゲームの世界観、そしてストーリー
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

辛くて悔しくて号泣してしまった。

観終わった後、嫌いな作品になりかけたのだが、考え方だったり、勇気を学んだことを思うと、素敵な作品なんだなと思えました。

しかし、この手の作品はハッピーエンドを望ん
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

3.3

アデルの一目惚れから始まる恋。
あちらの世界初体験の彼女は、沢山の不安を抱えているだろうし、エマは彼女にとって唯一の支えだった。

ゲイの自分は、わかるなーと思うからこそ、逆にそこまでの感動も薄れてし
>>続きを読む

愛のむきだし(2008年製作の映画)

4.0

たまに思い出して、場面を飛ばし見して振り返る。
そして、やっぴり面白いよなと再確認。

役者がほんとにそれぞれ良い味が出てて、全く感情移入できないのに、
4時間の長さを感じさせず、作品にハマってしまう
>>続きを読む

ニンフォマニアック Vol.1(2013年製作の映画)

4.0

vol.1のが楽しめた。リアリティを感じられ、内容とは裏腹に軽快で面白かった。
vol.2の終始、無駄に重〜い感じがスッキリ出来ず…。

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

監督大好き。
SFを理解せずに観始めたので、人工知能搭載ロボットTARSが登場した時は一瞬拍子抜けしたが、後半の彼の活躍、壮大なドラマ、映像美。最後は豪快に泣いてしまった。
大好きな映画となりました。
>>続きを読む

ボーグマン(2013年製作の映画)

2.3

内容はファニーゲームに似てるのかな?と思い鑑賞。
が、しかし、シュールかつ笑いがそこにはあり、自分が求めているリアリティ感のある作品ではなかったので、残念。
冒頭の1文、あれ必要だったのかな?^^;

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

3.6

監督らしい、可愛い映画。
3Dもいい感じで、絵が綺麗で良かった。

シン・シティ 復讐の女神(2014年製作の映画)

2.0

ストーリーがあんまりだった。
前作の方がキャラが立ってる気がした。
3Dで観れず残念。

|<