omasaさんの映画レビュー・感想・評価

omasa

omasa

  • List view
  • Grid view

怪物(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

情報なしで観に行きました。
音楽がわたしにはあまり聞こえなくて、それがすごいところなのかなとも思いました。それほど演技がよかったのだろうと思います。
いろいろな問題が組み込まれていた中で、視点が動くか
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.6

マットデーモンが強くてかっこよかった!

急に敵が出てきたりして、ほんっとに久しぶりにびっくりしました

ちょっとよくわからないところとかもあって、続きを早くみたいなて思いました!

すぐ時間がすぎま
>>続きを読む

アンナ・カレニナ(1948年製作の映画)

3.5

こんなに古い映画なのに、こんなに美しいのはすごいなと思いました。
どの時代でも美しいものは美しいのだなと感じました。

この白黒が想像をかきたてるけど、カラーでみたい気もしたけど、この白黒のかんじが、
>>続きを読む

ケイコ 目を澄ませて(2022年製作の映画)

3.5

岸井さんの目で全てを話す演技がかっこよかった。
わたしの想像力や理解力が足りないせいで、どこを主として観ればいいのか迷ってしまった。
でもそれぞれの人物にアイがあったのはとても感じた。そしてヒトの笑顔
>>続きを読む

パラダイス・ネクスト(2019年製作の映画)

1.0

妻夫木くんがダイスキだけど、とよえつも渋くてステキだったんだけど…

作ってる方は楽しそうだなと思いました。演技のしがいがあるんじゃないかなぁと。

セリフのほぼないとよえつや
笑ってるけど、表情だけ
>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

1.0

岩井俊二さんがダイスキすぎて、自分が期待をしすぎてしまった感じがありました。
わたしの理解力不足なのか、不思議な点が多々あり、もう一回見直したいなと思いました。
うーんとなってしまいました

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

ほんとみんなが言うようにあっとゆうまに時間がすぎました。
貧困の差…
悲しくて苦しい中にも家族のアイがあったように思います。
時々笑えるところもこの映画の魅力だったと思いました!

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.0

みていて、なんか怖いというか、気持ち悪いというか…そういう意味で演技が最高だったなぁと思いました!
悲しすぎました。なんでこーなっちゃたんだろうって。ジョーカー辛かったから、壊れてしまったんだろうなっ
>>続きを読む

Re:LIFE リライフ(2014年製作の映画)

4.1

なんとなく静かな映画なかんじがしてわたしはスキでした。それぞれが個性的で、ユメがあって、スキなものがあって。多く生きてる分、ユメなんてみないほーがいいって、辛い思いもするコトもわかっていて、それでも、>>続きを読む