Figtartさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • 102Marks
  • 11Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

カミーユ(2019年製作の映画)

-

これがつい最近の話だなんて、と言っても
まさに今のウクライナを考えるとそんなにあり得ない話でもないんだなと思うと、より衝撃的だった。

ピザ!(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ピザ食べたさに2人がいろんな方法でお金を稼ぐことに奮闘する姿が笑いもあり微笑ましくて面白かった。
最終的にどうやってピザにありつけるのか楽しみにしてたら、ラスト30分くらいの急展開で嫌な予感してきて、
>>続きを読む

ガール・イン・ザ・ミラー(2018年製作の映画)

3.5

ラストがあまり好みではなかったけど全体的には面白かった。
主人公の女の子が可愛いし、マリアとアイラムの演じ分けもよかった。

累 かさね(2018年製作の映画)

3.6

2人の演技に圧巻!
作品の内容よりもそこに見惚れてしまったほど。

入れ替わる前と後での違いを見事に演じ分けていて、顔が同じでも中身がどっちなのかが滲み出ていた。
特にニナの演技シーンは
中身もニナの
>>続きを読む

ナインイレヴン 運命を分けた日(2017年製作の映画)

3.7

エレベーターの中、状況がわからないままでどれだけ不安で怖かったか。
すごく苦しかった。

一人一人それぞれにそれぞれの人生があって物語がある。
忘れては行けない過去だと思った。

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

3.9

ホラーよりサイコスリラー派なので
どうかなーと思いつつも観てみたらめっちゃ怖くて面白かった。

いろいろ考えながら観たけど、そうきたかー!としっかり騙された。

皇帝ペンギン ただいま(2017年製作の映画)

4.0

想像を超える映像の綺麗さに、息を呑むほどの美しさとはこのことかと思うほどだった。
高品質なシアタールームとかで観たい作品。

まさか海を知る前に親離れしなければいけないとは知らず、衝撃的だった。皇帝ペ
>>続きを読む

アマンダと僕(2018年製作の映画)

3.6

フランス映画特有のこの雰囲気が苦手だったのにこれはなんだかよかった。大人になったのかな?苦手意識を無くして、またこういうフランス映画を観てみてもいいかもと思えた。

お姉さんが亡くなる理由が衝撃的すぎ
>>続きを読む

モンスター・イン・パリ 響け!僕らの歌声(2011年製作の映画)

3.8

まさかのノミには驚いたけど
全体的に可愛くて癒される素敵な作品。
あとセーヌ川の歌、なんか好き。

死体が消えた夜(2018年製作の映画)

3.9

ラストスパートのまさかすぎる急展開にはさすが韓国映画だなと。いい意味で裏切られた作品。
期待しずに見てたら最終的にかなり面白かった!

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.4

内容は知らないまま観たら、序盤ですでに退屈になってきて、最後まで観るのはしんどいなーと思いながらもあれ程話題になってこのまま終わるはずはない、と粘って見続けた甲斐があった。
映画を撮るのに裏ではこんな
>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

テーマが愛とゆうところと少し感動もあってドラマとはまた違ってよかったし、
賛否両論あるようだけど個人的には結構好きな感じだった。
黒島ちゃんが変わろうとしてたのに2人がハッピーエンドにならなかったのは
>>続きを読む

おばあちゃんの家(2002年製作の映画)

4.2

おばあちゃんの深い愛情にほっこり感動してふと涙が出る。
特別何かが起きるわけでは無いのにどんどん引き込まれる、なんだろうこの感じ。
おばあちゃんと孫の演技を通り越したリアルすぎる感じがたまらなく良かっ
>>続きを読む

さまよう刃(2014年製作の映画)

4.1

なんとも理不尽で胸が痛い結末。
少年犯罪と少年法について考えさせられる作品。
日本のも観た気がするけど、もう一度見返したいと思った。

殺人の告白(2012年製作の映画)

4.1

韓国公開当時観た気がするけどタイトルが違いちゃんと思い出せなかったことと、字幕の無い状況で観ていたこともあり、もう一度鑑賞。
真犯人出てきた瞬間に当時の記憶が完全に蘇ってきて二度楽しかった。
そして当
>>続きを読む

ハイヒールの男(2014年製作の映画)

4.0

なんかすごい設定だなーと思ったけど少し想像と違って良い映画だった。
演技力はもちろん素晴らしいけど、まさかこんなに感動するとは。

タイトルのせいかしばらくウォッチリストに放置されてたけど意外と見る価
>>続きを読む

殺人漫画(2013年製作の映画)

3.8

他にない珍しい感じのホラー。
二転三転と真相がわかっていくところに引き込まれてずっと面白かった。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.3

すごい作品だった。
完全なハッピーエンドぢゃないところが悲しくもあり、実話に基づいた話であることを痛感させられた。
それでもやはりこんな奇跡的な再会は嬉しくて感動した。
そしてインドの現実を少しでも知
>>続きを読む

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.9

目を背けたくなる程ひどく残酷だったけど
これが過去に本当に行われていたことで知っているべきことでもあるということが苦しくてたまらなくなった。
全ての差別が無くなる日が少しでも早くくることを願うばかり。

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.9

価値観の違い、本当の幸せとは何か、そして一つ一つの選択の重なりで人生が成り立っているということを改めて考えさせられる映画だった。

グレムリン(1984年製作の映画)

2.9

ギズモが可愛くて最初は面白かったけど、グレムリンが暴れ出してからのぐだぐだ感が長すぎて後半は残念だった。

エルフ 〜サンタの国からやってきた〜(2003年製作の映画)

3.9

まさか終盤に涙が出るほど感動するとは思いもしなかった。
見てよかった。

君が描く光/ケチュンばあちゃん(2016年製作の映画)

4.2

内容を知らずに見たら、え?!
え?!、え?!とまさかの展開が何度かあり、結果めちゃくちゃいい映画でとても感動した。

ユン・ヨジョンさんとキム・ゴウンさんの演技がとても繊細で震えた。
そしておばあちゃ
>>続きを読む

5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生(2017年製作の映画)

4.5

実話をもとにした映画ということには驚き。
友人がとても素敵な人で、お互いに助け合いながら成長していく2人がとても素敵だった。
情熱と努力でこんなにも人は無限に可能性が広がるんだなと、改めて思い知らされ
>>続きを読む

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.8

笑って泣ける素晴らしい映画だった。
2人のやり取りが微笑ましく、ドリス(オマール・シー)の愛嬌のある素敵なユーモアのセンスと笑顔に癒されるあったかい作品だと感じた。

フランス映画は個人的にあまり好き
>>続きを読む

ポラロイド(2018年製作の映画)

3.3

序盤はやっぱりしょーもない奴かなーって見てたけど後半意外と内容ちゃんとあって面白かった。