Uさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

007 ロシアより愛をこめて/007 危機一発(1963年製作の映画)

3.8

オリエント急行のアクションシーンが良かった。
特に音響が、アクションが始まるまでの電車の音がより大きくなって、BGMがなくSEだけだったのでよりアクションに没頭できたのだと思う。

あと、冒頭のクレジ
>>続きを読む

さらば愛しきアウトロー(2018年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

愛しき登場人物、愛しき映画。

ストーリー  ★★★★
撮影     ★★★★
キャラクター ★★★★★

なんといってもキャラクターの描き方が良い。主人公、ジュエル、刑事、刑事の妻…などみんな魅力的
>>続きを読む

風立ちぬ(2013年製作の映画)

-

質感が感じられるアニメーションがすごいと思った。金属の飛行機、木目、雲、エンジンオイル…どれも2Dの手書きアニメーションなのに、リアルだった。
また、ジロウの夢の世界が油絵で描いたような雰囲気で、オレ
>>続きを読む

ウィークエンドはパリで(2013年製作の映画)

2.8

熟年の夫婦をリアルに描いている映画。
夫はひねくれていて、子供っぽいところはあるけれど妻への愛が深い
妻は破天荒でやんちゃ、わがままな所はあるけれど、天真爛漫でいつまで経っても可愛らしい。
夫婦は長年
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.7

どんな人生を生きたいのか、考えるきっかけになる作品

ずっと恋愛ものの映画だと思っていて、見るのを後回しにしていたがこれは恋愛ものではなく、人生について考える作品。恋人との愛、信頼関係、親子愛、兄弟愛
>>続きを読む

青いパパイヤの香り(1993年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

穏やかなのに続きが気になる、作り込まれた映画

撮影 ★★★★★
音楽 ★★★
ストーリー展開 ★★★★
キャラクタ
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ミュージカル自体はすごくいいと思うし、エンターテイメント性があって素晴らしいと思う。特に祖国への思いを持った人々の感情には心が揺さぶられた。

キャラクターそれぞれが抱える思いもストーリーできちんと描
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

4.8

壮大なSFの圧倒的な映像美

自分史上ベスト5に入る作品だった
ストーリー展開のテンポが絶妙で最初から最後まで引き込まれた。それに加えて色味、ライティング、構図にこだわった映像もどこをとっても綺麗だっ
>>続きを読む

サーミの血(2016年製作の映画)

4.0

差別の事実を生々しく語る作品

実際に行われていたサーミ人への差別の現実を1人の少女の人生を軸に淡々と、残酷に、生々しく描かれている。

主演のキャストの緊張感のある演技、妹思いな優しい面、勇敢なとこ
>>続きを読む

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.1

構図が良かった(オーケストラの上からのカット、三角形の階段のシーンなど)

あと、あやちゃんの母親と連弾するシーン、馬のイメージカットのシーン、砂浜行くシーンはかなり光の雰囲気や色味が綺麗だった

>>続きを読む

HOT SUMMER NIGHTS ホット・サマー・ナイツ(2017年製作の映画)

2.5

ちょっと古い年代っぽい?アニメーションとかが使われているのが新鮮だった。

シーンとシーンの間で音が残っていたり、早めに入っていたりするので、移り変わりが素早い場所もあってトントン進む感じが良かった

キャロル(2015年製作の映画)

4.6

映像も美しく、物語の進行まで綺麗な作品。

特に服や車、家、カメラなどなど世界観までセンスが光っていた。

登場人物を少し引いて見るような画角も、第三者視点で見ることができ、切なさもより感じることがで
>>続きを読む

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

4.1

手書き+新しい技術のアニメーションと
メッセージ性のある作品

アニメーション ★★★★★
キャラクター  ★★★★★
ストーリー   ★★★★
メッセージ性  ★★★★
音楽      ★★★★
>>続きを読む