airiさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

つみきのいえ(2008年製作の映画)

4.4

アマプラで鑑賞
心がぽっとあったかくなるショートアニメです☺️

ゾンビランド(2009年製作の映画)

3.7

さっぱりしたゾンビ映画が観たくなったので!エマ・ストーンが可愛い。ビル・マーレイあっさり殺されてんの笑う

恋の罪(2011年製作の映画)

4.4

アマプラの見放題が終了間近だったので…とうとうこれを観なきゃいけない日が来てしまった…笑
元々の入りはやはりコレサワの「君のバンド」の歌詞、"園子温の恋の罪🎶"

19歳の私には全てが理解できた訳じゃ
>>続きを読む

モンスター・イン・パリ 響け!僕らの歌声(2011年製作の映画)

3.5

アマプラで鑑賞
想像してたモンスターとは違ったけど、音楽と冬のパリの街並みが良かった
ノミがゴキブリにしか見えず正直怖かった笑

ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラで鑑賞
予告が一番面白そうだったかな〜
使用人が実は幽霊だったり主人公の過去と絡めたりしてるのは良かったけど、
単純に音で驚かせるの連発しただけのホラー。結局内容浅いしあんま怖くない
でも発送
>>続きを読む

愛を読むひと(2008年製作の映画)

4.0

色んな人の、複雑な感情が表現された繊細な映画だった…
前半は少年と大人の女性の禁断の恋を描いているけど、後半は全く違う展開で驚いた。アウシュヴィッツの問題についても考えさせられる。
行動を起こせない主
>>続きを読む

アド・アストラ(2019年製作の映画)

3.2

親子関係がメインの宇宙映画。
もう宇宙人存在するかとかどうでもいいから息子と地球で暮らしてやれ!
個人的には微妙!

人類滅亡計画書(2012年製作の映画)

2.4

人類滅亡をテーマにした韓国版「世にも奇妙な物語」て感じ。
途中睡魔に襲われた…
映像が綺麗だったし意外にも面白かった。
悟りを開いたAIの話は興味深い🤔
ちょっと気になってた映画だし、
後からみたらア
>>続きを読む

仄暗い水の底から(2001年製作の映画)

3.5

最近のホラー映画みたく、デカい音とかグロテスクな描写で怖がらせてくる系じゃないのが新鮮だった
ラストは微妙…🤔
ホラー映画苦手な人でもじんわりな怖さを味わえる
水川あさみの眉尻の細さに時代を感じる笑

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

2.2

漫画の実写映画、大体漫画の方が良い説
福士蒼汰の演技が下手なのが目立つ…
続編作る予定だったけどあんまり跳ねなかったのかなて感じ
一つだけ良かったとこはダルマのとこで、返り血を赤いビー玉で表現してると
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.7

話題になってて絶対観たかったやつ!
アニャテイラージョイがまじで可愛くて終始惚れた。
主人公の女の子がサンディに
同一化していってどっちがどっちか分からなくなるみたいな感じかと思ってたけど、意外にもス
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

2.9

グーニーズとスタンド・バイ・ミーをミックスした下位互換て感じ

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

4.8

私もブラピ死神に連れ去られたい人生でした…

ブラピの身体ゲットしたらそりゃ誰でも無双するて

キャッツ(2019年製作の映画)

4.7

アマプラで鑑賞
ストーリー云々というよりは、ミュージカルを綺麗な映像で観てる感じで良かった🙆‍♀️
歌と踊りが楽しいし終始バレエの身体の動きが綺麗でみとれる

テイラーの声すごく透明感がありました
>>続きを読む

ロンドンゾンビ紀行(2012年製作の映画)

3.2

老人ホームのおじいちゃん達が銃器ぶっぱなすとこは面白かった笑
G級ゾンビ映画かな笑
ふとした瞬間、夜中にゾンビ映画観てぇーってなるときあるよな

ハードコア(2015年製作の映画)

2.3

予告編から予想はしてたけどクッソ酔った🤢
ストーリー全然入ってこないし内容薄い
あんまり没入感無かったかな
無駄にグロいし手ブレで酔う
でも前から期待してた映画ではあったから観れてよかた

フィッシュマンの涙(2015年製作の映画)

4.2

アマプラで鑑賞
ちょっとコメディ要素もあり面白かった
オチもいい
ちょい切ない

ホノカアボーイ(2008年製作の映画)

4.3

近頃色々あって心が疲れてたときに観ました。心が洗われるような映画で、ぽっと温かくなった😌
ゆっくりと流れるハワイの時間が、忙しない現代人の生活とは対照的で癒された
癒しのハワイの音楽と包丁で野菜を斬る
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.3

楽しみにしてたやつ!映画館で鑑賞
とにかくストーリーに惹かれて観た
斬新な設定なだけにちょっと無理あるかなとも思ったけど、終始ハラハラできたし最後はそうきたかって感じで良かった👍
思春期来て妊娠からの
>>続きを読む

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

アマプラでずっと観たかったデッド・ドント・ダイがあって興奮!アダム・ドライバーだし無駄に豪華キャストのゆるゾンビムービー笑
ゾンビ映画なのに終始ゆるいし結構ハチャメチャだけど許せる。
アダム・ドライバ
>>続きを読む

ザ・セル(2000年製作の映画)

5.0

美術館にいるみたいな映画だった…
ほんとに精神病の人の精神世界を体験できたらこんな感じなのかな〜と思った
加害者も過去に虐待されていたりして被害者でもあるということ

科学技術が発達して他人の精神世界
>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

4.5

予告編がすごい面白そうでずっと観たかったやつ。プライムになってた…!

R18だから確かにエロいシーン多い。
けどそれ以上に普通にストーリーが面白かった!お嬢様が美しすぎて女でも惚れる気持ち分かる。美
>>続きを読む

スチュアート・リトル2(2002年製作の映画)

4.3

子供の頃に観た
排水溝の中に指輪取りに行くとこ今でも覚えてるってことは名作。🐭💍

ミスト(2007年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

"胸糞映画"として名高い「ミスト」🌫
ずっと観たかったけどこういう映画って精神的に健康じゃないと観れないから、後回しにしてた

胸糞映画と言われる所以が分かってしまった…
謎の「霧」と未知の生物に囲ま
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.3

色合いがカラフルで可愛い👍
ビジュアルでもう観るって決めてた。

ヘンリーは母親としてはほんとにダメダメなんだけど、娘ムーニーのことはちゃんと愛してる。だからこそ切ない。

お菓子みたいな可愛らしい色
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

心がぽっと温かくなる映画
破天荒なトニーとドクターシャーリーの友情に心動かされました。
黒人の人種差別問題についてすごく考えさせられた。才能に恵まれながらも、差別と一人戦うドクターシャーリーの孤独に胸
>>続きを読む

ジゴロ・イン・ニューヨーク(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

プライム配信終了前に
音楽といい、映像といい、雰囲気といいお洒落な映画だった。
気負いせずにさらっと観れる感じでなかなかこれも良いなと思った
ユダヤ人の教えというか宗教観に馴染みが無いから、日本人から
>>続きを読む

チャーリーズ・エンジェル(2019年製作の映画)

4.3

プライム配信終了前に
クリステン・スチュワートがとにかくかっこいい。女でも惚れる笑
アラジンのイメージが強いナオミ・スコットが可愛くてまた好きになった
アクションが良くて展開も読めず案外飽きずに観れま
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

5.0

アカデミー賞取ってるので絶対生きてるうちに観ると決めてたやつ

統合失調症でありながらも天才的な頭脳を持つジョン・ナッシュと、彼を支える妻の姿に心打たれた

普通に映画としても感動したし
統合失調症に
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

5.0

アマプラで鑑賞
背中にでかでかと本作のシーンのプリントが入ったデニムジャケットを買ってから、ずっと観なければ観なければ…!と思ってた
観るのは絶対夜と決めてて何回も挑戦したけど、夜中に観ると冒頭三分間
>>続きを読む

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

4.7

ずっと観たかったナイブズアウトがプライムになってる!と嬉しくて鑑賞!☺️

映画館でパンフレット見てた時からずっと面白そうだと思ってた
ナイフの玉座が印象的でかっこいい

期待を裏切らない凝ったミステ
>>続きを読む