HiratoFumiyaさんの映画レビュー・感想・評価

HiratoFumiya

HiratoFumiya

映画(314)
ドラマ(0)
アニメ(0)

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.7

友人に誘われて!
とっても感極まるシークエンス多くてびっくり。ただ全部解答があって考える余白なかったかも。

7番房の奇跡(2013年製作の映画)

4.0

友達におすすめされて!
ただただ悲しい。傲慢で憤怒を個人で解決できない人が社会的弱者の易しさにつけ込んでる。社会的弱者にも家族はいて彼の居場所があることをここまでハートフルに描けばそりゃあグッとくるよ
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

3.8

姉にオススメされて!
めちゃくちゃ熱くて途中何回か声出た
こういう映画最近見てなかったけどやっぱりいいし良い気持ちになれる。

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.5

何と残酷であるか。
思った瞬間にポスターのあの言葉が脳裏をよぎった。
「これは君の物語になる」
こんな映画は見たことがない。
なぜとかどうしてとか考えれば考えるほどあの言葉が繰り返される。
もう一度み
>>続きを読む

プリシラ(2023年製作の映画)

3.6

会社の人と!
初恋の美しさってこんなに綺麗に描けるのかと脱帽。寄り添って離れてを繰り返すけど前進できるあの関係って本当に素敵。
ラストシーンで流れるあの曲には興奮と感動。最後のシーンでああいい映画だな
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

3.5

夜更かしのお供に
環境バイアスって本当に不思議
本当に2人が分かり合えたのかは分からないけど確かなのは2人はこの期間救われたってこと。
それだけを伝えるラストシーンは本当に素敵

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.6

とっても良かったですアクションも熱かかってるしミステリーとしても1級昔のコナンくんの作品に舞い戻ってる雰囲気がさらに好きでしたあ、あとaikoがたまらん

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.3

大学生最後の映画は大好きなノーランのこの映画に決めました。
とてつもない重厚感。そこにテーマへのリスペクトを感じられて良かった。
オッペンハイマーの心情をここまで美しく残酷に描いたこの映画は絶対に忘れ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

3.8

母とIMAXで!
映像美と音楽性に最高の賛辞を!!
美しすぎて終わって欲しくないと思えた映画は久しぶりかな笑

月に囚われた男(2009年製作の映画)

4.0

なかなか好きでした。
クローンの命ってどうなのって考えたことあったけど、こうもリアルに描かれると同情しちゃうなあどうしても。飽きずに見れたし使い回された月面基地もなんか好きでした。

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.1

周りがめちゃ良かったって言ってたから行きました。大号泣したと言ってた友達のおかげで無事ハードル高めになってしまった。
漫画1周未満の私にはあまり泣けなかったけどエンタメとしては非常に良きでした。一人称
>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

3.4

夜中眠れない日のお供に
推理ミステリーは全部のトリックをやり尽くして2週目に入っているという仮説で生きてる私にとってこの映画もまさしく。ミスリードと見せるのは人や行動ではなくテーマ、それも伏線とひっく
>>続きを読む

羅生門(1950年製作の映画)

3.8

記念すべき300本目
とても面白かったけどむず痒い感覚
また見直したい

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

3.9

友人に誘われて!
とても丁寧な映画でした。
世の中のチクッとするあるあるが時々見られる感じが良かった。
このテーマでやるんだって最初不安に思ったけど、暗くなりすぎない脚本とほんの少しの希望を最後のプラ
>>続きを読む

ポップスが最高に輝いた夜(2024年製作の映画)

3.5

満足感高い
出てくる人全員スーパースターだしリスペクトしてる空間を共有してる感じが素敵
最後のMICHEALの名前でポロリとした

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

3.3

好みでしたなかなか
🐸可愛いしオチもなにか素敵
アラジンとかの作画の系譜が続いてる感じがとにかく好き

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.7

ピクサー史上1番面白かった!!!
とにかく建物とかマシーンとかめちゃくちゃいい
スパイ映画の系譜とスーパーヒーローの系譜どちらも感じるこの感じは初めて味わったかも!!!いいとこ取りがしつこくなくてめち
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.9

結構良かった!
飽きずに見れたし世界観もとても好きです、
SF映画で忘れがちな愛とか優しさとかをこんな全面に推してくる映画はなかなか出会ってなかったのでとても好みでした

ブルー・バイユー(2021年製作の映画)

4.0

大学の移民研究論の授業で。
何かを成すには犠牲が必要で、映画みたいにどうにもならない所が本当にリアル。
不条理とどう戦うかというテーマが最近の映画のトレンドだなあと感じる。

ワン・デイ 23年のラブストーリー(2011年製作の映画)

3.6

年始1発目!
先輩から教えて貰って視聴
映画見てると先が読めちゃうっていうのが結構ネックになるんだけど、この映画はほんとに読めなかった笑

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.6

ゾッとしました。
友達とかと一緒に見てあーだこーだ言いたかった笑

インセプション(2010年製作の映画)

4.1

まだハマってない時に見て分からなかった作品をもう一度。
めちゃくちゃ良かった。
最近、映画を見てる時監督が伝えたい思いが1つのシーンだけで感じることがある。そういう映画がいい作品だと心底思う。
この映
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.0

新しいものが始まることは続いていたものが終わることを意外と忘れがちだ。トーキーが生まれたことはサイレントを殺してることと同義で、それはそこで燦然としていた才能も殺すことでもある。どちらが悪いとかじゃ>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

2.6

Theご都合主義ってかんじ!
なんか壮大に見えたけど終わったらそんなことなくねってツッコミを入れた。
今年映画300見たいねえ

クレイジークルーズ(2023年製作の映画)

3.0

最近のミステリーってもう飽和状態なんだと思う今日この頃。
全てのトリック、動機は1周やり尽くした感があって、どれもどのシーンもなんか既視感があるような気が監督の中でさえあるんだと思う。じゃあ何処で差別
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.2

ドゥニ・ヴィルヌーヴの作品はメッセージ以来2つ目だけど、かなり好きかも
重厚感と美的センスがこの難解で複雑な物語を成り立たせてる
まあ2回ほど視聴して2回とも寝落ちしたんだけど、、、
Part2ちょっ
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.3

とにかくなげえ
ただ一切飽きなかった
やっぱりスコセッシはすごい
見る価値はあると思う
(感想を言うにはまだ消化できてないけど)

WHOLE/ホール(2019年製作の映画)

4.0

最初の5分間の音のない美しい情景が印象的
マイノリティの苦悩と生き方を本当にリアルに描いた作品だなあと
答えが出ないラストも好き
こういうセンシティブな問題に答えを出そうとするとどこか説教くさくなって
>>続きを読む

ヘンリー・シュガーのワンダフルな物語(2023年製作の映画)

3.7

小説と劇を同時にやろうとするとこうなるってのを体現した作品。
退屈やけど、ウェスの見せる技術は相当なものがあると感心した。

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.2

公開初日に見て絶望した作品をもう一度
めちゃくちゃ面白かったしめちゃ泣けた
ノーランの作品をコントロールする能力はもはや別次元だとも思う正直、、
インターステラーが1番だと思っていたけれどテネットの方
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

3.0

DC全く追いかけてこなかったけどコレ見て追いかけようかと思った
程よくコメディやし古典的ヒーローな感じを残してくれてる感じがまじ好き

デッドプール(2016年製作の映画)

2.7

4枚目の壁っていう概念がうける
下品だけどまあ見れるくらいかな
2も見るか迷うね

>|