ふっくーさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

ふっくー

ふっくー

映画(859)
ドラマ(15)
アニメ(0)

インセプション(2010年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

夢。。それは人が寝ている時に見る不思議な体験。
インセプション-アイディアを盗むのではなく植え付けるミッション。
豪華キャストを迎え、斬新なストーリーと見たこともないような映像に世界が魅了されたクリス
>>続きを読む

ジェイソンX 13日の金曜日(2001年製作の映画)

3.5

13日の金曜日シリーズ第10作目!
原題もFRIDAY THE 13th
ではなくJASON Xになってますよー!

遂にここまでたどり着きましたジェイソンシリーズ!今作はなんと故郷のクリスタルレイク
>>続きを読む

13日の金曜日/ジェイソンの命日(1993年製作の映画)

2.5

13日の金曜日シリーズ第9作目!

ニューヨークに行っちゃったジェイソンに「もうマンネリ化してきたから手放そうかなぁ」と見切りをつけたパラマウントがニューラインシネマに権利を売却。ということで、ニュー
>>続きを読む

13日の金曜日PART8/ジェイソンN.Y.へ(1989年製作の映画)

2.4

13日の金曜日シリーズ第8作目!

♪だ〜れにも〜内緒で〜お出かけ〜♪
初めてのジェイソン!INニューヨーク!!
クリスタルレイクで若者たちを血祭りにあげていたジェイソンがなんと都会の街並みデビューで
>>続きを読む

13日の金曜日PART7/新しい恐怖(1988年製作の映画)

4.0

13日の金曜日シリーズ7作目!
今作!あえて最高の点数をつけようではありませんか!!!

最強超能力少女vs不死身の怪力ジェイソン

オープニングのシリーズダイジェストがいい感じ!
前作でゾンビになり
>>続きを読む

13日の金曜日PART6/ジェイソンは生きていた!(1986年製作の映画)

3.4

13日の金曜日シリーズ第6弾!
リブート作先にレビューしちゃいましたが、戻ってまいりました笑。
今作はシリーズ4作目の続きであり、マンネリ化が続いていたシリーズの軌道修正を測った異色作5作目は今回なか
>>続きを読む

13日の金曜日(2009年製作の映画)

3.0

13日の金曜日シリーズのレビューで6作目ではなく、リブート版です。レビューの順番おかしくてすいません笑。

マイケルベイ制作で監督に「テキサス・チェンソー」で見事なリメイク作を作り上げたマーカス・ニス
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.9

前作ジュラシックワールドの四年後を描いており、イスラ・ヌブラル島の崩壊。そして「生命は、新たな道を見つける」

予告編からずっと楽しみにしていた今作!いやぁー最高でしたね!個人的には前作の方が好きなん
>>続きを読む

新・13日の金曜日(1985年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

前作で完結したはずなのに!完結していなかった!!!
2018年7月13日そうです13日の金曜日だったんです。このレビューを書いてる頃には日付が変わって13日の金曜日じゃなくなってますけど笑。
ジェイソ
>>続きを読む

ウィンチェスターハウス アメリカで最も呪われた屋敷(2018年製作の映画)

3.5

増築し続けなければ死ぬ!!!
今もなお現存するウィンチェスターハウスを舞台に実話を元にした物語が展開する。

ある日精神科医のエリックの元にウィンチェスター家の使用人から仕事の依頼が入る。
それはウィ
>>続きを読む

スポーン(1997年製作の映画)

3.0

公開当時アメリカのダークヒーローという他にはなかったヒーロー映画であり、子供の頃何度も観て、そのかっこよさに惚れた記憶があります。

アメリカでは4000万ドルの制作費を掛けた割に酷いCGや、ストーリ
>>続きを読む

ブレイド(1998年製作の映画)

3.5

ウィズリースナイプといえばこの作品と言っても過言ではないくらい代表作ですね。

子供の頃金曜ロードショーの常連だった今作は何回も見た記憶があります。子供の頃は血が沢山出てくる映画なので、アクションとゆ
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.8

AIに果たして感情はあるのか?

AIと人間の恋愛は許されるのか?

AIはどこまで進化できるのか?

AIを作った人間は何かを学んだか?

その答えが明らかになったとき、人間は想像をもしない結末を目
>>続きを読む

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

3.9

美しすぎる死体。
絶対に解剖してはならない。

最近話題になっていたホラー映画ですね。ようやく見れました!
このタイトルをチラ見するたびに何度も「ジュードロウの解剖」と読んでしまいましたが、安心してく
>>続きを読む

13日の金曜日・完結編(1984年製作の映画)

3.4

13日の金曜日シリーズ第4弾!!
なんと今作で完結編!!ではないんですよねーーー。続ける気満々のラストですよ笑笑
物語は前作のラストに斧で頭グサリとやられて、絶命したジェイソンの死体回収シーンから始ま
>>続きを読む

13日の金曜日PART3(1982年製作の映画)

3.5

13日の金曜日シリーズ第3弾。
今作はなんと前作の事件から1日後から始まりますよ。
公開当時なんと3D公開だったようで、オープニングの文字から3D感の主張が強い!ちょいちょい画面に突起物を突き出してく
>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.5

度重なる自然災害に人類は生き残れない。世界は一つとなり、全世界の天候を完璧にコントロールする気象衛星が開発され、世界は完全なる平和を取り戻したはずだった。しかし気象衛星が暴走を始め世界各国に大規模な自>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.4

何かがおかしい。

黒人の彼氏を持つ白人の彼女。週末に彼女の両親に彼氏を紹介するため黒人の彼を実家に招く。
「黒人なんて気持ちよく受け入れてくれるのだろうか。」そんな不安を打ち消すように黒人の彼氏は家
>>続きを読む

13日の金曜日PART2(1981年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

13日の金曜日シリーズの第2作目。
前作から数年後のクリスタルレイクでまたもや、事件が起きます。
前作のラストで湖の中から芸術的な初登場を果たしたジェイソンですが、今作の冒頭で見事に母親の仇を取りまし
>>続きを読む

ザ・リング/リバース(2016年製作の映画)

2.7

「そのビデオを見たものは7日後必ず死ぬ」
ハリウッド版リングシリーズの3作目になるのかな。これはいちよストーリーは繋がってるけど、まぁ前作を観ていなくてもそれなりに楽しめます。

どうやら今作は
原作
>>続きを読む

13日の金曜日(1980年製作の映画)

3.8

「13日の金曜日」このワードを聞いた人は誰しも「ジェイソン!!」と答えるでしょう。そうあのホッケーマスクのジェイソンの13日の金曜日シリーズ記念すべき1作目であり、後のスプラッターホラーに多大な影響を>>続きを読む

デッドプール2(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

俺ちゃんムービー第2弾!!
デッドプール最高はもちろんライアンレイノルズが最高な2作目!

1作目は最初から最後までアホ映画だったのに対して、今作は割とシリアスな話でもあり、最後はちょっとウルっときち
>>続きを読む

ジーパーズ・クリーパーズ(2001年製作の映画)

3.0

不死身の謎の殺人鬼ジーパーズクリーパーズのお出ましだぁ!!!!

人を食べる怪物なんですが、何が凄いって食べた部位によってその能力を得ちゃうんですよねこのお方。目を食べれば目が見えるようになり、足を食
>>続きを読む

ランペイジ 巨獣大乱闘(2018年製作の映画)

4.0

最強のタッグマッチ開戦!!!

豪腕猿獣ジョージ&人類最強筋肉ロック様
vs
滑空餓狼ラルフ&両棲爬王リジー

はい!
巨獣大乱闘にしれっとロック様がいてもなんの問題もありません笑笑
これは予告編見た
>>続きを読む

悪魔のいけにえ2(1986年製作の映画)

3.5

74年にスプラッター映画の火種役となった「悪魔のいけにえ」の正統派続編であり、映画史上最強の続編と言える。

なにが凄いってこれトビーフーパー監督が続投していることですよ笑笑。
1作目は狂気と恐怖を極
>>続きを読む

テキサス・チェーンソー ビギニング(2006年製作の映画)

3.5

マーカス・ニスペル監督の「テキサスチェンソー」の前日談!エピソードゼロです。
最近オリジナル版「悪魔のいけにえ」の前日談「レザーフェイス」をみたら、こちらもみたくなったので、久々に観賞!

いやーこれ
>>続きを読む

ハロウィン(2007年製作の映画)

3.5

74年の「悪魔のいけにえ」のレザーフェイスに次ぐ70年代を代表するスラッシャームービーの「ハロウィン」。
78年に鬼才ジョン・カーペンター監督が作り出し、全米を震撼させた「ハロウィン」をロブ・ゾンビ監
>>続きを読む

レザーフェイス―悪魔のいけにえ(2017年製作の映画)

3.3

5歳の誕生日にチェンソーのプレゼント!


74年に後のスプラッターホラーに多大な影響を与えたトビーフーパー監督の最高傑作「悪魔のいけにえ」
今作はその伝説的なホラー映画の前日談を描くエピソードゼロ。
>>続きを読む

アナベル 死霊人形の誕生(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

盛り上がってきましたね。死霊館シリーズとしてこれからのホラー映画を更に盛り上げてくれますね。
今作は「アナベル 死霊館の人形」の前日談を描きます。
ラストシーンが「アナベル 死霊館の人形」の冒頭に繋
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます


ネタバレ注意ですよーー!












アベンジャーズ全滅!!

このキャッチフレーズの通りまじでやばいです。今回はまじだった!!

冒頭15分からもうすでに絶対絶命!!
初っ端からシリー
>>続きを読む

アウトレイジ 最終章(2017年製作の映画)

3.5

アウトレイジシリーズ最終章!

今回は前作での思わず目を逸らしたくなるようなバイオレンス描写は影を潜め、淡々と物語が進んで行きます。最終章としてはこれが完成形なのかもしれません。

組の中の争いがメイ
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

5.0

全ての映画ファン、映画オタクに届け!!

予告編からずっーーと気になっていた今作!ようやく公開となりましたね。
一言で言ってもう最高でした。

舞台は近未来のアメリカで、VRがメインとなった物語である
>>続きを読む

ジュマンジ/ウェルカム・トゥ・ジャングル(2017年製作の映画)

4.1

1995年にロビン・ウィリアムズ主演で映画化された「ジュマンジ」の続編。
物語的には直接的な繋がりはないものの、冒頭海岸でジュマンジを見つけてるあたり、前作のラストを継承していますね。

前作はジュマ
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.9

「プリズナーズ」「複製された男」「ブレードランナー2049」の鬼才ドゥニ・ヴァルヌーヴ監督最新作。

世界12カ国に突然飛来した宇宙船。彼らの目的は世界の侵略か?それとも。。。

言葉とコミニュケーシ
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.9

国王で生きるか?ヒーローとして生きるか?
MCU最新作はシビルウォーで初登場してから、コアなファンを日本でも増やしていたブラックパンサーが主役の今作です。
本国アメリカでは「アベンジャーズ」を越す勢い
>>続きを読む