Saisaiさんの映画レビュー・感想・評価

Saisai

Saisai

映画(808)
ドラマ(0)
アニメ(0)

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.6

面白い。とにかく、面白い。
見とけ!って作品。見ないと損だよ

50回目のファーストキス(2018年製作の映画)

2.9

笑ってキュンとしてウルっとできる。
役者さんの魅力が際立つ作品。
だが、劇場はカップルだらけだから気をつけろ!

孤狼の血(2018年製作の映画)

3.4

役所広司の色気たまらぬ。
話も分かりやすく、だいたい解説されてしまう。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!!
スピルバーグは、やっぱり天才(笑)
こんなにおじいちゃんなら、ねえ、いいじゃないのって思うよ。好きなもの作るの。
映画ってワクワクしながら観て楽しかったーって帰るんだよね。忘れてた。
>>続きを読む

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.0

久しぶりに、コナン映画面白い。見応えあるし萌えもある。でも推理になると、、え?あ、そ、そうなの?と。なるほど!!という手応えはない(笑)

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

This Is Meに救われた。傷ついてもいい。自分は自分だと。映画から、また大切なものを貰った。おまけ上映の収録も、なおら心が震えた。

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.7

ゲイリー・オールドマンの芝居に、ただただ魅了され続けた。彼の目に吸い込まれたと同時に物語に引き込まれた。様々な人物を通してチャーチルを観ていくと、ただの怖いおっちゃんではなくなってゆくんだけど、多面的>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

3.6

森川イケメン森川。
厚切りジェイソンに劇場は1番湧いたw

海街diary(2015年製作の映画)

3.3

音楽が素敵だと思ったら菅野よう子で納得。綺麗な瞬間がいくつもあって、静かに物語を紡いでゆくのが心地よかった。

独裁者と小さな孫(2014年製作の映画)

4.0

とある国のおとぎ話は、人の優しさと想像力があれば、世界は変わるのではないのかな、、、と考えさせられた。ぬるさがない映画でした

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

なんで?という点が残るから、良いなあと言えない。
一郎彦は牙があるケモノ姿の闇なら分かるけど、鯨は無理やりすぎ。
伏線でないなら、細かく色々やらないでほしい、、それでも心揺らぐシーンが一つでもあると、
>>続きを読む

ラン・オールナイト(2015年製作の映画)

4.2

義理と人情、親子の絆。よくあるあるなお話でもリアムおじちゃんにかかれば、七転八倒の面白さ。
ジミーとショーンのカタルシスが渋くて素敵。

Mommy/マミー(2014年製作の映画)

4.2

画角の広がりと幸せな開放感の連動性は初体験。
淋しさと哀しみと慈しみと、見ていて色んな感情が沸き起こる。
終わった後は放心状態。旬の映画。

セッション(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

見るのに体力いる映画。
見てるこちらが緊張で手が痺れてきくる。2人の憎悪の衝突は、ドラムと共にスクリーンに釘付けにされる。
ラストの共鳴した瞬間は心が震えた。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

3.8

カンバーバッチが尊い。まぢかわ
物語をじっくり語る映画でした。
人とはなんぞや、と考えさせられました。

はじまりのうた(2013年製作の映画)

4.4

映画を観たあとの帰り道、音楽を聴いてみる世界が素敵に見えてしまう。

天才スピヴェット(2013年製作の映画)

3.9

T.Sの眼からみた世界を3Dで体感するのは面白い見方だった
天才でも子供で、子供でも現実は重くて。
家族が好きになる映画
でも核心への道筋は弱いかな

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.0

こういう作品に出会えるから映画は楽しい。
観終わって、幸せになる。

海月姫(2014年製作の映画)

3.8

キャスティング神(笑)修さんが愛らしい
漫画のようなカット割と、海の表現が綺麗で原作ものだけど楽しめた
笑える映画

6才のボクが、大人になるまで。(2014年製作の映画)

4.0

国も性別も違うけど、メイソンを通して自身の一生を見つめるようで、、
26歳の今、リアルタイムで見れてよかった映画。
良い映画時間でした

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.5

物語の流れが分かりやすくて観ていて気持ちが良い映画
ヒロの成長にキュンとする
安心のディズニー

>|