しろねこふにゃさんの映画レビュー・感想・評価

しろねこふにゃ

しろねこふにゃ

映画(86)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ビーン(1997年製作の映画)

3.3

ビーンがある意味天才

絵の専門家やプロの方達でも気づけないと言う揶揄も込めたブラックジョークを感じた。笑

いい意味で何も考えずに見て
思いっきり笑える良い作品

アリス・スウィート・アリス(1977年製作の映画)

4.4

めちゃくちゃ好みの映画でした。

アルフレッドヒッチコックとかサスペリアとかの系統の匂いがしました。

どうでもええけどアリスぶさかわ系よね。
カレンの子と主役交代したら良かったと思う。笑
いや、美人
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

おばけとか人怖系ではなく
村の風習が恐ろしい系
僕大好物なやつです。

村人たちからしたら普通のことやから
悪意なく振る舞ってる感じがまたいいね。

何が怖いって村人たちからしたら
最初から村の繁栄と
>>続きを読む

スカーフェイス(1983年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

テンポの良いストーリー展開で楽しめました。
アルパチーノ演じる小男(態度はでかい)トニーがとにかくキレ散らかしてる作品!笑

金と権力を手にしたからということを言いたいんだろうけど

性格というか信念
>>続きを読む

シンドラーのリスト(1993年製作の映画)

4.9

中学の時に挑戦して
勉強をしない子供だったのでいまいち歴史背景もわからなく内容が入ってこなくて断念した作品。

数十年の時を経て再挑戦しました。

多くは語りまへん。
これまでの皆様のレビューに全てあ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

序盤からいろいろ伏線が張られてて回収していくのは見事!

クリストファーノーラン【時間】がキーになる話が多いなー

理解を深めるためにオチを知った上でもうすぐに2回目を見たくなるような作品が多い

>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

4.6

キングスマン2作に比べ、周りの友人の評価があまり良くなったのですが、

歴史になぞらえてキングスマン創立までを描いていて個人的にかなり楽しめました。

世界史や戦争に明るくない人が見たらつまらなく感じ
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.3

何回か観ているが今度新作映画やるのでアマプラで改めて鑑賞。

ディレクターズカット版しか観たことなかったので、あれ、あのシーンがない!とか思って見てました。

しかしリプリー後半まで全く主人公ぽくない
>>続きを読む

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ばかばかしくて好き!笑
不謹慎すぎて笑うに笑えない(笑って観てたけど)

グロシーンも普通に怖いシーンも
ギャグぽくしてるから苦手な人でも楽しめるかも?笑

皮肉が効きすぎてヴィーガンが観たら発狂する
>>続きを読む

素晴らしき哉、人生!(1946年製作の映画)

4.9

ラストシーン普通に泣きました。

自分の置かれてる状況などによって
感想は変わるかと思います。

また見たいと思える作品でした。

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

5.0

言わずもがな名作。
始まり方も、次に続く終わり方も神がかっている。

本当にリアルタイムで映画館で見たかった作品です。

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

5.0

私を映画の世界に引き込んだ作品です。

金曜ロードショーで地上波放送されていたのをVHSで録画したものを初めて見ました。

まだ幼かった私はこんな面白いものがあるのかと毎日のように観てました。

マー
>>続きを読む

プレデター2(1990年製作の映画)

3.8

1の舞台密林から大きく雰囲気を変えて
ロサンゼルスが舞台

事件を追っていくスリラークライム的な雰囲気もあって1よりも好きです。

字幕だけでしか味わえませんが、
一回目の対峙の時に、仮面を取ったプレ
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.0

ニュークスが無垢でかわいすぎる。笑
隠れヒロインかな?

マックスは2の時からずっと一匹狼なのに健康体なのほんと主人公補正!

そもそもサンダードームから繋がってるのかどうかもわからないけど…

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.5

名作すぎて今更感があり
逆に観る機会を失ってた作品。

ハムナプトラとかゲームのアンチャーテッドとかのファンなんですけど、
すごいね。
冒険アドベンチャー作品のお約束的なものが全て詰まってました。
>>続きを読む

ナイト・オブ・ザ・リビング・デッド ゾンビの誕生(1968年製作の映画)

3.8

いや、バーバラお前ほんまに。

ほとんどの人はバーバラにイラついただろう

ベンがバーバラグーパンした時は
「ようやった!」
って声出た。

先にリメイク版見てしまってた事もあって
バーバラ覚醒イベン
>>続きを読む

未知との遭遇 ファイナル・カット版(2002年製作の映画)

3.4

ロイの奇行が止まらなくなるところが
サイコじみてて笑いが止まらなかった。

後々宇宙戦争を撮影する監督と同一人物とは思えないほど地球外生命体が友好的。

あの周波数の音階がたとえば「こんにちは」なんや
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

90分間で丸く収めたなと感心しました。
宇宙に興味がなかったので知見がなかったが、宇宙で出たゴミってあんな速度で何週もしてくるのは怖いな。
死んだ人間は周回してるの?
ジョージクルーニーアタックとかし
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.9

フリークスのパクリ映画のようで
そうじゃない映画。

仕事で成功していくとやっぱ性格って変わっていくんやなぁ。

ヒュー・ジャックマンって歌って踊れるんやな
汗かきタンクトップで鉤爪つけて走り回ってる
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いや、通報しろ。

コナンくんがおったら
こんなことにはなってないよ。

ラストシーンはサッカーボール出して
いっけぇぇぇえええ!してるよ

と、冗談はここまでにして、
原作もあらすじさえも知識を入れ
>>続きを読む