トッキーさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

バード・ボックス(2018年製作の映画)

3.9

脚本と編集、何より発想の勝利。
この面白さ、ヒット作にも関わらず割と低予算でできる内容なのがすごい

アクアマン(2018年製作の映画)

4.0

冒険にラブロマンスにアクションに家族だったりといろんな要素が上手く入っており面白い。
なにより見てて最高に気持ちいい

ポストマン・ブルース(1997年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ジョーが故郷で水鉄砲を見つけるシーンが好き。
いろいろバカらしくていい

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.0

差別問題をテーマにした重めの作品かと思いきやまさかの展開に。
いい意味で、裏切られて面白かった。
映像の不気味さ、脚本の巧妙さといい、見終わった後
清々しい気持ちになるはず

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.5

こういうのは大体第三勢力が出てきて、最後は協力して倒す…
みたいなのが多いけど、これは本気で仲間同士で殺しあってて素晴らしい。
それぞれの信念がちゃんと描かれて対立する流れは個人的に大好きです。

ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(1997年製作の映画)

3.2

「天国じゃ、みんな海の話をするんだぜ」

数日の命、二人は海を見るために病院を抜け出す。

マフィアの車を盗んだり、銀行強盗したり、最後の望みを叶えに行ったり、色々な要素があり、やや群像劇風な作品。
>>続きを読む

ブレックファスト・クラブ(1985年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

スクールカーストもの

「俺たち、月曜日に会ったらどうする?」
のシーンが最高

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.4

見やすい

冒頭からずっとテンポが良くて
そのまま何も考えずに観れる。
気がついたら終わってる。

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

長い映画を飽きさせない為に踊るのか
踊るから長くなるのか
と変な事を考えてたら普通にインターバルがあるのね。

と言いつつ長いのに全然ダレないのがすごい。
過去と現代の編集もテンポ良く、
長尺だからこ
>>続きを読む