純粋さんの映画レビュー・感想・評価

純粋

純粋

映画(215)
ドラマ(0)
アニメ(7)
  • List view
  • Grid view

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

2.0

内容が薄く、やたら気持ち悪い演出が多い。
アクションシーンは見どころかもしれない。

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.6

無駄な描写がほぼ無くて良い。起こることに意味があるかは別だが、ちゃんと細かなところも回収してくれる。

アンタッチャブル(1987年製作の映画)

3.8

最後のあたりが微妙だが、全体的には良かった。もう少しデニーロ見たかった。

RRR(2022年製作の映画)

3.7

ダンスが少ないが、逆に観やすいのかもしれない。もっとやりたい放題な方が笑えるが、これくらいの方が観やすいかもしれない。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.0

演出すごい系。非現実と現実を描いているが、いまいち音楽が自分の耳には残らなかった。ストーリーをしっかり覚えていなくても映像と音楽どちらも強ければ記憶に残るが、この作品で残るのはガタイの良いインコがいた>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

2.5

ストーリーが面白いわけではないと感じた。多分、それを求める映画でもない。

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

3.2

初代ゴッドファザーの若い頃のシーンがあるのが良い。
全体としては悲しい方向に進んでいくので悲しい。
1からいて安心感があるのが相談役だけで、身内の誰が裏切るのかって感じ。ずっと。

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

2.8

パリ観光とか美術館とか行きたくなるのでは?
今を生きよう系
自分には美術の知識が無いため、知識があると良いのかも

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

3.1

2よりはマシ
何にせよ、アクションシーンを削って2と3を合わせて1本にすれば良かったのでは無いかと感じる。
マトリックス全体の話は面白いのに無駄に長い

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

2.9

アクションが多く、いらないシーンが多いように感じる。

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

1はバランスよく面白い
2、3はやけにアクションパートが長く飽きる

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.0

話としては1の方が面白いとは思うが、とにかく魅力的なキャラクターが活躍する点でこの映画は評価を上げていると感じる。
これに関しては、是非1を見てから順番に2を見た方が良いだろう。
他のアベンジャーズ関
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.2

MCU作品では、トップ層。
ギャグと熱い気持ちのバランスが良い。
他の作品を一切知らなくて大丈夫。
話としては1の方が面白いとは思う。

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.3

より若く、より思春期に近い段階でこの映画を見る方がより刺さるだろう。
明確な目標もなく、鬱々とした日々を送る感情を思い出すような映画であった。
悪くは無い。

ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト(2002年製作の映画)

3.5

出会いを描いてくれるということが単純に嬉しく、ファンは見ると良いだろう。
悪くは無い。
テレビスペシャルの中ではトップ層に位置づけられるかな。
私の1番のお気に入りはお宝返却大作戦だが。

ルパン三世 THE FIRST(2019年製作の映画)

3.6

悪くなかった。
というのも、近年のテレビスペシャルの出来が酷いものでそれと比べればかなり持ち直している。
CGも可愛げがあり、良かった。
しかし、ルパンを初めて見る人には世界観が想像より何でもありな所
>>続きを読む

ルパン三世 お宝返却大作戦!!(2003年製作の映画)

4.2

ルパンテレビスペシャルでは1番面白いと感じる。
テンポも良く、バランスが良い。

エスター(2009年製作の映画)

3.5

ホラーでは話がある方やと思った。
不気味な感じ。
見た後暗闇に怯えるとかそんな感じにはならないホラー。

ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える(2011年製作の映画)

3.5

何でもありなギャグ映画。
めちゃ下品なシーンとかはなかった気がする。
悪くは無い。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

3.4

悪くは無い。
最後のライブシーンは見どころ。
あとは特にという感じ。
同じ系統だと、個人的にはジャージーボーイズの方が楽しめた。

プロメア(2019年製作の映画)

2.5

酔っ払って何も考えずに見るのには良い作品。
頭を使ってはダメ。
盛り上がるところは、映像と音楽で盛り上げてくれる。

男はつらいよ(1969年製作の映画)

3.0

最後まで見たら「なんか良い映画だったんじゃないかと思う」という感想になりそうな構成。
途中でやめたら自分勝手な主人公が人の人生をめちゃくちゃにしているという印象になるだろう。

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.3

悪くは無い
青春っぽい雰囲気を感じたければ観ても良いかも。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

3.7

有名なだけあって、面白い
最後のシーンは映像、セリフ共に印象的

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

2.6

敵は魅力的になりそうだったが、イマイチ
話も良くなりそうな雰囲気はするが、イマイチ
風呂敷の広げ方は良かった
なにより、時間が長く感じるのがしんどいところ。

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.5

沢山あるスパイダーマン映画の中でも良い方。
2はあまりだが、1は悪くないと感じた。

浅田家!(2020年製作の映画)

3.4

悪くなかった
東日本大震災の話が出てくるので、人によっては辛い気持ちになるかも