8787さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

  • List view
  • Grid view

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.0

子供の頃にオリジナル版を観てる筈だけど、ストーリーは全く記憶に無かった。

シンバ(幼少期)が可愛い。
堕落してニート化したシンバは笑える。
虫しか食べてないのに普通の雄ライオンサイズに育つのかが疑問
>>続きを読む

グロリア(1980年製作の映画)

3.0

リメイク版は観たことあるが、こちらは初。

グロリアはカッコいいが、それ以外は特に…
リメイク版や「レオン」を観るよりも前に観ていれば面白く感じたかも。

吹替版 午後ロー
2023-035

ポリス・ストーリー3(1992年製作の映画)

3.5

終盤のヘリ、列車、バイクを使ったアクションが良かった。
警部と署長の出番が減ったのが残念。

吹替版
2023-034

ポリスストーリー2/九龍の眼 クーロンズ・アイ(1988年製作の映画)

3.5

1作目の方が内容は良かったと思うが、こちらも面白かった。
ジャッキー→警部→署長の順に全く同じ台詞を言うシーンが笑える。
爆竹集団の1人が狩野英孝に見える。
アパおじさんの動きが格ゲーみたい。

吹替
>>続きを読む

ポリス・ストーリー 香港国際警察(1985年製作の映画)

3.5

ギャグの古臭さで笑う。
序盤の村を突っ切るカーアクションと、終盤のデパートでのカンフーが凄い。電飾アクションも良かった。

吹替版
2023-032

ガメラ対宇宙怪獣バイラス(1968年製作の映画)

1.5

冒頭のガメラは何で宇宙旅行してたのか…

バルゴンギャオスの映像使い回しが長いし、ガメラが東京で暴れる映像がモノクロ(1作目流用)なのは流石にナメすぎだろ笑
子供向けクソダサBGMもやめてほしい。
>>続きを読む

ヘルレイザー4(1996年製作の映画)

2.5

唐突に未来の宇宙から始まる。
直ぐ過去の話になるが、正直微妙…
ホログラムに騙されるピンヘッドのマヌケっぷりが笑えた。

字幕スーパー版
2023-030

ヘルレイザー3(1992年製作の映画)

3.0

2作目までと比べて劣るが、これはこれで嫌いじゃない。
神様とピッコロ大魔王みたいな話になってる。
悪のピンヘッドが楽しそう。教会で披露したネタが笑える。
急造セノバイト軍団も笑えるデザインになってて良
>>続きを読む

蒼穹のファフナー THE BEYOND 第十話・第十一話・第十二話(2021年製作の映画)

4.0

#10ラストの芹ちゃん出撃で鳥肌。
ショコラで泣く。

微妙な部分もあったが、無事に島に帰れて綺麗に終わってくれて良かった。
芹ちゃんがちゃんと復活してホント良かった笑

2023-028

蒼穹のファフナー THE BEYOND 第七話・第八話・第九話(2020年製作の映画)

3.5

遠見先生…

BEYOND6話まで観てから時間経ちすぎてて記憶曖昧になってるけど、昔から居るキャラが死んだり泣いたりしてるの見せられると辛い…

無印は結構記憶あるから良いが、せめてEXODUSから観
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 最終章 第3話(2021年製作の映画)

4.5

ジャングルでの知波単との試合が良かった。
ポジション入れ替えても機能するあんこうのチームワークがすごい。

サンダースの戦闘で「リパブリック賛歌」流されると、ヨドバシカメラが脳内再生されて集中できない
>>続きを読む

劇場版 幼女戦記(2019年製作の映画)

3.5

音響が神。
戦闘シーンも出来が良すぎる。
個人的には戦闘機と戦ってた辺りが特に楽しめた。

2023-025

ヘルレイザー2(1988年製作の映画)

3.5

地獄の感じがメタルバンドのジャケ写っぽくて良かった。
ジュリアの脱皮が笑える。
ピンヘッドが若ハゲ戻るの悲しい。
院長のクリーチャーがキモい。

地獄の設定とか訳分からん部分も多かったが、そこそこ楽し
>>続きを読む

ヘル・レイザー(1987年製作の映画)

3.5

ストーリーはまあまあだが、ピンヘッドのデザインが素晴らしすぎる笑
おじさん復活のシーンも良かった。

字幕スーパー版
2023-023

CUBE ZERO(2004年製作の映画)

2.0

1作目へと繋がる「お前かよ」END。
もっと似た俳優使え…

字幕スーパー版
2023-022

CUBE(1997年製作の映画)

3.5

冒頭のサイコロステーキが素晴らしい。

脱獄じじいが脱獄のプロと判明してから退場するまでの流れが完璧過ぎる。
魔術師が聞いて呆れるわ笑

字幕スーパー版
2023-021

サスペリア・テルザ 最後の魔女(2007年製作の映画)

2.5

「インフェルノ」を飛ばして三部作のラスト。
グロは良かったが、ストーリーが…
後半おっぱい率が異様に高くなる。
ラストの主役の女の笑い方が汚い。

字幕スーパー版
2023-020

サスペリア(1977年製作の映画)

3.0

ストーリーは微妙だが、序盤のステンドグラスのシーンが素晴らしい。
BGMと変なカメラワークの主張が激しいのも良かった。
蛆虫はキモい。
アメリカ娘に殺される魔女とは…

字幕スーパー版
2023-01
>>続きを読む

座頭市血煙り街道(1967年製作の映画)

3.5

ラストの勝新太郎と近衛十四郎の雪の中の決闘がめちゃめちゃカッコいい。

2023-018

大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス(1967年製作の映画)

2.5

突然ショタに目覚めるガメラの謎性癖。

ギャオスの雑な光線や着ぐるみ感丸出しの造形が笑える。
街で暴れるシーンは面白かった。
子供向けが強くなったが、回転作戦の馬鹿っぽさは結構好き。

2023-01
>>続きを読む

大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン(1966年製作の映画)

2.0

冒頭から隕石のファインプレーでロケット破壊されてて笑った。
バルゴンよりも小野寺の方が目立ってた。

2023-016

秘密戦隊ゴレンジャー 爆弾ハリケーン!(1976年製作の映画)

2.5

ゴレンジャーまともに観たこと無かったけど、短い尺で内容が纏まっていて普通に楽しめた。

黒十字総統が只のおっさんで笑う。
水上爆破とかは良かった。

2023-015
東映特撮YouTube Off
>>続きを読む

バイオレンスアクション(2022年製作の映画)

1.5

原作未読。
アクション演出脚本諸々酷い。
ピンクボブの橋本環奈は良かった。

2023-014

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

3.5

鉄腕!DASH編。

大人になった成長と寂しさみたいなのが感じられて良かった。
ショベルカーを運転出来るなでしこがカッコいい。

なでしこの実家の部屋が空っぽになってるのが、一人立ちした子供の"元"部
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

1.0

南沙良が可愛いだけ。
何が邪悪なのかと思ったが、よくあるオチで残念。

2023-012

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.0

「シン・ゴジラ」が面白かったから期待し過ぎた。シンプルに微妙。
ウルトラマンはガキの頃に好きだったけど、初代マンのストーリーやネタを完全に把握してる訳じゃないから、そこに差が出て楽しめなかったのだろう
>>続きを読む

DAICON FILM版 帰ってきたウルトラマン(1983年製作の映画)

1.0

自主製作ってのを考えるとクオリティ高い。
各所に拘りを感じるがウルトラマンだけは雑に庵野本人なの、楽しめるのは内輪だけじゃん…

2023-010

ファイナル・プラン(2020年製作の映画)

2.5

つまらなくはないがストーリーが弱い。
クソFBIのキャラは良かった。

吹替版 午後ロー
2023-009

眠狂四郎 人肌蜘蛛(1968年製作の映画)

3.5

しつこいくらい「黒ミサの子」って言うの笑うからやめろ(笑)

魔性剣はつまんなかったけど、こっちは結構面楽しめた。
緑魔子の演技が良い。笑い方が最高。

「死神の身体を賞味しよう」

2023-008

大怪獣ガメラ(1965年製作の映画)

2.5

モノクロ映像なのも手伝ってか、ガメラの造形の不気味さが伝わってきて良かった。
Z計画研究所のチープな未来感が笑える。
ガメラを閉じ込めるミサイルのサイズ、なんか変じゃね…笑

2023-007

盲獣(1969年製作の映画)

3.0

狂ってて気持ち悪いが何か凄かった。
船越英二のキチガイめくら演技がキモ素晴らしい。
アトリエもイカれてるが凄い。
序盤の女体の彫刻の上を転がりながら追いかけっこしてるシーンはまだ笑えたが、後半はマジで
>>続きを読む

座頭市喧嘩旅(1963年製作の映画)

3.5

座頭市はビートたけし版しか観たこと無かったけど、結構楽しめた。

殺陣が凄い。
白目向いてるのが顔芸に見えて笑える。
おみっちゃんに信用されてなくて拗ねる市さんが可愛い(笑)

2023-005

眠狂四郎 魔性剣(1965年製作の映画)

2.0

眠狂四郎シリーズ初鑑賞。
円月殺法が只の目眩ましで笑える。

花札手裏剣女、毒蛇女、爆薬ジジイ、尼僧とバラエティに富んだ刺客達が登場するも、大して盛り上がらず…

2023-004

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.0

なんだかんだ泣けた。
途中の「旅立ちの日に」が神曲過ぎて強引に感動させられた感はある。

石原さとみのフリーダム美人ママが良かった。車椅子でもお洒落なのが笑える。
市村正親が聖人過ぎる。

金ロー
2
>>続きを読む

僕のワンダフル・ジャーニー(2019年製作の映画)

3.0

前作鑑賞済み。
同じ犬が犬種を変えて何度も転生する設定が若干受け入れ難いが、犬を飼っている身としては感動する。
グロリアがクズ過ぎるし都合良すぎるが、最後は和解できて良かったと思えた。

吹替版 金ロ
>>続きを読む

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

4.0

殺しもストーリーもテンポが良くて爽快。
楽曲センスも素晴らしい。
バカ映画だが、ネット社会への風刺も効いていておもしろい。
ダニエルラドクリフとサマラウィーヴイングも良かったけど、リクター役のネッドデ
>>続きを読む