GOLさんの映画レビュー・感想・評価

GOL

GOL

怪物(2023年製作の映画)

3.8

視点や立場によって誰でも怪物になり得る。
反面、とても無垢で純粋な心もある。

万引き家族(2018年製作の映画)

3.6

家族の在り方ってそれぞれだなー
幸せの在り方もさまざま
オチがあるわけではないのでモヤモヤが残る
さて、怪物を観るか。

キリング・オブ・ケネス・チェンバレン(2020年製作の映画)

4.5

知るかよニガーで終わるこの映画、これが実話というから驚きだ。
それぞれの立場からの視点もあるし、人種差別問題もあるが、それ無くとも時として警察は善になり悪にもなる。
これがこの映画のテーマだと思う。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

2.6

唯一見どころ(?)タコとサメの闘いをもっと見たかったかなー。
もう生身の人間の域超えている。
前作よりコメディ色が強くなってるのかな?
後半もはやジャッキーチェンだ。
立て続けに観たので消化不良気味。

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

2.5

飽きないように工夫はあるものの、やっぱ途中で飽きる。
最初に死んだ友の娘とか出てくるのかと思ったが、全くそんなことはなく、淡々している。
無敵のジェイソンじゃなかったらもう少し面白くなったのかもしれん
>>続きを読む

THE WITCH/魔女 —増殖—(2022年製作の映画)

4.3

いやいやいや、もはやドラゴンボールの世界の戦闘能力。 こんな凄かったっけ?
おねぇちゃんを軽く凌駕している。
これに対抗できる人いるの?
でもジャンプ黄金期世代にはたまらなくツボ。
好きです。

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

2.3

グロいところもあればなんとなく美しい感じもある。新感覚と言えばそうなんだけど…。
新しいような古いような、なんか全てがスッキリしない。

エクソシスト 信じる者(2023年製作の映画)

3.3

もう少し家族の絆の部分とか強調して欲しかった気がしないでもないが、今まで出てきたエクソシストで1番初期に近いかもしれない。
エフェクト効果かを使ってしまうと興醒めしてしまうのだが、今作はかなり控えめ。
>>続きを読む

ダムゼル/運命を拓きし者(2024年製作の映画)

2.8

内容はまぁ特に…
主人公の女優はなんともまぁ美しく成長したもんだってそこに感動(笑)
ドラゴンが喋る時点でとても興醒めした。

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.0

最初はよくわからない、妹の能力?
後ゴースト? ホラーにしてはファンタジーよりで興醒めでしたが、最後に一捻り。
あと一歩でとっても面白くなる予感
キラリと光るものがある

ロストケア(2023年製作の映画)

4.5

とても深くリアルだ。
安楽死は正義なのか…日本の法では殺人になってしまうのだが…。安全地帯からの視点と、穴に落ちた視点の対比が凄くリアルだ。
殆どの人がおそらく穴に落ちた視点に共感するだろう。
市役所
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

3.0

長い…
特段見せ場があるわけでもなく…
アカデミー賞狙いに行きますって豪華キャスト。
もちろん演技も素晴らしい…
のだが、個人的にはもう少し脚色してほしいかなー。
これではまるでドキュメンタリーだ。
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

2.5

不死身と言えば不死身、諦め無いだけなの。
大砲も機関銃も当たらないとおもききや時々当たるのに好感が持てた。
セリフ二言のみ。
金の目的はそこ〜⁈
寄付するのかと思った(笑)
ストーリーは淡々と同じこと
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

2.5

ミズ・マーベルが若者向けに作られていたので、今作もそうだろうと思い映画館で観るのを諦めたわけだが…実際そうで内容がやはり若者向け。
全体的にゆるゆるではつまらない。
次世代のって事か?
女性だけの…っ
>>続きを読む

ムルゲ 王朝の怪物(2018年製作の映画)

3.8

韓国映画の王道キャラ設定にストーリーって感じで、結構好きなんだけど、民を騙すのにもう一捻り必要なんじゃ無いかなーって思った。

あの爆発で生き残ったのは違和感でしか無い。
ここは逆に意外だった(笑)

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

2.5

前作が恐ろしいほどクソ映画で映画館でぶち切れ寸前だったわけだが、今回はかなり改善している。
インディペンデンスデイかよってぐらい都合良く展開していく難はあるんだけどね(笑)
男塾かよってぐらい簡単に生
>>続きを読む

バッドランド・ハンターズ(2024年製作の映画)

2.7

まぁとりわけ新しいことは何もない。
韓国らしい残酷なシーンもあるが、何か今一歩足りない。
最近のドンソクは沈黙シリーズのセガール化しており、最強過ぎる。
恐らくそこに飽きてきてるのだろう。

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.3

ゴジラにはなんの思い入れもないんだけど、駄作も沢山あり、名作もある。
今作は間違いなく名作です。
戦後日本の復興を絡めてくるなんて反則です(笑)
熱いです。昭和のスポ根漫画なみに熱いです。
演技もみん
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

2.5

前作あんまり印象になかった為か、あんた誰?みたいなところがちょくちょく。
何気に豪華キャスト(笑)
DCにしては明るいヒーローでユーモアも満載で楽しめました。
もう少しシリアスな部分もあったらより良か
>>続きを読む

劇場版 君と世界が終わる日に FINAL(2024年製作の映画)

3.8

最初Huluで見た時、学芸会レベルの演技にレベルの低いCG、雑な設定と安易なストーリーと酷評したがシーズンを重ねるごとにそれらを改善するのではなく味にしていった。
終わってみれば最高の終わり方でした。
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.3

なんだろう、出だしからコメディ?というかチープな演出に不安が。
豪華キャストなのだが、どこかB級臭い。
ギャグもツボも個人的にズレている。
敵のキャラが多過ぎて何がなんだか。
終わってみれば、何が良か
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

3.6

世界観が混在している。
地底でコングが勇者になり賢者の斧を手に入れ、メカゴジラ(脳はキングギドラ?)をゴジラと共に闘うお話。
設定はともかく、戦闘シーンは迫力があり、キングコングのいいところをしっかり
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.5

アキラとブレードランナーを足した世界観が好み。
観ていて楽しいが、何だろうなんかスッキリしないというか、うまく乗らない感じ。
意外性が全く無いからか、そうだよなぁって感じの展開に、全然興奮しなかった。
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

2.6

映像を差し引くと内容は20年前ぐらい古い。
新しい事は何も無い。
王道と言えばそれまでだが…

世界観がよくわからないんだけど、あの能力者達は何? 
ジャスティスリーグのパチモンか?

意外にもダレは
>>続きを読む

ファイティン!(2018年製作の映画)

3.6

内容はよくあるものだが、それを面白くするのはドンソクの魅力なんだろう。
もうひと盛り上がりして欲しい感じはありました。

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.3

思ったより普通でした。
エクソシストは私の中で最強に怖い映画で、あれを超える映画は見た事がない。
今作は最後どこかファンタジーな作りでリアル感が薄かった。
ふくよかになったラッセル・クロウですが、キャ
>>続きを読む

フリークスアウト(2021年製作の映画)

3.9

見るからにB級映画っぽいが、終わってみれば中々のハイクオリティ。
緊迫感ある中、どことなくユルユル感もあり独特の世界観が少しクセになる。
チ◯ポ丸出しシーンがあるのだが、あれは本物?

最凶女装計画(2004年製作の映画)

3.5

コメディってあまり観ないんだけど、これは久々面白かった。
今だったらもう少しリアルに変装出来たかも(笑)あの変装でバレないってちょっと無理があるが、まぁそこがコメディだから許せる。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.2

ガーディアンズってどこかふざけたところがあって、その笑いツボが個人的に合わなくてこれまで敬遠していた。 
それが今作(正確にはスピンオフのクリスマス)から笑いのツボが合って、とても面白いと感じた。
>>続きを読む

パーキングエリア(2022年製作の映画)

3.3

キャラを少人数抑えシンプルな作りは好印象。
おじさんの話があったのでもう1人の方が犯人だと思ったが…もしかしてそれもダウト?

サマリタン(2022年製作の映画)

3.0

初期の段階で正体はなんとなくわかる。
ハンマーも意味あったかなー。
弱点をあまり突っつかれない、良心的な悪。
善と悪の判断ってことを言いたいんだろうけど、少年は最初から良い奴。もっと悪の部分も強調すれ
>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

3.1

よくある話。多分観るの2回目かもしれないが記憶に残らない。
主人公一家は魔法壁で守られてるから、中々隕石の破片に当たらない。
人の醜さ、美しさを表現しているが、イマイチピンとこない。

アンダードッグ 二人の男(2016年製作の映画)

3.5

単調になりがちなところ、ドンソクのような味のある役者に救われた感じ。
韓国ドラマにありがちなネジの外れたお金持ちも登場。 なんか上手い具合に歯車が合わない(笑)

バード・ボックス バルセロナ(2023年製作の映画)

2.1

なんだこりゃ、新手の宗教殺人か?
前作と比べると、なんか安っぽい感じ。
主人公見てるとイライラする。
続編があるような終わり方だが、興味無し

65/シックスティ・ファイブ(2023年製作の映画)

2.6

映画館で観ようとしたら友人がクソ映画だからと言われ諦めてレンタルを待ちました。
ほんと映画館で観てたらブチギレだったと思う(笑)
何の捻りもないのねん。
この2人が人類の始まりになるに違いないという俺
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.3

なんの情報も無く観たけど、面白かった。
最初とっ散らかってるなーって印象で駄作の予感がしたけど、終わってみれば王道の展開という逆に新しく感じた。
脇役まで豪華すぎるキャスト!
2時間あっという間でした
>>続きを読む