命焔さんの映画レビュー・感想・評価

命焔

命焔

映画(39)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 39Marks
  • 9Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

コレです、こんな仮面ライダーが観たかったんです。
と言ってまわりたいハードボイルドな作品でした。

石ノ森章太郎先生の漫画版がメインになっている新解釈、いや真解釈。

庵野監督、流石としか言えない「映
>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

2.5

マルチバースで生まれる可能性を描いている作品。

なんだけど家族愛を描きたいのか、可能性の話をしたいのか、しっかり纏められてたのかな?

IFの世界から得られる可能性の力がいきなり消えたり、大体あのヘ
>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

巨匠スティーブン・スピルバーグ監督の半生を描いた作品。

余計な説明が一切ない、「ドキュメンタリー作品なら普通ならありそうな」説明すらない。
その分ストーリーの流れを意識して観られた。

科学者の父と
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

Marvel作品の中で1番SFしてるじゃ無いか(ソーやGoGよりも)。

エンドゲームでタイムマシンとして使われたピム粒子と量子世界、実は知的生命体が文化と国とも言える支配圏を確立していた一つのユニバ
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

5.0

2回劇場で観ました

チャドウィック•ボーズマンへのリスペクトが最初から最後まで途切れない素晴らしい作品でした

彼の死は本当に悲しい事でしたが、その事も作品内で描かれているし、ブラックパンサーシリー
>>続きを読む

ブラックアダム(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

え、この作品も続編未定なの、となった

ストーリー部分では、シャザムから始まって(おぉ、そんな繋がりなんだ)とワクワクしましたし、(あ、スーサイドスクワッドのオバちゃんだ。世界繋がるのか)と世界が広が
>>続きを読む

その声のあなたへ(2022年製作の映画)

5.0

内海賢二さんに纏わるお話がメインではあるが、出演されている声優の方々のお仕事についての取り組み方や、声優業の歴史と成り立ち等も素晴らしいお話ばかりで2時間があっという間でした。

声優業に限らず「仕事
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.8

先ずはシリーズとしての完結ありがとうございました

ストーリーとしてはパーク3までの時点ではまだ早かったであろう人類と恐竜の共存に向かって行く新しい世界が広がっていくところが好きです

レジェンド達が
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

正しく娯楽映画で、真面目にメチャクチャな作品を作り上げてました

演出も細かい(ブラピの後ろで駅の売店でおばちゃんがお辞儀してから品物を受け取るとか)し、勘違いされてる日本を更に色を濃くしました、と言
>>続きを読む

ゆるキャン△(2022年製作の映画)

4.5

良くあるテレビ版から吹っ飛んだ設定や話にならず、日常系アニメ作品の映画版はかくあるべき、と言っても過言では無いと思いました。

大人になったからこそ仕事や生活で起こり得る苦難や挫折はシチュエーションは
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.5

面白かった、素晴らしく娯楽映画として満足感

PV詐欺(褒め言葉)と本編の違いに戸惑いつつでも楽しめた序盤から、GoGの面々との別れから始まるソーの戦い

緩急を付けた話の流れや節々に挟まれるコメディ
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

4.0

少しポップに、そしてキャラクター(特に今回の主役のピッコロ)が個性を出したストーリーで、原作連載時のDBと思い比べると「今風のドラゴンボールなんだな」と言う感想

ピッコロは精神的に完全に悟飯の父親で
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

戦闘機乗りが帰ってきたぞ!!

年を重ねても根本は変わらないマーヴェリック。
でも軍備や他のパイロット達が新しくなっていく。そんな中でベテランの底力と仲間を思う熱い気持ちがひたすらカッコよかった。
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

再解釈のウルトラマンとして納得出来る展開でした

シンゴジラよりエンターテイメント性はウルトラマンのが大きいですね
ウルトラマンにまつわる要素が完全にSF(少し不思議ではなく)になるから難しく考えなく
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

半分ホラー映画、半分ワンダヴィジョン完結編

とまぁざっくりした感想は置いておいて、ストレンジの「弱さ」と医者としての経験から生まれるであろう割り切りの良さがキャラクターをより際立たせてましたね

>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ヴェノム2作品もでしたが、昔ながらのダークヒーローともヴィランとも違う新しい立ち位置のヒーローが生まれたと思いました

自身や同じ病気の人達のために行った実験で、「望んで手に入れた訳では無い」能力と吸
>>続きを読む

仮面ライダーオーズ 10th 復活のコアメダル(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

賛否は分かれるなぁ、と思いつつ

オーズとしてはしっかり締められていて、この終わり方もひとつだな、と

仮面ライダーとして考えると不死身のヒーローというイメージがある中でのこの結末は納得いかない人はい
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.5

2016年版も好きです

その上で改めてゴーストバスターズの「正当な続編」を味わわせて頂きました

イゴン役のハロルド・ライミスさんの事も含めて現実の話と作品の中の話を綺麗に合わせて作られた、作品に対
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

4.5

フレンチディスパッチからウェス監督作品に興味を持って視聴

フレンチよりは派手な演出は無いがストーリーも登場人物も魅力的、音楽も素晴らしい

ムッシュ•グスタヴは格好いいし、ゼロもコミカルに動いて飽き
>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.0

ウェス監督の作品は初めて。

作風を知らずに鑑賞した感想としては、色々な演出を最大限に活用した映画ならではの作風だなぁ、と思いました

セリフにも映像にも情報多くて慣れてないと大変でしたが、各所で大笑
>>続きを読む

大怪獣のあとしまつ(2022年製作の映画)

1.5

令和のデビルマンは言い過ぎ、和風シャークネード

材料も器具も器もテーブルも部屋も一流品揃えたのに料理人が全部ダメにした感が拭えない
和牛のステーキ注文したのに、料理人が勝手に鳥の唐揚げ作ってきた様な
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

5.0

全ての映画版スパイダーマンに関わった人々に感謝を。
そして再び「親愛なる隣人」として私たちの前に降り立ってくれた『スパイダーマン』に感謝を。

としか言えない満足感でした。

以前のヴィラン達が内に抱
>>続きを読む

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.5

「やってくれたな、ソニー・ピクチャーズ」て感想でした(良い意味で

『次作』期待しています、本当に!

作品は早いテンポで進んで、ダラダラと戦っては逃げて回復しその後また闘う、みたいな間伸びした展開で
>>続きを読む

テン・ゴーカイジャー(2021年製作の映画)

4.0

記念作品でもあり真っ当な続編でもある今作は「ゴーカイジャーを観た」という感想になった。

本編始まってからは関智一さんを始めとしたこれまでの特撮作品に関係されてきた方々の出演に笑いが止まらず、ストーリ
>>続きを読む

レミニセンス(2021年製作の映画)

3.5

設定を活かした謎を追いかけて真実に行き着くまでの流れは綺麗でした

一つ一つが片付けられながら話が進んでいて必要以上にややこしくしないのでわかりやすい

最後の告白のシーンは基本的な設定を活かした、映
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.5

上映中から大笑いでした。

ゲームのキャラが自我を持つ所から世界やプレイヤーに対してのガイの行動が「何故ゲームのモブが勝手な行動を」と思わせる違和感を感じながら観られました。

一瞬だけのカメオ出演も
>>続きを読む

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.0

久々にしっかりとしたカンフー映画観たなぁ、と言う感じでした。

他のMarvel作品と少しストーリーの方向性が違うのでどデカいスケール感の映画を求められる方には微妙に感じるかもですが、家族愛がテーマに
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.5

流石、ジェームズ•ガン監督!

ヴィラン側の話、として作品を作っているので、基本的な登場人物が殆どクズ!
しかも気持ちいい勢いで死にまくる!

デュボアとクレオの関係性は心温まるし、ハーレイ•クインの
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

前作の方がゴジラ映画、と言う感じでした

怪獣同士の戦闘シーンは迫力が有りますがそれ以外は微妙

芹沢博士の息子と言う設定が何も生きておらず出番が少ない小栗さんが哀しい

マーク博士(モナーク)も出番
>>続きを読む

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

4.0

テーマの「SNS全盛期の青少年の生き方」

ちょっとした事から話しが大きくなり、デマから大騒ぎになる等のリアリティーのあるシーンが印象的

その中で鈴ちゃんやその周りの人達が「リアルの世界での繋がり」
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

5.0

観終わった後の感想は「映画サイコー」だった。

消費する側の私からは思いもつかない肯定や苦しみ、そして「映画を作る楽しさ」が溢れている世界を知れて、映画を作ってみたくなる作品でした。

ネガティブなワ
>>続きを読む

ARIA The CREPUSCOLO(2021年製作の映画)

4.5

最初の空から見えるネオベネツィアの風景から既に涙が。

アテナさんのパートで、あのシーンにそんなこと思ってたのか、本当に愛に溢れた人なんだな、と涙が止まらず。

サトリナさんの声もしっかりとあっていて
>>続きを読む

銀魂 THE FINAL(2021年製作の映画)

4.0

最初から最後まで「銀魂」でした

最初のパートはずっと笑え、真剣なパートはそれぞれの想いが熱く、最後でまた心置き無く笑わせて貰い、「THE FINAL」なのに寂しさを感じさせないまま楽しませて頂きまし
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

4.5

Marvelや他のDC作品とは違った、女性らしさが全体的に含まれていたと感じた素晴らしい映画でした。

ダイアナが願いを取り消すシーンでは思わず力が入り涙ぐむ位には気持ちが伝わってきました。

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

5.0

シティハンター以外の何者でも無い!

観る前は海坊主が一番近いと思ってたけど、牧村が一番、と言うかご本人ですよね、レベルまで空気までマッチしてました。

作品に対する愛情が溢れて、溢れすぎて日本の他の
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

4.0

「好きなものを好きと言える」

音楽がすき、ビートルズが好き

それがテーマの作品かと思ったら、「ビートルズ」に人生を変えてもらい、そして「ビートルズでは無い」存在に自分の生き方を示してもらったジャッ
>>続きを読む

>|