だれかさん11さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

パブリック 図書館の奇跡(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

問題を解決するにはユーモアとか柔軟さが大事なのかな。

個人的に会話のやり取りなど若干物足りない気がするものの、全体的にキャラクター達の人の良さが好きだった。それと表情。
嫌な人もいるけど嫌すぎない、
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

初めて予告を見た時、こんなん絶対泣くでしょ!と思ったんだけど想像の何倍も泣いてしまった。笑







ネタバレしてます。

新しいブラックパンサーが誕生するんだけどその過程が辛すぎた。あそこまで追
>>続きを読む

インシディアス 最後の鍵(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

エリーズの過去。
なかなか辛い所もあるけど、我らがエリーズはやっぱり強い。負けない。
家族との良いシーンもあるし、相変わらずのゴーストバスターズ感も面白かった。

ただ一つ、オープニングのシャアァァァ
>>続きを読む

ザ・ライト -エクソシストの真実-(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ずっと怪しいと思ってた。笑
アンソニーホプキンスが普通に終わるわけないよね。
もう、何が怖いかって、アンソニーホプキンスの手が怖い。デカくて分厚い!
悪魔なアンソニーホプキンス本体も もちろん怖いけど
>>続きを読む

恋人はアンバー(2020年製作の映画)

-

アンバーとエディ。
こんな風にお互いを理解しあえて、支え合える相手と出会えるのは本当にラッキーだし幸せな事だと思う。
石はぶつけられちゃうかもだけど。

貞子DX(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

終始ふざけてた。すべてのキャラがふざけてた。笑
そもそも公式がふざけてるんだから、今さら恐くするなんて無理。笑
でも呪いのビデオは、真田広之版のと違った直接的な怖さがあって良かった。

kenshin
>>続きを読む

ゴジラvsコング(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

面白かった所ももちろんある。
陰謀論者ぽい人好き。すぐ叫んじゃう。わぁぁ!
超巨大生物と子供のコンビはやっぱりいい。
メカゴジラの肩からミサイル。面白かった。何か出たよ!って盛り上がった。

けど、だ
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

資料につける為に外注した映像面白すぎ。ナニコレ呪いのビデオ?で笑っちゃった。
上司にループのプレゼン頑張るのも楽しかった。

キャラにもう少し毒というかクセがある方が好みだけど、良く出来てるし笑えるし
>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

-

思ってたより口悪くて笑ってしまった。

やっぱり、この映画とグーニーズを子供の頃に見れたのは幸運だと思う。

セブン(1995年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

改めて見たけど、やっぱり面白かったし人物描写が好きだった。

サマセットをデビッドの自宅に招き、トレイシーとの3人で食事をする。
それぞれの普段の顔を垣間見る事ができてるし、凄惨な事件が続く話の中で、
>>続きを読む

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

アダが妙にリアルで説得力?がある。
そこにいるだけで笑いそうになったり、可愛く見えたり。でも、なんとなく不気味だったり。本当に絶妙。

荒唐無稽だけど、全部アダの存在でなんとかなってしまった。そんな印
>>続きを読む

ハリガン氏の電話(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

問題児のケニー。なんていうかちょっと悲しいキャラだった。
主人公に嫌がらせするんだけど、どれも中途半端。
靴磨けよってどういう事?スマホ見せろって、本当に見ただけ。退学になったのを逆恨みして主人公を人
>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

かなり久しぶりに、イーストウッドを見た。
というか、ほぼ初見に近いかもなんだけど、私のイメージするイーストウッドじゃなかった。
アクションも銃もどこにもないんだけど、
それでも、自然と共に正しく生活し
>>続きを読む

ジーサンズ はじめての強盗(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

見てる途中で、ラストどうなるかな?悲しくならないといいなと思った瞬間、銀行強盗の映画見てて凄く心配になった。もう勘弁して‥。
MVPはお人形をもったあの女の子かな。1番頑張った。

見終わって、あまり
>>続きを読む

LOU ルー(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

主人公がただのお婆ちゃんじゃなかった!

アクションとかキャラクター達とか色々嫌いじゃないけど、息子も気の毒でごめんねじゃないのよ。と思ってしまった。

ディック・ロングはなぜ死んだのか?(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

タイトルから、ミステリーかな?コメディかな?って、楽しみにしてたんだけど、全然楽しくなかった。笑
でも、面白くないわけでもない。

主人公の奥さんが真相ぽい事を知って吐き気を催すんだけど、こっちも途中
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

いやー楽しかった!ずっと!
これ日本と違うとか、新幹線どうなってんのとか、もうどうでも良くなるくらい楽しかった。
ミカンとレモンがある人数を数え始めたあたりで、そういう映画なんだと思った。

自分の過
>>続きを読む

インシディアス 第2章(2013年製作の映画)

3.5

タイトルと一緒に、めちゃデカい音でシャァアァアァていうの楽しくなる。
来るぞ来るぞ、きたぁー。みたいな。笑

シリーズの中で1番好き。
エリーズとかサイコロ霊能者おじさん、でこぼこコンビが好き。
登場
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

鑑賞後かなり時間が経ってる。
自分用記録。




小さな頃から何度となく観ていて、初めて映画館で鑑賞。

本当に訳が分からないんだけど、ボロボロ泣いてしまってすごく困惑した。
ナウシカみたいな自己犠
>>続きを読む

地下室のヘンな穴(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

その穴を通ると、12時間進んで、肉体だけ3日若返る。
地下にそんな穴がある家に引っ越した、夫婦の話。

穴の謎については、深く考えてはいけない映画なのかも。ただの象徴みたいな。
そこを気にしなければ楽
>>続きを読む

悪魔に呼ばれる前に(2018年製作の映画)

2.8

映像とか演出?は怖くて面白いし、見応えがあったけど、セリフややり取りに魅力を感じなかった。
好きな雰囲気だけにすごく残念。

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

タケちゃんのライバル、ミカン山のおじさんとの追いかけっこがある意味ホラーで好きだった。
どんなに走っても、振り向けば笑いながらすぐそこにいる。
やっと撒いたと思い、おじさんへの想いを叫んでいたら、「誰
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

急な あざやかに〜♪で、膝から崩れ落ちた。笑

楽しさだけを考えると、シリーズの中でコレが1番かも。
ジョンウィックに憧れがある敵キャラが何人か出てくる。
「動きが遅い」
「5年引退してたから」
「そ
>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

わかりやすく魅せてくれる部分と、アレはなんだったんだろってなる部分もあって、エンタメと掴みどころのない面白さが混在してる、そんな印象。



ネタバレしてます。

主人公達の目的自体は大した事ないんだ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.2

前作のボスの弟が冒頭で出てくる。

「たった一本の鉛筆で、3人の男を殺した」とか、「彼についての話は、どれも控えめに語られてる」とか、ジョンの恐ろしさを理解してない部下に対して、ちょっとキレながら話し
>>続きを読む

スワンソング(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

パットの人となりが面白かった。
天邪鬼で皮肉屋なんだけど、可愛らしさがあって、わりと手癖が悪い。

タバコの隠し方!一瞬で口の中に消えてて、反射神経の良さに笑った。
ゲイバーのあたりからは、ジャケット
>>続きを読む

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

すごかった!
どうしたら、こんな話思いつくんだろう。

留置所?で、ある人が覚醒したシーン。
その場にいたアフロの女性のリアクションが最高。笑

縄の呪い2(2020年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

こういう道士とか出てくるのいいな。無条件で見てしまう。笑

霊感のある女性と道士の話なんだけど、この2人の距離感とか関わり方が本当に好き。
椅子娘も怖いけどほっこりするし、ショウキ?(道士?)を宿した
>>続きを読む

サードアイ2(2019年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

前作から続けて見たんだけど、かなり良くなってた。
定番の演出や音はそのままちゃんとあって怖がらせてくるし、ストーリーの良さも変わらないんだけど、映像の粗さが無くなってた。すごい!



でも‥冒頭から
>>続きを読む

サードアイ(2017年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

タイトルに惹かれて鑑賞。
ベタだったり手作り感だったり、気になる所はあったけど、ジワジワとくる演出と音で怖がらせてくる、ちゃんとしたホラー。
ストーリーもキャラも面白くて良かった。

ただ、最後のあち
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

イアン博士?は相変わらず面白いし、アクションも楽しかったけど‥。
恐竜とのサバイバル、恐竜との共存とか自然環境、クローンだのゲノムだの、そして新旧キャラの大集合。
どれも詰め込みすぎて中途半端になって
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

自分の中で何より面白かったのは、田舎で主人公達が出会った、密教?地元の神様?だった。
捧げ物や鏡とかの小物、村人の信仰の様子(白ブリーフ部隊!)や耳なし芳一みたいなお経?も、色々と濃くて興味深かったし
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

3.8

クリスタルの表情や、ふてぶてしい態度がよかったし、セリフやストーリーの皮肉も面白かった。

それに、B級みたいな雰囲気なのに、見終わった後ちょっと考える余地があるのも楽しい。