腑さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

腑

映画(325)
ドラマ(10)
アニメ(0)

南極日誌(2005年製作の映画)

3.1

ユジテ祭その5。
それなりに面白い…んだけど、あんまり記憶に残らないかも。狂気に駆り立てられていくソンガンホは怖い。こんな奴隊長にするな。
役者パワーで引っ張りつつもジャンルがふわふわしていて、ホラー
>>続きを読む

女は男の未来だ(2004年製作の映画)

2.0

ユジテ祭その4。
わ、わからん……特にストーリーが読めなかった。時間も回想交えつつ飛び飛びになるのでちょっと混乱。濡れ場もエロいというより不快な感じで不思議だ。強姦されたならぼんやりしてないで警察か病
>>続きを読む

ガンパウダー・ミルクシェイク(2021年製作の映画)

1.7

なんか絶妙に面白く…ない…!!やりたいことはわかるけど…。上滑りするセリフもフワッとした設定も、分散しすぎな話も合わなかった。なんかギクシャクしてるしキャラクターもイキイキしてない。敵もいろんなとこか>>続きを読む

シークレットラブ(2010年製作の映画)

3.5

ユジテ祭その3。
普段見ないタイプの映画だけど普通に面白かったな。ユジテが2人いると画面に圧がある。濡れ場は官能的で撮り方も良いのだけど、ジヌもジノもヨニが嫌がってたら止めろ!と思って…気が散ってしま
>>続きを読む

友引忌(ともびき)(2000年製作の映画)

3.0

ユジテ祭その2。
人が多くて顔が覚えられない!!!サークルメンバーが何人だったのか把握できないまま進んでしまって、アレッこの人さっき死ななかった?を何回かやった。かなりゴア描写多め。
ユジテはなんか女
>>続きを読む

アタック・ザ・ガス・ステーション!(1999年製作の映画)

4.1

ユジテ祭その1。
ちょっと中身の割に長かったり謎な部分も多いけど、普通に映画として面白かったな。人がどんどん増えてくけどみんなキャラが濃くて覚えやすくて助かる。ユジテがちょっとおバカな大型犬ぽくて大変
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.3

うーん大変独りよがりな正義…。タクシードライバーが一番好きな映画ですって言ってる人がいたらちょっと警戒するくらい1人の内側で完結してる映画だったな。

バッドガイズ(2022年製作の映画)

4.0

最近の2D仕上げの3D映画大好き。
話の中身はめちゃくちゃ単純な作りなものの、ポップでオシャレでキャラは可愛くて映画のオマージュもたっぷりでよかった。

ザ・コール(2020年製作の映画)

4.0

怖…胸糞悪い描写が多々あるけど映画としてむちゃむちゃ面白い。女×女の執着。ペーパーハウスコリア経由チョン・ジョンソ目当てで見たけど、振り切れた無邪気さと狂気を併せ持った演技が凄まじかった。

最後まで行く(2014年製作の映画)

4.2

面白れ〜〜〜!最初から最後までノンストップで全然先が読めない。息もつかせぬとはこのこと。チョジヌンのことカピバラみたいなかわいいおじさんだと思ってたからなかなか怖くてビビっちゃった。

美しき野獣(2005年製作の映画)

1.7

めちゃくちゃ冗長…!あとカメラワークが独特で気が散る…!ユジテとクォンサンウとファンジョンミン似のおじさん以外の顔の見分けがちゃんとつかなくてついていけないまま話が進み、よく分からないまま終わってしま>>続きを読む

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

5.0

まだ飲み込めてない。理解より先に感情が溢れてしまってよくわからないけどぼろぼろに泣いてしまった。石のシーン好き。
はちゃめちゃでバカバカしさもあって笑ってしまうシーンもたくさんあるけど、何も成し遂げて
>>続きを読む

別れる決心(2022年製作の映画)

3.7

パクチャヌク監督の演出がとても好き。空気感も。でもわたしにはロマンスを楽しむための素養がないのだな…と少し突き放されたような気持ちになってしまった。

イニシェリン島の精霊(2022年製作の映画)

4.0

わ、わからない…わからないけどめちゃくちゃ寂しいし、訳のわからない緊張感と閉塞感でめ〜〜〜ちゃくちゃ疲れてしまった。吹きこぼれそうな鍋の見張りをさせられてる気分。きっと上手く回っていたであろう人間関係>>続きを読む

Mirror 鏡の中(2003年製作の映画)

3.3

鏡を使った演出がオシャレ。結構人死ぬとこがっつり映るからグロめ。ユジテはトラウマを抱えた元刑事のデパート警備員役。

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.3

面白かった!自分の目で見てちゃんと記憶してると思ってるものがいかに信用ならないか。

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.6

めっちゃ元気出るしマブリー来た瞬間安心する。ソンソックの目の演技すごく好き。

犯罪都市(2017年製作の映画)

3.5

2見よかなと思って予習。めちゃくちゃ痛いしめちゃくちゃ死ぬ。マブリーが居ると安心するけど逆にマブリーのいないシーンで超不安になる。常に画面にいてくれ。

ミッドナイトFM(2010年製作の映画)

4.3

め、めちゃくちゃ面白〜〜〜〜!!好きなタイプの映画!終わり方もスッキリしててカッコいい。
怖いユ・ジテが見たくて見始めたので超満足。説得力のあるヴィランだった。
2024/1/20 2回目

グッド・バッド・ウィアード(2008年製作の映画)

2.9

シーンひとつひとつが長いのでちょっとダラダラしててテンポが悪く感じる。役者はいいし撮りたい画もわかる。最初の汽車のシークエンスがよかった。

金の亡者たち(2018年製作の映画)

3.7

ユジテの怖くて掴めない感じとチョウジンのあまりにもまっすぐな猟犬っぷりよかった。
みんなユジテに何か踏ませるの好きだな。わかる。

スウィンダラーズ(2017年製作の映画)

3.8

敵味方の区別や立ち位置が分かりづらく作ってあるのでちょっと混乱したけど、話が二転三転する作りはかなり楽しめた。サディスティックな冷たい目のユ・ジテが怖くていい。脚が長い。

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.6

マンガ作品の映画化の理想形なのではないでしょうか。マンガで泣いたところでやはり泣いてしまった。

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

4.2

こういうの好き。
大金の入ったバッグを中心に、どん底の人々がさらにどん底へと転がり落ちていく。