ロイさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

パターソン(2016年製作の映画)

3.0

ラブラブな時期を過ぎたカップル。
2人ともあまり才能は無いみたいだけど幸せな毎日を過ごしてる。
いいな。
ただ彼が若干ぼ〜っとしてるので活動的な彼女に捨てられないか心配。
人の心配してる場合じゃないか
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

2.5

残念ながら個人的に下がった。

せっかくうまく機能し始めたキングスマンなのに展開が早過ぎる。
(チョイネタバレ)
これから慣れ親しんでいくメンバーなのに入れ替えが早い。
3作か4作目ならまだいいんだけ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

予備知識なしで。
ベテランと若手の進行具合がうまくマッチして飽きない。
ジェントルでグロいミスマッチなところもサバサバしてむしろウリになってる。
パリっとスーツを着こなしたくなる。

ボディ・ハント(2012年製作の映画)

2.5


殺人事件のあった家の近く、
暗く鬱蒼とした森の中をひとり歩く彼女、、、

が、

目ヂカラ強くてハンガーゲームにしか見えない。
イメージって怖い。

内容はまぁよく出来てると思う。
雰囲気、母娘の会
>>続きを読む

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

3.5

ケーブルで視聴。
故にあのボストンマラソンのテロの話しとは知らなかったが直ぐに気付く。
その日、それぞれの日常を丁寧に映し、感情移入しやすくしている。
ただいつもの様に犯人は何故犯行に及ぶのか、そこが
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

2.0

中国資本はアジアが注目されるにはもってこい。いい事だ。
海洋モノはストーリーはどうでもいいからとにかく画面一杯に暴れる巨大メガロドン見たい!
と期待したのに、
CGショボい。ショボ過ぎる…。
今時こん
>>続きを読む

パール・ハーバー(2001年製作の映画)

1.0

来日したBアフレックが、ちょっと上から目線で
この映画が成功するかどうか君達にかかってるんだぜ。必ず見てくれよなっ(ウインク!)みたいな事言っててギョエー!お前日本じゃそんな人気ねーぞ勘違いすんなって
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.0


marvelが作る楽しいシリーズ。
テンポ、アクション、人物、音楽も前作軽く越えました。
何故小さくなるヒーローでこんな面白い映画を作れるのか、毎回製作陣には感心してしまう。
ラストは、ん?アレに?
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.5

戦争って悲劇しか生まれないんだよ?
Cイーストウッドが語りかけてくる作品。

ハートロッカー等こう言った映画がヒットすれのは有意義だと思う。

ブラッドリークーパーの眼が印象的。

デイズ・オブ・サンダー(1990年製作の映画)

3.5

画面の広がりからハリウッド娯楽の雰囲気満載。
このメンツでつまらない訳ないでしょ〜。トニーはほんと残念でならない。

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

5.0

そうなんだよ、骨折の二文字が出た時の衝撃。ついにやっちゃったか、、、。
事故は絶対起こさない様何度もシュミレーションしてるって言ってたのに、まさかあんな簡単(トムにとっては)なシーンで、、。いや簡単だ
>>続きを読む

チップス 白バイ野郎 ジョン&パンチ再起動!?(2017年製作の映画)

2.5

あのジョンアンドパンチとの共通点は白バイと名前のみって言うアメリカンコメディ。
何となく見続けてしまうのは俳優と作りがしっかりしてるんだろなぁ。
ただ痛いっ。痛いの弱いので勘弁して(^^;

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.0

音ですかね。
戦争映画では珍しく快晴で画面が明るい分新鮮。
音響も驚かす様なモノではないので逆にリアル。
時間も短めだが見せたいところはじっくり見せる。
10万単位の脱出劇ではなく軸がブレない様に絞っ
>>続きを読む

スタスキー&ハッチ(2004年製作の映画)

3.5

馬鹿馬鹿しい映画なんだけどベンスティーラーが真面目。それはそれで可笑しい。
ラストはあの2人が出てちょっと映像がしまる。
好きなタイプの映画。

ハン・ソロ/スター・ウォーズ・ストーリー(2018年製作の映画)

3.5

面白かったよ。
ロンハワードは期待通り。
1977年の一作目を意味も分からず映画館で観て、ラストいいトコかっさらってったハンソロだけは強烈な記憶がある。
ヤツはこんな青年期を過ごしてたのか、フムフム、
>>続きを読む

SUPER 8/スーパーエイト(2011年製作の映画)

2.5


まったく何の知識もなく鑑賞。
なので最初は楽しめた。
のだが、なぜだろう、宇宙人モノは現れた途端に興ざめしてしまう。。。
スーパー8って8ミリの事??
全体的にはいい感じに仕上がってます。
はい。

エイリアン:コヴェナント(2017年製作の映画)

2.0

リドリーどうしちゃったのかなぁ。
プロメテウスといい、怖いのはエイリアンじゃなくてアンドロイドになってるよね。

軽率過ぎるクルーがさらに夫婦だったりカップルだったり2000人の命載せてるのに無責任過
>>続きを読む

トランスフォーマー/最後の騎士王(2017年製作の映画)

3.0

長い。。。
で、お金掛かってます。映像すごいです。

そして毎回思うのは危機感を感じないのでハラハラしない。
言い方変えると安心して観てられる。

そしてそして毎回思うのはトランスフォームする前の車が
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

5.0

最初に思った事。
トニーはやっぱりキャップと連絡とってなかった!意地っ張りめ(笑)

ソー・の明るいエンディングからいきなり絶望的なスタート。
こりゃ到底敵わんと思わせておいて、、、な展開に。

個々
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

2.5

2001年宇宙の旅...を彷彿させる黒と直線。
未知との遭遇...を彷彿させる音響。

ただ、我々よりはるかに優れた知能を持っているはずなのに、何故我々が苦労して解読せねばならぬのか、、、
そもそもあ
>>続きを読む

シェフとギャルソン、リストランテの夜(1996年製作の映画)

3.5

久しぶりに続きが見たくなる映画。
あまり商売の才のない弟が経営し、
腕は一流だが頑固者の兄がシェフ。
当然うまくいかないレストラン。
なんだか自分を見てるようで身につまされる。。。。
ある事に期待が高
>>続きを読む

ヘンゼル&グレーテル(2013年製作の映画)

2.5

ジェレミーはこんな役がすっかりハマる様になってしまった。
短くていい。
でも無駄にグロい。
ヘンゼルが糖尿病だとは初耳だ。笑

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

3.0

結構しっかり作ってあるのになんと言うのか、もうちょい作り方なかったのかな、と。
始まりはいい感じなのに。

ライフ(2017年製作の映画)

2.5


新しいタイプのSFホラーかな?
と期待したが、
採取した生命体が宇宙船の中で育ち乗組員と死闘を繰り広げるまさしく星の数ほどある普通のストーリーだった。
真田広之が出てる事で日本で売り込みが強かっただ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.0

シャーロックとまるで別人。
髭がこんなに似合うとは。
事故に遭ってから魔術士になるまでの話しだが、上映時間が短いのかちょっと急ぎ足になった感あり。
バットマンビギンズをお手本にすれば良かったのに。
>>続きを読む

アフター・アース(2013年製作の映画)

3.0

予備知識無しで鑑賞。
ドキドキさせられるし、力が入る。
ちょっと詰めがあまいけど、
なかなか楽しめた。
ウィルスミスはこんな役がぴったりだなぁ。

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.0

最近VRゴーグルを買ったのであの動きはよく分かる(笑)
ノリはいいけどCGばかりでこりゃ失敗したかな?と思ったけど中盤からリアルがググッと出て来て急展開。
ゲーム内の華やかさとリアルのショボさはまさに
>>続きを読む

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

2.0

酷評の中、もしかして的な期待を持ち鑑賞もやはり撃沈。

巨大ロボや怪獣が街をぶっ壊す特撮はもはや出尽くした感ありで、デルトロは細かい面倒くささでそこを補った。
特撮、ストーリー、どちらかしっかりしてれ
>>続きを読む

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

3.0

ロックとエフロンのコンビがいい。
海、マッチョ、水着美女の組み合わせは見てて飽きないものだ。あっと言う間に終わってしまう感じ。
エフロンの体操選手並みの身体、凄い。
疲れた時に見るといいね。

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.0

SWは一応全作品観てるけど、
おじさんの頭の中はこんがらがっちゃってます。
でもこの作品がアレに繋がるのは分かる。
ただどうしてもなんと言うか「犠牲愛押し付け型」みたいなものを端々で感じてしまい、、、
>>続きを読む