高野豆腐さんの映画レビュー・感想・評価

高野豆腐

高野豆腐

映画(120)
ドラマ(22)
アニメ(0)

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

3.9

序盤はおそらく元のTRPGの設定要素がほぼ説明もなく放り込まれてくるので???となりがちですが、中盤までくるとなんとなくノリで楽しめるようになるので元ネタを知らない人でも十分楽しめる内容になってると思>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.4

ファブルとかとくらべるとアクションが泥くさいのがよかったです。
会話のテンポが早いのとヤクザ用語?みたいなのが多いのでセリフの5割くらいしかちゃんと理解できなかったのがちょっと残念。
考えるな感じろっ
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.2

この監督の作品はバーフバリ2くらいしか見てないのですが、そのバーフバリがあまりにも面白かった記憶があるのできっと面白いだろうと思い、当日思いつきで鑑賞。

結果、めちゃくちゃおもろかった。
バーフバリ
>>続きを読む

ハウ(2022年製作の映画)

2.9

田中圭目当てに鑑賞。
前評判でボロクソに言われてたので相当ハードルを低くして臨んだお陰か思ったよりは面白かった。

予告ではよくありそうな動物感動系映画に見えますが、ビックリするくらい裏切られるのでそ
>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.6

田中目当てに鑑賞。
原作は一巻のみ読んでいるが、割と良い実写化作品なのでは?と思った。
原作のいいところは残しつつ、映画映えするような演出や展開の入れ方が絶妙に上手かったです。

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.8

前作がベノムと共生するまでが長すぎて個人的にはあれ?という感じだったので、2人の掛け合いが多い今作はかなり満足でした。

戦いのシーンも見応えがあり、前作よりも歯ごたえがある敵だったのでそれも良かっ
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

3.8

面白かったけど前々作・前作の面白さとは違うので、それを期待して見ると肩透かし食らうかも。

スマートな戦いではなくどちらかというと泥臭い戦いが多く、英国紳士要素も薄め。キングスマンができる経緯を楽しむ
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.2

ネタバレ食らう前になんとか駆け込みで劇場へ。
アニメのスパイダーバースが大好きな私は無条件で楽しかったのですが、MARVEL作品全体に言えることだけど事前にもっと関連ありそうな作品観といた方が何倍も楽
>>続きを読む

劇場版 きのう何食べた?(2021年製作の映画)

3.8

良くも悪くもドラマのまま。
元々ドラマを見てたので非常に楽しく鑑賞できましたが、鑑賞中は映画を見てるというよりドラマ4本分ぐらい見てるな〜って感覚でした。

映画的な派手な要素を入れて欲しいとは思いま
>>続きを読む

護られなかった者たちへ(2021年製作の映画)

3.3

主題を大事にしすぎて細かいとこ(警察や捜査等)の詰めが甘いように感じました……
震災・生活保護という実際にあることをテーマに据えるなら、もうすこし現実に則してほしかった。

倍賞美津子さんが優勝でした
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.2

最後まで見れば「あーたしかにこれはもう一度最初から見直したいな」とは思うが、中盤まではあまりにも主人公含めた周りの登場人物が理由もない善意で固められてて不気味だし、割と淡々とお話が進むので面白い!とは>>続きを読む

シェフ!~三ツ星レストランの舞台裏へようこそ~(2012年製作の映画)

3.9

フードトラックのほうと毎回間違って「あれ?コレ見たっけ?」となる映画。結局見終わって気づきましたが、数年前に見てましたね。

漫画などではよくありがちな設定ではありますが、映画の中ではこれが1番好き。
>>続きを読む

EXIT(2019年製作の映画)

3.7

おもしろいけど、新感染と並ぶほどではないかな……
ストーリー的にはとにかく毒ガスから逃げろ一辺倒なのでそこまでどんでん返し的なのもなく、スリルとワクワクを楽しむ映画なのかなと。
ただそのスリルとワクワ
>>続きを読む

総理の夫(2021年製作の映画)

3.3

もうちょっとコメディに寄っているかと思ったがそうでもなかった。
内容自体は夢のある内容だがあまり現実的ではない描写が多く、あくまで映画の中のみで成り立つ設定だなと。女性の活躍を伝えたいテーマのひとつと
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.3

個人的には今年ナンバー1おもしろ映画です。ゲーマーの私にはめちゃめちゃ面白かった!

GTA、ウォッチドッグス、セインツロウこの辺りをプレイした人にはきっと刺さるはず。

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.7

ほとんどのシーンがパソコンの画面で進行する映画、前々から見たかったのですがやっと見れました。

そもそもパソコンの画面だけって発想が面白いので、映画も面白いのですが、視聴者自体もパソコンの画面をずーっ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

原作見てない勢ですが、世界観や各キャラクターの設定も面白く、アクションも沢山あるため楽しく鑑賞することができました。

ただ、根拠付けが薄いせいか元カノのためにそこまでする?と思うシーンが多々あったの
>>続きを読む

犬部!(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

林遣都目当てに視聴。
感動ポルノにもってきがちな動物モノは普段見ないが、この映画に関しては当時の動物保護の問題やショップ・ブリーダーによる多頭崩壊などに焦点を当ててるため感動というより問題を通しての成
>>続きを読む

ヒノマルソウル~舞台裏の英雄たち~(2020年製作の映画)

3.8

田中圭目当てに公開初日に鑑賞。
普段この手の映画を見ないため、実話・スポーツ映画という側面での良し悪しは判断できないが、個人的にはストーリー・演出・演技すべてにおいて不満点はなく充分楽しむことが出来ま
>>続きを読む

ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(2019年製作の映画)

3.6

思ってたより面白かった。
主人公の吹き替えの田中圭は声質が合わないだけで下手ではなかったのでまた違う映画でリベンジしてほしいな……

オキシジェン(2021年製作の映画)

3.2

面白かったけどそこまで斬新さを感じはしなかった。

星の王子ニューヨークへ行く2(2021年製作の映画)

3.0

前作の前にこちらを視聴してしまい、冒頭の説明のなさで前作見る必要あるなと察して1度視聴をやめ、前作を先に見ました。

前作見ないと理解できない映画ってどうなん?とは思いましたが、結果的には前作は面白か
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.8

記録付けるの忘れてたので。
アニメ見てから鑑賞で特にどのキャラにも肩入れはしてないので、純粋にアニメ映画として見ましたが面白かったです。
連れの関係で間を開けて2度鑑賞しましたが、2回目もグシャグシャ
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

2.8

林遣都目当てに駆け込み鑑賞。
思ってたよりは林遣都出演シーンは少なめだったかも。

内容自体は私自身もおひとり様なので刺さる部分は多少ありつつも、主人公があまりにもおひとり様をこじらせすぎているので共
>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.7

田中圭目当てに公開当日に鑑賞。
事前に予告などは「不幸に見舞われた主人公が白馬の王子様に出会ってシンデレラになるものの最終的に凶悪事件起こすよー」ということしか分からなかったので、だいぶ内容に不安を感
>>続きを読む

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.0

元々ホラー見たではなくB級面白映画を見に行ったつもりだったので、期待してた面白さは回収できたかなと。

ただ面白目当てでも序盤はまぁまぁ怖いので苦手な方はご注意を。

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

4.2

細かいこたぁはどーでもいい!とにかく見ろ!という一言に尽きる作品。

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

3.9

前作より殺し屋の世界を楽しめるところは非常に良かったと思います。
キングスマンとか好きな人には刺さる描写が多いんじゃないでしょうか?

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.8

原作をもともと読んでいたので視聴。
原作とは多少違う部分はあったが、映像化は成功してるほうなのではと印象でした。
成田凌の目の演技がよかったです。

ラストに満足できなかった人は是非原作も合わせて読ん
>>続きを読む

>|