AZULさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

AZUL

AZUL

映画(213)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.0

ワイルドスピードシリーズ8作目。

今作もアクションシーンが迫力ありすぎてとてもよかった。

ストーリーとしてはドムの大切なある人を人質に取られてファミリーの敵として戦うという話。

ファミリーvsド
>>続きを読む

ソウ(2004年製作の映画)

3.7

この映画は小学校の時に友達から怖くてグロいというのを聞いたこともあってどんな作品なんだろうと思って観てみたら、案外グロすぎるわけでもなく程よいスリラー作品だった。

ストーリーとしては目が醒めるとある
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2(1989年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

個人的には前作より面白くて好きだった。

ストーリーとしては前作の続きからで30年後のマーティンとジェニファーの子供達に危機が迫っているということで未来に行くんだけれど本題はそっちではなく過去だったの
>>続きを読む

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

3.8

スラムって最低でもこういう世界なんだという事が学べた作品。

ストーリーとしてはスラム出身のジャマールという青年がクイズミリオネアでクイズに答えながら過去を回想するという内容。

始めに選択肢が4つ出
>>続きを読む

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年製作の映画)

4.1

名作と言われるこの作品、期待を裏切らない内容だった。

ストーリーとしては主人公の高校生マーティンが友人の科学者ドクが発明したタイムスリップ装置でマーティンの親が出会った30年前に戻ってしまい過去を変
>>続きを読む

フォロウィング(1998年製作の映画)

4.0

クリストファーノーラン長編デビュー作。

時系列ぐちゃぐちゃ系でメメントに似ていてとにかくノーラン色が強い作品だった。

ストーリーとしては人をつける事に興味のあるビルという青年がコッブという男に出逢
>>続きを読む

パシフィック・リム(2013年製作の映画)

3.8

日本の漫画をハリウッドでリメイクしたものだからそんなに面白くは無いだろうと思っていて舐めていた。

ストーリーとしては宇宙からではなく太平洋から怪獣(地球外生命体)現れ、それに対抗すべくイェーガーと呼
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

4.1

本当に良い作品だった。
簡単に言うなら近未来SFスリラーヒューマンドラマといった感じでとても凝縮されている。

ストーリーとしては遺伝子で産まれてからすぐ全てがわかり遺伝子で全てが決められる世の中で自
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.7

新3部作の1作目。
まずダースベイダーだったアナキンがあんなに小さくてオビ=ワンが若くてR2-D2がこんな所にいたんだなど旧3部作の登場人物の新たな発見がありとても良かった。

エピソード6みたいに様
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

3.7

DCEU2作目。
まず始めにノーランのダークナイトシリーズと比べるのはあまりよろしくないと思う。
前作のマンオブスティールががっつり絡んでくるので予習は必須の今作。

前作よりは内容は濃くはなっていた
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

3.4

スーサイドスクワッドを観てDCエクステンディッドユニバース通称DCEUが気になりその第1弾。

あらすじとしてはスーパーマンの誕生を描いたMCUでもあるようなキャラ紹介にあたる作品。

今までMCUや
>>続きを読む

ゴーン・ベイビー・ゴーン(2007年製作の映画)

3.9

本当の正義とは何か。
感情を優先するのか法を全てとするのか。
というような作品だった。

ストーリーとしては4歳の少女が誘拐されその少女の叔母に依頼された探偵と警察、ギャングが交錯し合うというような話
>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

3.8

ホラー作品ではないのは知っていたけれど何故か観るのを躊躇っていた作品の1つ。

簡単にストーリーとしてはアダムス家にかね目的で潜入するという目的がはっきりしている作品で目的が明確な分登場人物一人一人の
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.7

飛行機にて鑑賞。
想像通りという感じの作品にだったがコメディとしても質は高めで一人一人キャラが濃すぎる。
肝心のアクションのところも武器つよすぎだから爽快感がありよかったと思う。

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.9

飛行機にて鑑賞。
話題になるのがよくわかる作品だった。
ストーリーとしては若者が金目当てに強盗に入るがそこの主人が盲目なのに強すぎるという作品。

序盤はすごい退屈で何度寝てしまいそうになったか...
>>続きを読む

何者(2016年製作の映画)

3.7

飛行機にて鑑賞。
就活を通して人間の闇であったり、現代社会に生きる若者のSNS事情を巧く表した作品だと思う。

キャストが豪華でなにをしても絵になっていてそこもまたよかった。

ラストのあの引き込まれ
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

3.8

飛行機にて鑑賞。

初めてサメ映画を観た。
話としては母の死で医者を辞めた女性が気晴らしにサーフィンに行ったらサメに遭遇するという作品。

最初はのどかな所から入るからいつ来るのかという緊張感を持って
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.6

DCEU3作目。
飛行機にて鑑賞。
アメコミは好きだけどDCの作品は観てきてなかったというより食わず嫌いな所があったけどそういう面では期待以上だった。

今作品ではMCUのアベンジャーズくらいキャラが
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

MCUシリーズ14作目
これを3Dで観たらもっとヤバいんだろうなと思うくらいの映像クオリティだった。

ストーリーとしては天才外科医がある時事故で手先の神経障害になり医者の道を断たれお金もなくなり人生
>>続きを読む

トランスポーター2(2005年製作の映画)

3.6

トランスポーターシリーズ2作目。

もうジェイソンステイサムが強すぎて逆に安心して観れる感じが凄い。(笑)

ストーリーとしてはジェイソンステイサムが運び屋で彼がある家の子供を病院に送ったところその子
>>続きを読む

エージェント・ウルトラ(2015年製作の映画)

3.7

コメディアクションだと思い鑑賞したらまぁわりとシリアスな方な作品だった。

薬中男がCIAから狙われるという内容。

予告の時から結構気になっていた作品でけれどもレビューを見ると評価が低めだったから期
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

4.0

スターウォーズシリーズ3作目。
旧3部作の完結。

いろいろツッコミたくなる場面が多かったけれどそれを上回るほどのアクションであったり、衝撃の事実が発覚したり、なんといってもダースベイダー対ルークの1
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲(1980年製作の映画)

3.7

スターウォーズシリーズ2作目。

前作のエピソードⅣに比べると進展があまりなく1作で完結させるようなくらいの破壊力があるわけでもなく次の作品に繋げているような作品だった。

ダースベイダーが誰なのかや
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.9

スターウォーズシリーズ1作目。

今まで古めの映画だからといってまともなCGがないと思い何故観てこなかったのかと普通に後悔した。

ストーリーてしては遥か昔のはるか遠くの宇宙で帝国軍と反乱軍が戦うとい
>>続きを読む

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

3.9

オーシャンズシリーズ3作目。
今までの中で1番良かったと個人的に思う。

ストーリーとしては仲間のルーベンがバンクという奴に騙されそのショックで心筋梗塞になり倒れてしまいその仇を討つためバンクのベガス
>>続きを読む

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

4.0

キックアス2ということで。
前作に引き続きグロさと下品さを維持したままキックアスとヒットガールのヒューマンドラマだった。

ストーリーとしてはレッドミストがマザーファッカーと名乗り父を殺したキックアス
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

3.6

オーシャンズシリーズ2作目。

前作と比べてキャストに問題はないんだけれど盗みの華やかさとか雰囲気とか期待していたものとはまた違った。

ストーリーとしては前作お金を奪った相手が2週間以内に返さないと
>>続きを読む

真実の行方(1996年製作の映画)

4.2

僕の好きなエドワードノートンのデビュー作ということで鑑賞。
ストーリー構成もいいんだけれどやっぱりなんと言ってもエドワードノートンの演技っぷりには驚愕した。他の役者さん達ももちろんいい演技だった。エド
>>続きを読む

キック・アス(2010年製作の映画)

4.1

めちゃくちゃ面白かった‼︎
R15なだけのグロさと下ネタの数々とアクションコメディの最高峰だと思う。

ストーリーとしては何故人はヒーローにならないのかという価値観を持った青年がキックアスと名乗ってヒ
>>続きを読む

裏切りのサーカス(2011年製作の映画)

4.0

噂通りの話の難しさだった。

ストーリーとしては二重スパイもぐらを見つけるという目的は明確な作品だけれども登場人物一人一人の感情や想いなどかありそれがこの話を難しくさせているんだと思う。
ワンシーンワ
>>続きを読む

オーシャンズ11(2001年製作の映画)

3.8

オーシャンズシリーズ1作目。
まずキャストが豪華すぎる。
このころのブラッドピッドはかっこよすぎるしジョージクルーニーは安定そして何よりマッドデイモンはジェイソン感を感じてとてもよき。

ストーリーと
>>続きを読む

オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年製作の映画)

3.7

最近また話題になったこの作品。

ストーリーとしては地球にエイリアンが侵略してきて徴兵されたトムクルーズが死んだらまたその日に戻るというタイムループパワーを身に付け闘う話。

久しぶりにSF感満載の映
>>続きを読む

トランスポーター(2002年製作の映画)

3.6

トランスポーターシリーズ1作目。
なんといってもジェイソンステイサムが若い!

ストーリーの方ではフランスのおしゃれな運び屋という設定もあり自分自身のルールで仕事を成功させていく様が超絶カッコよかった
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃオシャレでクールでコメディ要素がある作品だった。

自体背景としては戦後すぐくらいの話?でナチスに対してソ連とアメリカが協力してスパイするという感じなんだけどここで出てくる2人がとても面白
>>続きを読む

ミュージアム(2016年製作の映画)

3.9

邦画版セブンみたいな作品だった。

殺し方といい手口といい凄く残酷でこういう濃いサスペンスはとてもよかった。
小栗旬が出演してるあたりも最高かよ。

終わり方もらしい終わり方で本当に面白かった。緊迫感
>>続きを読む

ミュージアム 序章(2016年製作の映画)

3.3

ミュージアム序章ということで本編を観る前に鑑賞。
内容はただただ殺し合いを観ていたような感じでグロかったけど悪くはなかった。

本編とどう繋がるのかわからないけど映画が楽しみだ。