AZULさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

AZUL

AZUL

映画(213)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バイオハザード II アポカリプス(2004年製作の映画)

3.5

1作目を知ってるからわかりきった内容だったけれどアクション豊富で軽く観るには良い感じだと思う。

シリーズものだからどうしても続きが気になってしまう。

プレステージ(2006年製作の映画)

4.1

クリストファーノーラン監督シリーズ。
やっぱり期待を裏切らない監督の世界観と面白さが出ていて本当にいい作品だった。

でもこの監督が作る作品の中ならこの世界観を知っているからこそ少し格が落ちたようにも
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.8

普通に面白かった。
全作よりも良かったと思うし3作の中でもいいと思う。

結構内容濃く感じられたしスピード感もよく見応えがあった。
アクションも派手だったけれどストーリーもしっかり構成されていて、そっ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.6

1作目に比べてアクションシーンが多くてカッコよさが倍増したけれどもスパイらしいスパイではなくなってたから少しそこが残念だった。

顔の仮面みたいなのを巧く使って欺いていく感じは観てる側も騙されてとても
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.7

これが王道のスパイ映画だと思う。
アクションシーンも多すぎず意外と現実味のあるスパイだった。
ストーリーもしっかりしていて、ちゃんと観てないとわからない伏線的なものもありしっかり楽しめた。
緊迫感もあ
>>続きを読む

バイオハザード(2002年製作の映画)

3.6

思っていたほど悪い作品ではなかった。
ただ予想通りといえば予想通りだったけれど、驚くところもあり普通に良かった。

もっと迫力があってもいいとも思ったし、ストーリも複雑にすることもできるんじゃないかと
>>続きを読む

チャッピー(2015年製作の映画)

3.9

今話題の人工知能を扱った映画だったけれど、チャッピーに教え込むギャングとそれを真剣に受け止めてなりきろうとしているチャッピーがとても面白かった。

終わり方も人工知能のらしい終わり方をしていてとても良
>>続きを読む

ダークシティ(1998年製作の映画)

3.8

何故かわからないけれど引き込まれていくストーリー。
そして最初は主人公と同じように何がどうなっているのかよくわからず謎が多く、それを一つ一つ紐解いていくこの感じがとても面白い。
全く終わりが見えない感
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

3.2

こういうファンタジー過ぎる世界観はとてもよかったと思う。服にしてもキャラクターにしても。
ただ、動物虐待をする赤の女王を見てるとイライラしたしそこだけはキャラ的にそうなのかもしれないけど嫌いだった。
>>続きを読む

Vフォー・ヴェンデッタ(2005年製作の映画)

3.8

良い意味でアメコミらしくない作品だった。

自身の哲学を用いて反逆をするというところに結構心惹かれた。
とても面白かったし、ガイフォークスの仮面もかっこいいし観ないとわからないこの良さ。

もう少し理
>>続きを読む

TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ(2015年製作の映画)

3.8

久しぶりに邦画を観た。
わちゃわちゃしすぎでなんのこっちゃわからなかったけれど、それさえも面白かった。

コメディ要素満載で面白かったしテーマ設定もとても良いと思う。
ただ餓鬼道いがいのほかの道も見て
>>続きを読む

アルゴ(2012年製作の映画)

4.1

これがどこまで事実なのかはわからないけれど、この作戦を実行したトニーメンデスは勇敢だったし、カナダ大使館の家政婦も含めた人達も本当に凄いとしか言葉にできない。

本当にこんな作戦がよく成功したものだと
>>続きを読む

バタフライ・エフェクト(2004年製作の映画)

4.2

超ハッピーエンドで終われそうな題材なのにあの彼女を思う終わり方がとてもよかった。運命といのがあるんだなと思えたし、これも一種のハッピーエンドだと思う。

彼女を思う気持ちがすごく伝わってきたし、何かを
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

さすがクリストファーノーラン。
圧巻の一言に尽きる。

もう一度見ないと理解しきれないことも多くて最後の最後まで騙され、予想を裏切られた。

現在から過去、白黒の大過去からカラーの過去へと時系列を逆に
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.1

さすがデヴィッドフィンチャーの作品。狂気や鬼才でしかない。

これほどバッドエンドな映画は無いと思う。
ストーリーとして七つの大罪やダンテ神曲などを題材にして進んでいく感じはダンブラウンシリーズと同じ
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

こういう時間軸を変えていく系統の映画の中でもなかなか良い映画だと思う。隠れた傑作だと思う。

90分くらいの割と短めの映画にしては内容も濃く面白かった。

最初の方はアクション系かと思ったけれど後半め
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.4

本当に色々なことを考えさせられた感動作品だ。

ずっと緊張感や緊迫感を感じさせ、クリスカイルがアメリカに居ても落ち着かない感じが観ている自分にも伝わってきて戦地でもアメリカでも安全とわかっていても何か
>>続きを読む

天空の蜂(2015年製作の映画)

3.3

東野圭吾が原作という事で観た。

内容は原発が中心の話で今の原発の必要の有無を風刺した作品だったけれど、ありえないこと過ぎることもあってリアリティには欠けたけれど結構緊迫感もあり楽しめた。

それにし
>>続きを読む

ブリッジ・オブ・スパイ(2015年製作の映画)

4.3

今まで観てきたスパイ映画とは違いこれが現実の本物のスパイだ、というのを表した作品だった。

事実に基づいて作られた話といこともあって臨場感がとても感じられた。

敵国のスパイを弁護するなんてとてつもな
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

4.0

コメディ要素と皮肉感が満載な映画だった!

デッドプールが観ている観客に喋りかけるという今までの映画にはなかった斬新な視点で良かった!

デッドプールの口のうまさが引き立つ作品だったと思うし自分の制作
>>続きを読む

ディセンダント(2015年製作の映画)

3.9

この手のディズニー感満載な映画は初めて見たけれどとても面白かった!

ディズニー映画の悪役の子供が主役ということもあってその子供達の独自の悩みや生き方、恋などの様々な視点から見ることができてとても良か
>>続きを読む

オデッセイ(2015年製作の映画)

4.0

やっと念願のオデッセイ!

インターステラーやこの映画にしても実際の今の科学を元にして作っているのがとてもすごい。

先読みできるところがあったけれど、特に最後の方にハラハラして読めないところがあって
>>続きを読む

リアル刑事ごっこ in LA(2014年製作の映画)

3.8

アメリカンコメディはやっぱり面白い!
終始結構笑っていられた!

はじめは悪ノリでやっていたのにいつの間にか手を引けなくなるまでになってしまって、それと共に勝手に相手から強くみられたり自分自身で格上げ
>>続きを読む

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.2

MCU13作目。
やっと念願のシビルウォーを観れたまず嬉しさ。
3DIMAXでの視聴。

キャプテンアメリカの続きということだったけれどアベンジャーズぽさが結構出ていた。
まぁそれが逆に良かったのか多
>>続きを読む

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.3

これほどえぐい映画は観たことがない。またそこがいい。

途中までは本当に夫に非があると思ってたし妻の狂気が半端ない。

観ないとわからないこのえげつなさ。
後味もらしい終わり方をして独特な作品だった。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.6

人を次々と殺していくところは爽快感があり良かったと思う。

ストーリーとしてはまぁよくあるような感じだったので物足りなかったけれども、ジョンウィックが強すぎず適度にやられてるのが良かった!

アントマン(2015年製作の映画)

4.1

MCU12作目。
めちゃくちゃ面白かった!
ストーリー性とかではなく小さくなったり大きくなったり世界観がとても面白い。

戦闘シーンでは非常にコミカルで思わず「フッ」と笑ってしまう。

しっかりアベン
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.0

MCU11作目。
今までにないくらいアベンジャーズがピンチだったような気がする。
もう少しソーの場面を説明してほしかったなー。

インフィニティストーンの話であったり様々な伏線も出てきたからストーリー
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

3.9

MCU10作目。
挿入歌がユニークな濃いキャラ達を引き出していてとてもよかった!

コメディ要素があって結構笑っていられた。

アベンジャーズって感じがしなくて愉快すぎる。

これからアベンジャーズと
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.0

MCU9作目。
ストーリー性が今までのMCUの中で1番良かった!

しっかりと前作との関連性やアベンジャーズとの関連性もあってすごい見応えがある映画だった。

バッキーアベンジャーズ側になって欲しいな
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.4

この映画を見て今やってる部活の監督に怒られる事なんて大したことじゃないと思ってしまった。

結局あの教授は良い奴だったのかそれとも、口の悪いクソ野郎だったのかわからなかった。でも口の悪さもなかなか面白
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.7

MCU8作目。
様々な世界でワープしながら闘っていて見ていて面白かった!
前作よりもいい。
ロキはいい奴だと思えたのにやっぱり悪い奴なんだってわかった時少し期待した自分も裏切られた感じがした。笑

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.8

MCU7作目。
いつのまににPTSD治ってんねんって思ったけど、スーツを着ないで戦うシーンがまぁまぁ多くて意外と好きだった!
歴代スーツが大集合して、爆破シーンなどのアクションも豊富でとても面白かった
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

MCU6作目。
ハルク役が変わってて残念だったけど、ヒーローが集合して戦ってたのはとても面白くてワクワクした!まとまるのに時間かかりすぎだけど。
ハルクがロキをボコボコにするシーンは面白すぎ笑
後半一
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.6

MCU5作目。
第二次大戦の話というのもあってストーリー性は今までで1番現実っぽい。ヒドラの武器強すぎ(°_°
)もっとパンチがあったら良かった
次のアベンジャーズが楽しみ!

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

MCU4作目。
車に轢かれまくるソーが面白いしめちゃくちゃ好き。
神様の設定ということもあって服装とかは全体的に好きではないけどソーのキャラが好き。