AZULさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

AZUL

AZUL

映画(213)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.6

MCU3作目。
前作の方が良かったけれど、アベンジャーズへの伏線があったりで面白かった!

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.5

MCU2作目。
切ない怪物。
ヒーローって感じはしなかったけど理性さえあれば.....。
普通に面白かった!

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.8

MCU1作目。
初めてのマーベルだったけれど思ってたよりもアメコミって感じがしなかったし面白い作品だとおもう。

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは良いと思うけど最後の方に出てくる、かみさまと呼ばれるおじさんやオタクニートみたいなやつらが誰かわからなかったから終わり方がよくわからなかった。続編あるなら期待したい。

エルム街の悪夢(2010年製作の映画)

3.2

普通に面白かった。
最後の方どうなったのかいまいちわからなかった。

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

3.4

これは最後の作品に向けての準備の作品だったけれど次への期待が高まるいい物語だと思う。

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

3.8

なぜ低評価なのかわからない。
シリーズを通して本当に良い作品だと思う!
少しエゴなカットニスもいい。

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.6

なぜ低評価なのかわからない作品の1つ。アクションシーンが豊富で面白い。

プリデスティネーション(2014年製作の映画)

4.0

究極の自分の物語。
嘘だろという展開が多かった。
うん、おすすめできる作品

メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮(2015年製作の映画)

3.5

メイズの部分がなくなってしまったのが残念だけど、前よりも人間関係の裏切りの部分が出てきてそこも面白い。アクションシーンも多くなって良いと思う。3が楽しみだ!

メイズ・ランナー(2013年製作の映画)

3.6

もっとメイズの所を見たかったけどこういう作品はとても好き!
ストーリー性に少し欠いていたけど全然悪くない。

フォーカス(2015年製作の映画)

3.6

気楽に楽しめる作品。
ウィルスミスがかっこよすぎ!
現実でもやられそうなスリかただなぁと感心してしまった。

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

3.5

まぁまぁな作品。
映画館で観ると上下がわからなくなるくらいの映像がすごい。
少し感動するところもあったし1人でここまでやるのは凄いと思う。
でも展開の速さの故にストーリが薄っぺらく感じた。
しかし、こ
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.7

最初は目を瞑ってしまうシーンがあってけどそれを見慣れてしまう自分が怖い笑。
邦画のゾンビ系の映画としてはとても良いんじゃないかと思う。

グランド・イリュージョン(2013年製作の映画)

4.0

最後の最後までトリックを見抜けなかった!とても面白い作品だと思う。

この映画は評価や順位どうこうじゃなくオンリー1な作品だと思う。

続編も楽しみ!

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

3.9

序盤はなんのこっちゃ分からなかったがストーリーが進むにつれてコメディや虚しさ、アクションなどの様々な要素が出てきて良い作品だった。

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.3

このシリーズで1番。
空からのダイブっていうのが考えられない!ファンタスティック
そしてストーリーも今までの中で1番。ポールは永遠だと思う!
pray for paul

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.0

ユーロミッションで家族が減ったけれどカーアクションは最高峰だと思う。かなり面白い。

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)

4.0

カーアクションが凄すぎる。
正直Maxで落ちたと思ってたけど
やっぱりこのシリーズは最高!
最後のdanza cuduro も最高に良い音楽だった。そこのシーンがとても好きだ!

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

悪くはないけど、特別なにかってわけではなく普通だった。
レティがいなくなるなんて。

ワイルド・スピードX2(2003年製作の映画)

3.7

1よりも面白い。
オコナーとローマンのコンビが面白い!

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

3.5

あまり日本のやつを見ないけどこれは好き。
原作の漫画も合わせてこれ描こうと思ったのが魅力的。

TIME/タイム(2011年製作の映画)

3.6

前から気になってた作品。
ストーリーは予想通りという感じだけど、時間=金の考え方発想力はすごく好き

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

実際の事実通りなら本当に感動する。今の時代にチューリングが生きていたらと思うと本当に感動できる。ただの解読だけの話じゃないことがわかる。

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

4.2

最後のどんでん返しには驚いた。
思い込みはすごい。
やるなら大胆不敵に。

ネット世界の描写が独特でとてもよかった。

こういうマインドファックムービー本当に好き。
観ないとわからないこの良さ。

アバター(2009年製作の映画)

3.8

映像グラフィックが凄すぎる。
ストーリー性も悪くないけどもっとパンチがあっても良かったのかも。個人的には高評価な作品

インセプション(2010年製作の映画)

4.7

すごいスケールの話!
どこからどこまでが夢なのかわからないのがまた良い。
クリストファーノーランは天才だと思う。

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8

ストーリー性よりもやっぱり迫力ある恐竜のシーンが最高。
ぜんぜん悪くない!

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

今まで見た映画で1番面白い。
宇宙だけでなく親子愛も感動。
観ないとわからないこの良さ。
映像やBGMまでもが最高過ぎる。
内容は難しいけど傑作だ。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.3

ザ・アメリカンコメディって感じの面白さ!でもすごい憧れてしまう。
スタイリッシュなのにクールでとても面白い。
アクションでここまでなのは本当に面白い。