rainhappyさんの映画レビュー・感想・評価 - 33ページ目

rainhappy

rainhappy

映画(1261)
ドラマ(71)
アニメ(0)

水曜日のエミリア(2009年製作の映画)

3.6

赤ちゃんを亡くしたことで何かが食い違っていく所や、お互い思い通りにならないつらさなど胸が苦しくなった。素直になることの難しさも。現実味ある映画。

近距離恋愛(2008年製作の映画)

3.0

ありきたりな展開だった。花嫁付き人の大変さがよくわかった映画。

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.2

グロい部分や戦うシーンが多かった。コメディにガチな戦いという感じがキックアスはいい。前作の方が好きだなー

アップサイドダウン 重力の恋人(2012年製作の映画)

3.6

上と下に世界があって相手の世界に行くためにいろんな方法を試す。引力で引きつけられる場面とかすごく不思議な映画だった!

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

4.2

見ていて痛々しい部分もあったり恋の行方も気になったり。ムカつくところもあるけど、スカッとするところとある。まさかの続くパターンで終わってびっくり。気になる!

きみがぼくを見つけた日(2009年製作の映画)

3.8

タイムスリップしても事実を変えることができないから、バタフライエフェクトとか違った内容だった。すごく切なかった。もどかしくて泣けてしまう。

赤ずきん(2011年製作の映画)

3.7

景色といいナレーションといいトワイライトみたいだった!アマンダ見たさに見たから内容は意外な結果だったけど満足!確かにラブサスペンス。

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.5

自分のことを認めて理解しなければ、人を信じることも動かすこともできないんだなー。芸能界の裏を見たようだった。友達がやはり一番!

のぼうの城(2012年製作の映画)

4.1

普段から百姓と仲がいいのぼうだからこそできたこと。敵をも引き込まれて魅了する人柄がすごかった!

レオン(1994年製作の映画)

4.5

友達にすすめられて観た映画。セリフは少なめでも表情で表現しているところがすごかった。レオンの不器用さとマチルダの真っ直ぐなところが良かった!最後は切なかったな。

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

4.3

楽しみにして観たけどおもしろかった!ちょこちょこ画面が早く動くところあって疲れたけど2もみたくなったー!

ザスーラ(2005年製作の映画)

3.6

子供心になればとても楽しめる映画!次は何が起こるか分からないのがおもしろい。

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.4

同じ場面をそれぞれの人の視点から見るという設定は面白いけど、内容がよく分からなくなってしまった。

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

4.2

アクションもすごかったけれど、家族の愛にうるうるきた。ニコラスケイジが本当にやな奴だった!

西の魔女が死んだ(2008年製作の映画)

3.4

自然の中で暮らしたくなった。手づくりジャムとかサンドイッチがおいしそうだったー!教えてくれることが私には響くこともあって見て良かった。

ネバーランド(2004年製作の映画)

4.0

ある一家と一夏過ごすことでピーターパンの芝居がうまれた。現実味あるファンタジー映画!

旅するジーンズと19歳の旅立ち(2008年製作の映画)

4.2

前作の続きで4人の新しい姿が見れておもしろかった〜!魔法のジーンズがまた4人をつないでくれた♡

タロットカード殺人事件(2006年製作の映画)

3.8

少しスリルもあって暗くないサスペンス!死んだ記者が死神から逃げて学生役のスカーレットに事件の真実を解く手がかりを教えにくるんだけど、結末も予想外で良かった!

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

4.2

あり得ない話だけど、いつばれるのかわくわくしながら見れる映画!早く気づいて〜ってなる。

マイ・フェア・レディ(1964年製作の映画)

4.0

話は深くなくあっさりしていて見やすかった。オードリーの口の悪い役が新鮮でおもしろかった!テンポ良い歌に乗りながら見られた

シェルブールの雨傘(1963年製作の映画)

3.5

色彩が素敵すぎた。愛し合っていてもタイミングしだいで未来は変わってしまったけど、幸せになれる。子供の名前に心の中ではお互い想っていることが現れてて良かった。

キューティ・ブロンド(2001年製作の映画)

4.2

みんなに期待されてない子が本領発揮して驚かすストーリー大好き!裁判の内容も女の子ならではのつっこみでおもしろかった〜!すかっとした

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

4.2

こういうドロドロした学園ストーリー大好きだから楽しめた!gossipgirlの庶民的な女の子たちみたいな感じだった。アマンダがおバカちゃん役で面白かった!

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

3.5

メリーポピンズが手すりに座って2階にいくところや空っぽのバッグからライトや植木鉢や出すところがわくわくした!"スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス"印象的☆

シャーロットのおくりもの(2006年製作の映画)

3.0

シャーロットは豚ちゃんかと思ったらクモの名前だった〜。虫嫌いにはきつい場面もあったりしたけど、命の大切さが分かった映画だった。

シザーハンズ(1990年製作の映画)

4.1

住人の服装のカラフルさが印象的。エドワードがいろんなものを切る形も見所!ラストの終わり方も素敵だった。

麗しのサブリナ(1954年製作の映画)

3.4

はじめは女ったらしの弟をオードリーが恋してる話だと思ったけど、いい兄弟だった。オードリーくびれやばい。

ペーパー・ムーン(1973年製作の映画)

4.6

主人公のする悪知恵を子供のアディが真似したりいたずらしたりすることがおもしろかった。言葉が達者すぎる!

ロシュフォールの恋人たち(1966年製作の映画)

3.7

パステルカラーな衣装がとても綺麗だった!ミュージカルの部分じゃない普通の会話の方が楽しめる。ジーンケリーがでてきてびっくり!

旅するジーンズと16歳の夏(2005年製作の映画)

4.5

4人のストーリーがいい感じに切り替わってあきなかった!ジーンズが勇気をくれるのは、そこに友達の存在があるからだよね。

お熱いのがお好き(1959年製作の映画)

3.2

初モンロー♡可愛かった〜
女装して女バンドに潜り込みモンローと恋に落ちるという設定だけど、コメディタッチで良かった

バーレスク(2010年製作の映画)

5.0

ハイテンションになる!音楽も内容もドハマリだった!DVD買います!

ブリジット・ジョーンズの日記(2001年製作の映画)

4.1

ブリジットの性格はみんな憎めない!パンツ一枚で外でたところは笑えた☻キュンとくるところもあって良かった〜!

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.2

昔っから観たいと思っていて結末とか勝手に想像してたけど、思った結末じゃなくてびっくりした。オードリー作品もっと見たい!

スナッチ(2000年製作の映画)

3.4

キャストが多すぎて大変だったけど大まかに理解できたし、結末は楽しめた。ダイヤモンド事件と裏ボクシングの件がつながって、重なったりするところがおもしろかった!

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.2

アメコミどれも見たことがなかったのでみんなより楽しめなかったかもしれないけど、これからアメコミ映画見たいと思うくらいおもしろかった!そしたら、もう一回アベンジャーズ見たい。