Hammer51さんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

単純明快!
とりあえずぶん殴って解決するだけ
だけどそれでいい。
お話は単純ですげー悪くてすげー強くて結構賢い悪役が色々大暴れ。だけどマ・ドンソクはそれより強いとただそれだけ。

警官の血(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

麻薬捜査でグレーな捜査をしている刑事を潜入捜査する監査官のお話。
全体的なトーンや演出は流石の韓国映画らしい良いクオリティ。
お話自体は特に驚きもなく普通ではあった。
日本の小説原作だけど日本で作った
>>続きを読む

20世紀のキミ(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

90年代を舞台にしたラブコメ。
それ自体は王道だし悪くなかった。
ただ、別に現代と何か重要な交差するような話ではなかったので期待ハズレではあった。
最後もウノが死んでたってオチは微妙。流石に親友とかに
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.2

とにかくパワーと勢いだ。
分かり易いストーリー、分かり易いキャラクター、キレキレのアクションとダンス!
感情を鷲掴みされる!

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

何か惜しい感じの作品。
キャストもアクションも魅力的だけど、何だかちょっと中二病っぽいシナリオと、それをやたらと早口で強引に説明させる演出。
主人公が冒頭捕まったのもよく分からん。
組長が何であんなに
>>続きを読む

サマリタン(2022年製作の映画)

2.8

スタローンだからギリギリ成立してるかな。
アクションもお話も普通です。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.1

新幹線という限定空間の中に色んな個性的なキャラが集まって殺し合う。それだけでまぁ面白い。冒頭から日系俳優の日本語が下手で聞き取れないし、父親の真田広之は口語とはおよそ思ないような喋り方だったり、風景も>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

落ち目の調教師(映画撮影用馬)がUFOを撮影して一発逆転狙おうとする話。最初はどういう話なのかわからず、徐々に話が繋がっていく。ただあのTVドラマで狂暴化したチンパンジーの話はどういう関連なのかイマイ>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

3.2

モキュメンタリータッチで色々頑張ってるが
多面体恐怖症のわたしには嫌悪感の方が強かった。途中普通に視聴者視点のカメラもあり、何か中途半端。あとタイムラインが複雑でわかりづらかった。

デイ・シフト(2022年製作の映画)

3.4

分かり易いヴァンパイアハンターものでキャストも割と豪華。適度に緩いシナリオと軽快なテンポ感、アクションも結構キレが良かった。何も考えずに観れた。

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.0

シンプルに原住民VSプレデターの闘いなのは良かった。
何か主人公の役者が足が遅いのか、撮り方が悪いのか逃げる時にスピード感がないのがイマイチだった。

カーター(2022年製作の映画)

3.6

全編ワンショット風ノンストップアクション!
物理法則とか無視だし、色々ツッコみだしたらキリがないんだど、アクションの映像として観たことないものたくさん!
ゲラゲラ笑いながら観れる実験作!

女神の継承(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

トレーラーを観てビデオルックな映像だと思ってたらモキュメンタリー設定だった。
お話自体は面白いが途中からモキュメンタリーじゃなくなる、というか何人カメラいんの?とか、誰視点?とか、そんな時もカメラ回す
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

映像もお話も爽やかで良かった。
歌いながら父親が声帯を触るシーンは泣いた。

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.0

良くも悪くも教科書的な世界破滅とそれを救う人達のお話。
何も考えずに観れるのはよい。
映画館で観たらもう少し面白かったろう。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.1

旧三部作からの懐かしいメンバー勢揃いで感慨深いものはある。
今回からの新キャストは2人とも全然モチベーションがわからず何か無理矢理感強かった。
色々ツッコむとキリがないけど
映画館で観るならそれなりに
>>続きを読む

グレイマン(2022年製作の映画)

3.5

お金かけてますー!
っていう感じのド派手なアクション。
お話はまぁまぁ。
ライアン・ゴズリングがかなり身体作ってて凄かった。クリス・エヴァンスは何か悪役として振り切れてはいなかった。
個人的にはネトフ
>>続きを読む

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.0

どこまでリアルな史実かはわからないけど面白かった。
結局は人間は皆原始的な暴力性を持っているけど、国家や法の秩序により普段はそれを抑えてコントロールされてるのだが、その礎が無くなると簡単に暴走する。
>>続きを読む

地獄の花園(2021年製作の映画)

3.4

お金をかけた豪華キャストのコントみたいなもん。主演どちらもアクション出来ない感じでそれがまぁ素人っぽくていい。
まぁユニークではあるし、これはこれでいいんじゃないかな。

カウントダウン(2019年製作の映画)

2.5

B級ホラー。
良くも悪くも何も考えずに観れるポップコーンムービー。
映像はそこそこイケてる。
演出もまぁまぁ。
ヒロインは『You』のシーズン1のヒロインで可愛い。

X エックス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

田舎に撮影に来たポルノ映画スタッフがイカれた老夫婦にぶっ殺されるお話。
ポルノのシーンと絡めて色々お洒落な演出はしているし、自分はもう出来なくなった性を羨む老夫婦のモチベーションも興味深い。
1番ウブ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ノリはいつも通りなんだけど
個人的には結構ずっとちょっと滑ってる感じはあった。(それももはやいつも通りかもだが)
ゼウス役のラッセルクロウの変なアクセントが気になった。
ソーのバフ具合が過去一で凄い!
>>続きを読む

哭悲/The Sadness(2021年製作の映画)

3.4

ゾンビものの基本はしっかり押さえつつ、バイオレンスに振り切ってる。
途中から良くも悪くもB級ホラー(映像的にはクオリティは高い。)だった。

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.8

是枝作品は基本ちょっと幸薄めの人達の話が多いので、韓国映画とは相性良かった。
キャストも豪華で演技派揃い、海外での是枝作品の評価ゆえだろうと感じた。
是枝さんあきらかに『マイ・ディア・ミスター』観たな
>>続きを読む

藁にもすがる獣たち(2018年製作の映画)

3.3

大金を巡る切羽詰まった人達のお話を複数の視点とタイムラインで描く群像劇。
思ってたよりグロくはなかったが、よくまとまってはいた。ドロドロなお話が好きならオススメ。そこそこコミカルでタランティーノ感もあ
>>続きを読む

ザ・ロストシティ(2022年製作の映画)

3.1

インディージョーンズ+ラブコメみたいなお話。
可もなく不可もなくだが、キャストが皆豪華で上手いのでそれで底上げされてる感があった。

無双の鉄拳(2018年製作の映画)

3.5

ワンパターンと言えばワンパターンだけど、マ・ドンソクがひたすら悪者をボコるのを楽しむ映画。
大した中身はないけど頭空っぽで観れる。
悪役が結構良い味出してる。
結局主人公が何であんなに強いのかは何の説
>>続きを読む

守護教師(2018年製作の映画)

3.4

安定のマ・ドンソク兄貴。
シナリオはベタベタなので、大体すぐ犯人わかる。オープニングから少しホラーも想像したけど、そんな感じではなかった。
まぁ兄貴の腕っ節を愛でる映画としては十分に楽しめる。
それに
>>続きを読む

前科者(2022年製作の映画)

3.5

ドラマ版は鑑賞済み。
基本的にはドラマ版をちょっと派手目な事件にした感じ。
相変わらず有村架純が絶妙な感じでかわいい。
森田剛の演技も良かったけど、鼻水あんなに出たら普通すぐ拭くよね😅
鼻水流して泣く
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.5

リアルではないし、薄っぺらいっちゃ薄っぺらいし、何も教訓は与えてくれない映画だけど、エンタメとして王道のありとあらゆる要素を適切な演出と適切なタイミングで実行するだけでこんなに面白いんだーと本当に感心>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.7

グロの描写、物語の展開、外連味のあるライティング、ちょっと韓国映画っぽさも感じるけどここ数年観た邦画の中ではとても良かった。マス受けするものではないだろうけどクオリティの高いエンタメ作品だと思った。>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ノリはシン・ゴジラ同様に淡々と怪獣対策側の人達を描いているが、シン・ゴジラより笑えるポイントは少ない(というか結構すべってる感強い)。
一方で登場人物達はどこか他人事のように感情がない。(シン・ゴジラ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

マルチバース祭り!
これまでの本軸のストレンジ、アベンジャーズ 、ワンダビジョンなどなど複数の作品を跨いだお話でマルチバースなので豪華キャストにやりたい放題しつつもコンパクトに上手くまとめているのは流
>>続きを読む

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

3.0

少しタイムラインが複雑に絡んでる。
ちょっと変な家族の話。
大体は予想つくけど、その辺が気になるので観続けるモチベーションにはなる。
キャストも豪華。
過度に感動ポルノし過ぎないところも好印象だが、最
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

2.9

海外で酷評されてたけど、全然観れるクオリティではある。ただ、シナリオもキャラクターも100回はこすってるよねというような感じで何も驚きは無い。
今後のMCUの展開の為にエンドクレジットをメインに観る為
>>続きを読む

アンビュランス(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

何故凄腕の強盗であるダニーがあんな無計画なことをするのか?
強盗決行の数時間前に偶然にも距離をおいてた弟がお金の打診に来て、いきなり彼と一緒に行こうってなる?
何故警察は事前に銀行強盗が行われると知っ
>>続きを読む