sさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

s

s

映画(321)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

2つの人生が教えてくれること(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

母親じゃない自分には戻れない
自分より絶対的に優先するものができてしまうって怖いことかも
ゲイブがいい奴でよかったほんと

昔の自分に向かって大丈夫って言うシーンちょっと泣きそうだった
今は不安でいっ
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

-

虐げられても廃れず暴力に走らず、理性的に目的を達成していて良かった
知識と教養は大切

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なにもかも過剰でたのしい
ネオン!相撲!ヤクザ!って感じの今回の日本もはやクールで好きだった〜

結局平穏な日常得られなかったのだけ悲しい
ぜんぶ最初のボンボンのせい

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

はんぶんこの大きいほうくれる人が優しいとは限らない
わかってるんだけどね〜

構成とか場面の繋ぎかたがなんとなくテレビドラマっぽい

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

-

良い人しかでてこないいい話
アメフトのルールもっと知っていたらよかった

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

-

ガイ・リッチーが描く男性好きかもしれない
武器庫のおじさんたち格好よかった
意外とエンタメ楽しい映画ではない

ジェントルメン(2019年製作の映画)

-

奥さんかっこいい〜
わたしもあのくらい余裕のある女性になりたい
奥さんへの愛がとびきり深いのもいい

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

-

ヴィト若い頃から肝座りすぎ
マイケルはもっとファミリーに甘えてもいいと思うのにね

バービー(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

「お飾りでいるの楽、何も考えなくていい」
かわいいかわいいに甘えてる自分みたい

中盤のママの演説でちょっと泣いた
最近容姿も含めどう生きていったらいいか悩んでて、この映画で解決はしないけど世界中同じ
>>続きを読む

ドント・ウォーリー・ダーリン(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ジャックはアリスが自分にないものを持ちすぎていて、プライドが耐えられなかったのだろうなあ
外の世界とか収入とか生きがいとか
欲に溺れすぎてて気持ち悪かった〜
バニーの表情がキュートだしマーガレットはプ
>>続きを読む

リボルバー・リリー(2023年製作の映画)

-

こんな清水尋也が見たかったの!って映画
最期までよめない得体の知れなさとても良かった〜
シシドカフカの和装も素敵

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

-

エイミーやるやつすぎて好き
子供の頃からずっと「いい女」を演じていたのかなあ

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

-

並行して違う物語が動く構成好き
伊坂幸太郎っぽい
ファビアンがキュート

ふしぎの国のアリス(1951年製作の映画)

-

今年一くらいおもしろかった
こんな風に世界をみていたいな

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

どんどん人が殺されていって、無差別テロってこんなにも一方的なんだと思った
こんなのなすすべ無さすぎる

実行犯の子たちの悪い大人に騙されている感じがさらにしんどいし…
信仰心を利用するのは汚すぎるでし
>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

2000年代なのに生理への認識がこんなにもズレていたことに驚いた
こういうところって実は多いんだろうなと思ったり

5日×12=2ヶ月にはハッとした

ディープ・ブルー(1999年製作の映画)

-

コックがヒロイン
博士にあそこまでの結末は望んでなかった…

本当の僕を教えて(2019年製作の映画)

-

パーソナルな内容すぎて他人が興味本位で覗き見ていいものなのかなって考えちゃった。
2人が机で向かい合って話すシーンとか特に。

それはそれとして
記憶喪失になって唯一覚えてることが双子の兄弟なんて素敵
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

-

ベンとってもチャーミングで理想のイケおじだった
歳を重ねてからの恋愛って相手の人生をまるごと愛せる懐の深さがあって素敵

わたしも人生悠々と歩んでいきたい

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

寡黙だし格好つけてないしこういうキアヌいいなあ
出てくる味方の人みんなクールだった

パパ自分かわいさに息子売ったのにマーカスにキレるとか意味わかんない
ボスはちゃんと選ぶべき

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

-

熱いしクサいけど筋が通ってる人ってやっぱり格好いいね
喧嘩がちゃんと泥臭かった

清水くんほんと秒しか出てない…

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

-

サスペンスだと思って観たら意外とロマンス+ヒューマン映画

顔が変わったらそりゃ性格も変化するよね