アル華さんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

リトルショップ・オブ・ホラーズ(1986年製作の映画)

3.0

飛ばしながらしか観てないけど、もう観ないと思うのでmarkだけ😖

バニー・レークは行方不明(1965年製作の映画)

3.7

1965年公開のサスペンス・スリラー作品🎬

劇中通して、緊迫感あるカメラ構図や終盤の展開はこの年代には少ない秀逸な要素に溢れているように感じました🤩

あのこは貴族(2021年製作の映画)

-

飛ばしながらしか観てないけど、もう観ないと思うのでmarkだけ😖

ミスミソウ(2017年製作の映画)

-

飛ばしながらしか観てないけど、もう観ないと思うのでmarkだけ😖

だいぶ胸糞😅

アイズ ワイド シャット(1999年製作の映画)

-

飛ばしながらしか観てないけど、もう観ないと思うのでmarkだけ😖

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

3.8

◆このスコアの動機
編集と撮影の粗が凄まじい。
ワンカット毎で露骨に画質の差が出てしまう映像、感情移入する前に切り替わってしまう編集。
初代ウルトラマンで描かれたモノに対するオマージュやリメイク要素で
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.5

正直ここからあと2本展開するの無理なのでは?と思う程の完結型の展開にびっくり

衣装、世界観は流石の作り込みですが、個人的に魔法を使ってるシーン全般で絵作りの悪さやCGが雑に見えてしまうのがファンタビ
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

3.8

若き頃のイーストウッドを彷彿とさせるイケおじの大逆襲!

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

3.9

演出は鳥肌モノだけど…

劇中曲『I Fought The Law』がとにかく良き👍

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.7

とても『トゥインクル・トゥインクル・キラー・カーン』ぽい

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

4.1

✒︎“Nuovo Cinema Paradisco”
1988・PG-13・2h 8min
🍅90%🍿97%
⚫︎Review - - - - - - - - - - - - - - - - ☞
◆映
>>続きを読む

アポロ13(1995年製作の映画)

3.9

999本目!
アポロ13号が生み出した「栄光ある失敗」に隠された歴史的瞬間を見逃すな‼️

フルメタル・ジャケット(1987年製作の映画)

4.5

ここまで前半の印象が強すぎる戦争映画も珍しいのでは😅

キングコング対ゴジラ(1962年製作の映画)

3.4

キングコング対ゴジラよりも巨大なタコ🐙のクオリティに驚愕😮

ゴジラの逆襲(1955年製作の映画)

3.4

✒︎“GIGANTIS, THE FIRE MONSTER”
1955・PG・1h 18min
🍅 - %🍿37%
⚫︎Review - - - - - - - - - - - - - - - - ☞
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.8

✒︎“The Batman”
2022・PG-13・2h 56min
🍅86%🍿89%
⚫︎Review - - - - - - - - - - - - - - - - ☞
◆”来たぞ我らのバットマン
>>続きを読む

ディック&ジェーン 復讐は最高!(2005年製作の映画)

3.8

ジム・キャリーにしてはコミカルよりもリアリティ思考の強い作品でした。

かわいい毒草(1968年製作の映画)

4.7




ヒッチコックの『サイコ』以降、初めてアンソニー・パーキンスが主演を務めた本作は、日本語版での円盤化、放送が限りなく無いに近く、現段階では英語版で鑑賞するしかありません🎥

本作に町山さんの解説動
>>続きを読む

フレッシュ(2022年製作の映画)

3.7

✒︎“Fresh”
2022・R・1h 54min
🍅80%🍿81%
⚫︎Review - - - - - - - - - - - - - - - - ☞
いわゆるカニバリズムが題材ですが、セバスチャ
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

4.5

『ショーシャンクの空に』監督のフランク・ダラボンとトム・ハンクスが贈るヒューマンドラマ×ファンタジー傑作です。

3時間の枠組みに収まらないほど、刑務所内での看守と囚人のヒューマンドラマが導くラストに
>>続きを読む

タイタニック 3D(2012年製作の映画)

-

✒︎“Titanic”
1997・PG-13・3h 15min
🍅89%🍿69%
⚫︎Review - - - - - - - - - - - - - - - - ☞
※3D版でなく、アルティメットエ
>>続きを読む