ましろさんの映画レビュー・感想・評価

ましろ

ましろ

映画(55)
ドラマ(1)
アニメ(0)

トスカーナの幸せレシピ(2018年製作の映画)

4.8

良い話だな〜
終盤の巨匠チェルソ・コンティが可愛すぎた。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.8

倫理観ぶっ壊れてるしテンポよくて良い。
しばらく肉は食えそうにないけど。

女神の継承(2021年製作の映画)

3.4

アジアホラーってやっぱり良いね。

ところで、タイトルの「女神の継承」はどこに繋がるんだ??

(追記)
考察をググッたら、深志美由紀さんって方がめちゃくちゃわかりやすくまとめてくださってた。

最終絶叫計画5(2013年製作の映画)

2.5

こういうアホな映画は何も考えずに観れるからわりと好きよ。

僕の巡査(2022年製作の映画)

4.5

それぞれに感情移入してつらくて切ない。全員が幸せになるためにはどうしたら良かったんだろう、、

サタデー・ナイト・フィーバー(1977年製作の映画)

4.1

この年代の映画好きだなあ〜
生きてきた時代よりもっと昔なのに何故か懐かしさを感じる。

MEN 同じ顔の男たち(2022年製作の映画)

2.9

久しぶりに難しすぎる映画に出会ったかも。
フェミ系の映画なのか????

序盤から中盤までの映像の撮り方はめちゃくちゃ好きだった。

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

5.0


出会ったことのない素敵な誰かの、美しくて儚い、どこか懐かしいような大切な走馬灯を観させてもらった気がした。

場所はいつも旅先だった(2021年製作の映画)

5.0

すごく素敵な映画だった。
海外に憧れがある私には結構響いたなあ
有名な観光名所じゃなくてそれぞれの人の生活があって、表現が難しいんだけど「みんな各々の人生を生きてるんだ」って思った。
他人の人生を客観
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

小さい頃に全然ゲームできなくて、マリオってキャラクターがいるってことだけの知識で見てみたけど結構面白かった!!

コンジアム(2018年製作の映画)

3.3

あるあるなシナリオだけど面白かった。黒目の人怖いわ
RECに似てるなあって思いながら見てたけどまたちょっと違ってて良かった。

シング・フォー・ミー、ライル(2022年製作の映画)

5.0

「幸せの定義」や「愛」、「友情」について考えさせられた。大切な人を想う気持ちに溢れてて自然と涙が零れる素敵な映画。
ライルが歌えば事が収まるのにって思う人もきっといるんだろうけど、ライルにとって歌は言
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

4.0

異食症をテーマにした映画
(嘔吐恐怖症の人は見ない方がいいシーンあり)

序盤は変わりない映像で観てて退屈だったけど、中盤から後半にかけては話が展開していって見入ってしまった。

ハンターに対する夫と
>>続きを読む

しんぼる(2009年製作の映画)

1.4

どう頑張って考察してもよく分からない映画だった。凡人には理解し難い。
「映画」として捉えると微妙だったけれど、一つの「アート作品」って受け入れると面白かったかな。

Melanie Martinez: K-12(2019年製作の映画)

3.8

メラニー・マルティネスの世界観がふんだんに散りばめられた映画って感じなのかな。
ダークファンタジーって感じで、可愛さもあり不気味さもあり面白かった。
深い考察できないからストーリー理解するの難しかった
>>続きを読む

クロニクル(2012年製作の映画)

4.5

ストーリー構成がしっかりしてるし、一人称視点で展開していく所がより一層話を面白くしてる気がする。ほんとに低予算映画なの??って。

デイン・デハーンは闇堕ち役が似合うし、なにより顔が良い。

オールド(2021年製作の映画)

3.9

「時は金なり」って言うけど、本当にその通り。
時間は有限であることを再認識できる映画。

色々な退化の仕方をギュッと凝縮して、一つの作品に落とし込めているのが本当に素晴らしい。

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

スティーヴン・スピルバーグ監督の「宇宙戦争」みたいだな〜ってのが見終わってからの感想。
深い考察苦手だから、チンパンジーのくだりとか謎だったけど他の方の解説読んでめちゃくちゃ納得した。
ジョーダン・ピ
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.2

前作同様めちゃくちゃ面白かった。
(グロ系苦手な人にはオススメしないけど)

ハーレークイン可愛くて強くてちょっとおバカさんなのほんとに愛しい、、

フラッグ大佐役のヨエル・キナマンがめっちゃイケおじ
>>続きを読む

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

4.0

怖いよりキモさが勝つホラー
「え、なになになにキモいって」ってなる。

永遠に美しく…(1992年製作の映画)

3.9

女と女のドロドロしたやつかと思ったら、けっこう笑えるシーンも多くて面白かった。
自分の中の不老不死のイメージを変えられた映画。
なんだかんだ仲良くなってる2人が、ちょっとだけ可愛く感じた。笑

LOOPER/ルーパー(2012年製作の映画)

4.1

タイムループ系ってけっこう頭使うし、スっと理解できるものじゃないから苦手だったけどこの映画は最高に面白い。
おもしろすぎてこれまでに10回くらいは観返した。ほんまにオススメです。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

4.5

倫理観がぶっ壊れてる世界線のお話。
主人公が不憫でしょうがないけど、良い終わり方で良かった。
何度観ても面白い。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.6

ジョーカー目線で物語がすすめられていくから、同情して悲しくてもっとやれって気持ちになるけど、、正直同じ世界線で出くわしたくないなってなる。
ホアキン・フェニックスの演技が素晴らしい

オペラ座の怪人(2004年製作の映画)

5.0

序盤の白黒からカラーに映像が変化していくシーンに感動。
ファントムの猟奇的な愛が切なくて泣いてしまった。
いちばん好きな映画。

アクアマン(2018年製作の映画)

4.2

何も深いこと考えずに観られる。
映像美とアクションシーン最高だった!

トワイライト〜初恋〜(2008年製作の映画)

5.0

多くは語りません。
最高の映画です、大好き。
ヴァンパイアと人間の恋はロマンチックで性癖に刺さります。

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

4.3

展開が容易に読めるストーリー
分かりやすくて逆に好きだった。
B級?なのかな、にしては構成がしっかりしてる

終わり方ちょっと悲しかったけど、、

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.7

温かいストーリー。
美味しそうなご飯がいっぱい出てきて余計に幸せな気持ちになる。

ライト/オフ(2016年製作の映画)

4.0

ハラハラしすぎて最後まで観たら体力奪われる。
観たあとは電気消せなくなってしまう。

LIFE!(2013年製作の映画)

5.0

踏み出す勇気を貰える映画。
上手く生きるのに躓いたときに観ると良い。

>|