Hikariさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Hikari

Hikari

映画(444)
ドラマ(7)
アニメ(0)

17歳のエンディングノート(2012年製作の映画)

3.1

見たことあったような、ないような

テッサを木の上に見つけたアダムが、危ないから降りてきて!って言うんじゃなくて、そこにいて!僕も行くから!って言うのが素敵だったな

瞬間を大切に、1日1日を大切にし
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.0

悪い男?クズ?だなあと思ってしまったけど、そこもまた魅力を感じてしまうというか、、きゅんってしてしまった笑

妻すごい、本当に。強すぎる

あんなに人のこと好きになれるのってすごい

画面の色の配色?
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

4.1

ドムとか出てこないのねこれ!
これはこれで面白かったけど、やっぱりわたしはドムとかの仲間!ファミリー!って言うのが好きだなー
今回のは、リアル家族!って感じだった
でも、ショウの妹可愛すぎた、綺麗で強
>>続きを読む

ワタシが私を見つけるまで(2016年製作の映画)

3.8

自立した、女性になりたいなと思った、、いや、なる!

恋愛の仕方って色々あるよね

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

-

店長が見たっていうから、わたしも見た笑
なんだこれ!笑
よくわからない、、
なんかちょっとグロめ?

ダンス・ウィズ・ウルブズ(1990年製作の映画)

-

やーっと見れた!

はじめて外国行ってホームステイしたときのこと、思い出した
全然言葉通じなくて、身振り手振りで伝えようとして!
わたしは英語だったからまだわかったけど聞いたこともない言葉だともっとわ
>>続きを読む

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.5

いやあ面白かった!
キューバ行ってみたい!
やっぱりファミリー!!!
みんなかっこいいのよ、ほんと
めっちゃ笑ったのはベイビーのところ笑笑
最後はうるうるしてしまった〜

Good lifeすき!いい
>>続きを読む

スカイスクレイパー(2018年製作の映画)

3.1

ドウェインジョンソンかっこいい、大きい!
ハラハラした

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.1

ハラハラドキドキした!
ちょっとクスッとなる部分もあって、面白かった
かっこいい!
クリスマスの時期に見たかった!

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

3.0

女優さんが綺麗
子役の子がかわいい
ジェイソンステイサムがかっこよかった

海のなんとか層を抜けて、探索したのが、よくなかったよね、、
人間が住んでいない、ちがう領域に踏み込んでしまったからこうなって
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

-

いやあ、笑わせようとしてきてないところで、笑ってしまったいろいろと、、、

渡辺直美ちゃんワールドがすごい笑
北川景子のママは、怖かった!表情がないというか、目に光がないというか

ハンガー使ってわた
>>続きを読む

バトル・ロワイアル(2000年製作の映画)

-

そういえば、去年?みんなで北野で見たなあって思い出した
なんか、やばい話だった笑

ビフォア・ミッドナイト(2013年製作の映画)

4.0

終わってしまった〜
20代だったのが40代になってて、でもずっと喋ってる2人だったな笑

喧嘩しているところは嫌だったんだけど、
2人でお散歩したり、仲直りの仕方はロマンチックだった

ビフォア・サンセット(2004年製作の映画)

4.4

今回もやっぱり言葉が多い作品
素敵な台詞いっぱいだった

はじめの方で、読者に話している内容がなんかとても好きだった、彼女と娘が同じように見えた話ね
赤髭が光に当たって綺麗だったって台詞素敵

9年ぶ
>>続きを読む

ビフォア・サンライズ 恋人までの距離(1995年製作の映画)

4.0

会話だった
素敵な台詞をいっぱい言ってて、なんかもう、ステキ!

2人がいっぱい会話してたからこそ、2人の発する、そして2人に関わる人たちが発する「言葉」がスルスルと耳に入ってきた

5年後にまたここ
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.1

おすすめされたんだよね、面白かったよって
そして前から見たいと思ってたっていうのもあって!
まあ、同じものみたいと思ったから見た(笑)

なんか、すごいもの見たなって感じ
最後はドキドキした!心臓が跳
>>続きを読む

もしも昨日が選べたら(2006年製作の映画)

4.3

泣いた
うーん、仕事も大事だけど、やっぱり家族の時間って大事よね、
仕事も変わりいないかもだけどさ、家族って本当に変わりいないと思うし。
もちろん、家族を養うために働くんだけどさ、、難しいねえ
子供の
>>続きを読む

ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日(2012年製作の映画)

2.9

初めから、綺麗な画と、ステキな音楽だった
わたしは、動物と助け合って生きていきたいと思ってるし、動物の気持ちが分かるようになりたいと思ってるんだけど、やっぱりできないのかなあと思った、

幻想的な画が
>>続きを読む

ホットロード(2014年製作の映画)

-

これはね、おみくんのこと好きになる映画だと思う(笑)
かっこいいもんすごく

荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE(2011年製作の映画)

-

懐かしい
高3のクラス企画?でみたわ(笑)
なんか面白い話だった気がする(笑)

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.6

みんな、かっこいい
ファミリーっていいな、
ドムもブライアンもミアもレティもアーロンもテズもホブスもエレナもみんな好き
もちろんハンもジゼルも

迫力がすごくて面白かった!

ドムのところでうるうる
>>続きを読む

英国王のスピーチ(2010年製作の映画)

4.6

堅苦しそうだなと思ってたけど、いつかみたいなと思ってた作品!

みて良かった
実話なんだね
王様も1人の人間なんだなあって当たり前だけど思った
あの時代の、あのスピーチを国民に伝えるだけでも大変そうな
>>続きを読む

ローマの休日(1953年製作の映画)

4.6

オードリーヘップバーンが美しすぎた
スタイル良いし、喋り方も仕草もキュートで見ててハッピーになった〜

1日でも、この思い出で王女は強くなれるし、きっと一生忘れないんだろうなと思った
そんな素敵な思い
>>続きを読む

ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT(2006年製作の映画)

3.3

3作品目だけど、時系列順に見てる!
ハンがすごく女好きに見えてしまって、ちょっと悲しかったよ、、笑
北川景子と妻夫木聡!いいね!
ちょっと日本への偏見?があった気するけど、まあまあ、何年も前の作品だし
>>続きを読む

ロスト・バケーション(2016年製作の映画)

2.7

ブレイクライブラリーが出てるから見た!
いやあ、サメ怖すぎ
そしてなんか、まだ初めの方でなにも起こってないのに、音楽が、カメラが水の中に入ると止まるのよ、そこがなんとも言えない不信感?なんか不気味さみ
>>続きを読む

真珠の耳飾りの少女(2003年製作の映画)

3.3

フェルメールの作品展で、「真珠の耳飾りの少女」を生で見たとき、素敵だなあと思ったんだよね
だから、題名に惹かれて見た
青と、パールと、綺麗だよねえ組み合わせがとても

本当は謎なんだって、でもこんなス
>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.1

面白かったけど、1.2の方がもっと爆笑したなあって感じ!
でも、前作に出てきた人たちが出てきたのは嬉しかった!

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

-

楽しかった!
シンガポールまた行きたいなあ!
ダー子の安定のかわいさ、そしてあらんくんかっこよかった〜
「私たちは何にでもなれる」って、本当になんにでもなれる気がした!

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

-

初めてはアメリカで英語でみて、え?わたしの解釈あってる??ってなって途中までしかみなかったんだけど、
ちゃんと日本語で改めてみて、よかったわ、、、
きゅんきゅんした、青春だった
海の近くいいな
挿入歌
>>続きを読む

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.6

面白かった!
前回に続きみんなが出てきて楽しかった
歌がいい!!
Rest of my life好き!

前に見たときは物語が面白くないとかじゃなくて、普通にコンディションが悪くてうとうとしながら寝ち
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

-

考えさせられる話だった
なんだろう、上手く表せないんだけど、ずーんとめっちゃきた

小学生の頃って、けっこうこういう子多かったと思う、石田くんみたいな

なんか、思ってること書きたいのに表せない、、、

光のノスタルジア(2010年製作の映画)

4.4

オススメされて、見た

アタオカ砂漠からみる空、星はとても綺麗だった

全てのものは過去で、現在は自分の中にしかない、みたいなこと言っていたのが印象的。
なんか、上手く言えないんだけど、、、
例えば、
>>続きを読む

フォーカス(2015年製作の映画)

4.2

マーゴットロビーが綺麗!
面白かった!
詐欺師ってすごいわ笑