ハルさんの映画レビュー・感想・評価

ハル

ハル

映画(244)
ドラマ(7)
アニメ(0)

キャビン(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!

逃げ惑う側と死を管理する側両方のシーンが切り替わっていくのが面白くて
最後の怪物パーティもはちゃめちゃでよかった

太古の神が我々観客であったというのもいい

他の考察でみた
処女と愚
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.6

見た後の余韻がすごい

壁の向こうで何が行われているか
直接的な映像はないが、ずっと聞こえる
銃声と悲鳴

監督のスピーチで
これは過去何があったかを知る映画ではなく
今自分たちが何をしているかを見る
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

3.0

原作ファンだが、確かにこれは賛否両論なのはわかる

原作の、本当の真実はわからないけど
もしかしたらそうかもしれない という
しっとりさが全部無くて
バイオレンスホラーアクション映画になってたw

>>続きを読む

劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦(2024年製作の映画)

3.7

応援上映で鑑賞

スラムダンクの時のように、試合がメインの映画で先の展開を知ってても手に汗握る迫力があった

初の応援上映だったが、
ナイスサー!ナイスキー!
など本当のバレーを応援しているみたいで
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい良かった....!
今まで見た漫画原作実写化の中で1番いいのでは?と思うくらいに愛が詰まった映画で良かった

特に、熊への恐怖が画面越しでもめちゃくちゃ伝わってきて作品の肝にもなってる自然の豊か
>>続きを読む

レザボア・ドッグス デジタルリマスター版(1992年製作の映画)

4.3

リマスター版記念で映画館でレザボアドックス!

見るのは久しぶりだったので、
記憶よりもバイオレンスでクールでカッコよかった

ロジャー・ラビット(1988年製作の映画)

4.0

ディズニーなのにブラックジョーク満載で
22年のチップとデールの大作戦はここからきてるのか!
と感動したw

実写とアニメの融合ならではの演出が予想外の方向に進んでいくので楽しい!

パークのカートゥ
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

4.0

これは最高すぎる
ディズニーでやっていいジョークの域を超えてると思うけど、
めっちゃ面白い

子供の頃にレスキューレンジャーめっちゃ見てたからより沁みる..

ウィッシュ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

正月に映画館で見た

ディズニー映画はメッセージが一貫してて
夢があって
見てて気持ちいい

今回のウィッシュは
ヴィランが完全に悪ではなく、いい世界を願った結果だというのがちょっと切ない

願いは人
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.3

すごく良かった

鬼太郎は小さい頃にアニメで見てた程度だったけど、めちゃくちゃ感動したし
キャラのイメージがちょっと変わって
また見直したいなと思った

元々好きな人でも知らない人でも楽しめるような物
>>続きを読む

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

見たことないオフィス系タイムリープもの

会社で起こるからこその
上申方法とか仕事を並列で進めるとか
めっちゃ面白かった

働く上で何が大切なのかっていうのを考え直す
きっかけになるかも

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.5

短い映画だけど、
今までの作品がぎゅっと詰まって
100年の積み重ねがとても感動した

かつての画風のままみんなが集まるのがとてもいいね!

ずっと夢の中のおとぎ話で

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(2023年製作の映画)

3.8

ゆるゆる殺し屋コメディ


今作もアクションがめちゃくちゃにかっこよかった
オンとオフの時のギャップがカッコ良すぎる

組織内部のゆるゆるもみれて満足

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.0

殺し以外の才能がない社会不適合者の殺し屋女子

感動ドラマとか駆け引きとかなく、
普通に仕事をしていくのがいい

何よりアクションがめちゃくちゃかっこよかった!!!!!!!!!!!!!!

アステロイド・シティ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

劇中劇

ザウェスアンダーソンな世界観で
画がめっちゃかわいい

宇宙人が何より可愛かった!
ウッドロウも一生に一度の価値を彼女に使うの
子供らしさが出てて可愛かった〜

アステロイドシティ行ってみた
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

4.3

めっちゃ面白かった!

アトラクションの物語に添いながら小ネタもいっぱいあって
コメディ色強めだけど、
きちんと死者との折り合いの付け方とか
本筋通ってるものがあってよかった

最高にハッピーなお化け
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.8

結構面白かった!

ピンクだらけの可愛い家があって可愛いドレスをきて、画がめちゃくちゃ可愛かった!
でもそれだけじゃなくて
可愛くて素敵な世界だけじゃない
何にでもなれると謳ってきたバービーが
ありの
>>続きを読む

リング0 バースデイ(2000年製作の映画)

3.1

リングの前日譚

こちらもホラーというよりSF

とても悲しいけど、ここから
らせん の時の野望まで繋がるのか?がちょっと微妙だった

仲間由紀恵が綺麗

らせん(1998年製作の映画)

3.1

リングの続編
もはやホラーではなくSFになってる

リングの解説でもあるので、納得感はありつつ
設定がちょっとついていけなくてポカンだった

続編に期待してたことがことごとく裏切られてちょっと悲しかっ
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

3.6

邦画のホラー苦手で食わず嫌いしてたけど勧められて

ただ驚かすだけではなく、
きちんとストーリーがあるミステリーのような映画で、見応えがあった

呪いのビデオとかカメラアングルとか結構かっこよくて、ラ
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.9

監督がインスパイアされたと公言してるけど
めっちゃ童夢!!

闘い方とかラストとか愛のあるオマージュがめっちゃあって楽しく見れた

だけど、イノセンツの世界観も丁寧でしっかりとあって
しっとりとした中
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.6

ムキムキの神父が悪魔を倒す話

しっとり系ホラーかなと思ったけど、
インディージョーンズ的な陽のサイコホラーだった!
ツッコミどこ含めて楽しく見れるし
最後の終わり方もめっちゃ好きだしできれば続編みた
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

事前情報何もなく映画館へ
いい意味で想像を裏切られた作品だった

ジブリなんだけど、いつものジブリのように分かりやすいストーリーではなく
余白を残したような物語

単純にみるとマヒトの成長物語ではある
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

3.7

色々ゲームネタが出てきたけど
超王道なディズニーストーリーで面白かった!

普段と違うコミュニティから
自分を見つめなおせるかもしれない

シュガーラッシュの世界行ってみたいな!

老人Z(1991年製作の映画)

3.7

特別上映で35mmフィルムで視聴

大友克洋、江口寿史、今敏と大御所が携わっているだけあってめっちゃ面白かった!

AKIRAとパプリカの要素詰め込んだ感じで面白かったし、

3人の爺さんハッカーがめ
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最初のパートは退屈なホラーだけど

途中からカメ止めのような面白さがある
ギャグホラーだった

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

単なるホラー映画じゃなくて
人と機械の友情とか、
人と機械の役割とか
人間のエゴとか
色々テーマがあって良かった

ミーガンの行動動機も
単に狂った人形ではなく終始一貫してケイディを守るって理由で動い
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

実写化映画めっちゃよかったです!

元々短編漫画なので2時間の尺にどう収めるのかなと思っていたのですが、
映画のオリジナル設定や回想も本編に上手く繋がって、見やすかった

木村文乃さんの奈々瀬がめっち
>>続きを読む

ムーンライズ・キングダム(2012年製作の映画)

4.3

興行上映で鑑賞

少年と少女の王国を探す物語

不安定な心の動きと
可愛くてでも少し毒のある雰囲気がめちゃくちゃに良かった

ウェスアンダーソンの独特な
間とか不自然さがとっても素敵な映画

また見た
>>続きを読む

ヴィレッジ(2004年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

タネは早めに気づいちゃったけど
ただのミステリーで終わらないで、
村を作り続けていく過程に愛があったのが良かった

少し悲しいけど前向きになる強さをもらえる

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

映画の事前情報全く入れないで見た

まさかの山王戦で、しかもリョータの成長を同時に追っていくストーリー
私はピアスを読んでなかったので
リョータの物語は初見だったけど
葛藤からの
ドリブルこそチビの生
>>続きを読む