TANEHARUさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

TANEHARU

TANEHARU

映画(590)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

3.5

映像の迫力がすごい。ちょっとサントラが欲しくなった。唯一日本語喋ってるたけしが何いってるかわからず英語字幕でなんとなく理解した(笑)マイケルピットの消えちゃいそうなのに危なっかしいあの美しさはなんなん>>続きを読む

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

4.0

サミュエルはやっぱりサミュエルだったし、悪役はもろ悪役って感じだし、コングは登場シーン毎回かっこよかった。トム・ヒドルストンはずるいよねーーー!サミュエルにあれを言わせない辺りが...。
途中コングの
>>続きを読む

ハードコア(2015年製作の映画)

4.0

痛快、爽快、疾走ジェノサイド。視点が主人公だから最初慣れるまでは画面酔いしたけど、自分も映画の登場人物になった気分になれるしスカッとした!妻は美しすぎるしエイカン何者!?クレイジー!!!
久しぶりにゴ
>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.2

これはきっとファンタジー。黒木華の透明感と何処と無くエロい感じが最高だった。

アサシン クリード(2016年製作の映画)

3.3

アクションと映像は良かったけど、ゲームをしたことがないからか途中わからなくて置いてけぼりにされた感じだった。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.6

色彩と映像がとにかく美しい。カラフルでポップなのにシリアスなシーンは色が少なくなった感じがした。ラストで理想と現実、夢と現の差をまざまざと見せられて、頭から離れない。

トリプルX:再起動(2017年製作の映画)

3.5

迫力あるアクションシーンは見てて爽快だった。ヴァン・ディーゼルとドニー・イェンのかっこよさね。何となく展開が読めてしまったのが惜しかった。

ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち(2015年製作の映画)

4.2

子どもたちが連携して戦う姿とか、サミュエルの安定の悪役っぷりとか、エヴァの美しさとか、世界観と映像に見惚れた。

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.5

機内で見たからアクションの迫力をあまり感じられなかったのが残念。最初の保安官をやっつけるシーンはスカッとした。

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)

4.2

個々のキャラが濃いし面白いし、次第に生まれて行く信頼関係がいい!かっこいいの一言に尽きる。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.5

画面酔いするくらい映像がすごい。あ、こいつ次回の悪役だなって思ったら案の定で次回作も楽しみ〜。マッツミケルセンとティルダスウィントン最高。

GO(2001年製作の映画)

4.8

歯痒くて切なくてどうしようもなくて、それでも抗おうとする強さと若さがひしひしと伝わってきた。

先輩と彼女(2015年製作の映画)

2.5

しぇんぱ〜い!主人公怖すぎ。こういう強かな女にならねばならんのか。

X-ミッション(2015年製作の映画)

3.5

アクションでCG使ってないってのには驚いた。個人的ハイライトはSteve Aokiのケーキ投げ。

ストロボ・エッジ(2015年製作の映画)

2.4

有村架純ちゃんがひたすらかわいかった。安堂がただただいいやつ。

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.5

菅田将暉に3.5。前半アパートの前で手を握るところの多部ちゃんが生理的に無理だった。

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

5.0

犠牲あっての勝利。私的にキャラクターがとてもよかった。メイン2人とか、特にチアルートのかっこよさは本当に素晴らしい。悪役なはずなのに、ラストの方でのダースベイダー登場シーンがずるいっ!って思うくらいか>>続きを読む