あびちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

あびちゃん

あびちゃん

映画(990)
ドラマ(1)
アニメ(0)

ビバリウム(2019年製作の映画)

4.1

ゾッとする面白さがたくさん詰まっていました。丁寧でスッキリとした映像。
仲良しカップル VS ラビリンス。勝てる!勝てる!希望を抱いてみてたけど…

↓ここからネタバレ↓

クライマックス、ジェマが過
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.5

ほっこりした。
ロバートデニーロ演じるベンさん。表情が豊かですごく素敵でした。ニッコリ笑った時の安定感。仕事バリバリの強い女性だって、やっぱり挫けちゃうことがあるから、そんなときに微笑みかけて欲しい笑
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

3.6

ハロヲタのための映画だと思って観に行ったんだけど、めちゃ泣けるストーリーやん。。よかったです。大好きです。爆笑もしたし、愛も感じました。

全てが終わった後改めてタイトルをみてハッとした!

「あの頃
>>続きを読む

グーニーズ(1985年製作の映画)

-

こどもたちの宝探しは
お宝よりももっと大切なことを学ぶ冒険になったね

好奇心と優しさで溢れた素敵な映画だ

ユニコーン・ストア(2017年製作の映画)

3.4

芸術は爆発。ファンタジーは現実だよ…
世間から弾かれてしまった主人公キッドちゃん。周りには意地悪な大人がいっぱい居たけど、キッドを認めてくれる友達や大人も勿論いて、。
そっか、世間に毒されないためには
>>続きを読む

食べる女(2018年製作の映画)

4.2

ゆったりと楽しく時間が過ぎていって、思わず笑顔になったり、クスクス笑っちゃったり、楽しかったです。
ご飯を食べる。当たり前のことだけど、誰かと一緒に食べたり、作るときに愛情込めたり、魔法みたいな力があ
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.8

画面が可愛いしかっこいい!色合い、モーショングラフィックスの面白さ、長くて楽しいミュージック・ビデオをみているような感覚になりました。し、でもストーリーも、ちゃんとエモくて良かったです。

映画におい
>>続きを読む

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.9

良作でした。ポケモンはただただ可愛い。人の生活の中に溶け込むポケモンも、野生のポケモンもみんな可愛い。感情が表情で伝わってくる、ストーリー展開も、ハイクオリティなCGも素晴らしくて、さすがワーナーだな>>続きを読む

ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章(2017年製作の映画)

-

原作に寄せないなら寄せないで欲しかったような〜。うーん。と思いつつも最後まで見ました!
でも、だんだんと山崎くんが仗助に。神木くんが康一くんに。真剣佑が億泰に馴染んできて、ストーリーを楽しめるようにな
>>続きを読む

フロリダ・プロジェクト 真夏の魔法(2017年製作の映画)

4.2

最初、ムーニーがいたずらっ子過ぎて「クソガキー」ってなってたけど、日々ギリギリの生活の中から楽しさを見出せる能力は素晴らしいムーニーの魔法だと思った。
裕福な女の子なら、こんな窮地に至ったとき笑えるだ
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

-

絶望まで行ったところからの這い上がりが凄い。

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

夢の中で、情報を植え付けるという設定。ドリーマー(植え付け役)が夢を共有している人の潜在意識に翻弄されるなど、複雑だけど面白かった。見終わった後直ぐに解説を読んだ。2回目見たときは、もっと一動作ずつに>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.0

「今の子たちはなにを考えてるか分からないけど、あんた達が高校生だった頃は、全部顔に書いてあったから、分かりやすかったのよね〜〜」って、恩師の台詞印象的だった。
たしかにSNSが発達した現代の高校生は、
>>続きを読む

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

4.1

評価高いです!ただのゾンビ映画ではなく、しっかりヒューマンストーリー。こいつ生き残ってほしい!って気持ちが物語進んでく中でどんどん強くなってく。一人一人キャラが良すぎて愛着持てる。ドンソク演じる奥さん>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

-

賑やかな画面に平沢進の音楽。すごく合っててめちゃ良かったな。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.4

サイコー!!これは楽しい。MVを作るシーンでの言葉のやり取り、衣装やメイクのことで揉めて、あれはダメこれはカッコいいだのごにょごにょ。見ててニヤニヤしちゃう。歌詞が厨二感満載なのも愛らしい。15歳の高>>続きを読む

リップヴァンウィンクルの花嫁(2016年製作の映画)

4.2

天気のいい日に嬉しい気持ちになって、ささいな喜びを積み重ね、人は生きていけるし可愛いと思った。型にはまって社会に順応することに安心するような人生を送る必要はないな。「働かなくちゃ」「常識のままに生きな>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.1

気の狂った最悪な(良い意味で)映画を久しぶりに観た。北欧、白くて可愛い装い、カラフルなお花。お天気の良い草原で、全く予測できない出来事(儀式)が次々に起こる。

観終わった後は、腹が煮え繰り返る様なム
>>続きを読む

ルビー・スパークス(2012年製作の映画)

4.0

ルビーの魅力に浸ってしまった。
ハッピーな気持ちになるから好き!

A GHOST STORY ア・ゴースト・ストーリー(2017年製作の映画)

4.9

本当にこういう映画大好きです。めっちゃ好み!終始つきまとう切なさといい、布をかぶったお化けだから表情が分からず、何を思っているのか謎な感じといい。

リンダが床に寝転がり、生前夫が作った音楽を聴くシー
>>続きを読む

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.4

人魚の姉妹が陸に上がり、美しい歌声をショーで披露する&恋もする。キラキラしたストーリーに感じますが、結構グロくて、うん?という感じでした。まぁ、ポスタービジュアルからして、キラキラ度が低いのは分かって>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

4.1

親友でも恋人でも家族でも、自分の大好きな人と互いが「大好き同士だ」って確認できた瞬間から世界がキラキラして見えるやつ。分かる。さっきまで落ち込んでたのに、大好きな人からメールきたり、連絡届いたりしたら>>続きを読む

ラストレター(2020年製作の映画)

-

手紙って神秘的で美しいな。白いワンピース、毛がふさふさのボルゾイ、優しい日差し。淡い雰囲気がずっと漂ってた。すずちゃん森七菜ちゃん透明すぎて消えそうだった。かわいかったです。
森七菜ちゃんの歌声きれい
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.6

爆風の様な映画だった。ポン•ジュノやばいです。
笑いながらみてたのに、強烈な展開が襲いかかってきて、気付いたら終わってた。

禁断の惑星(1956年製作の映画)

4.6

65年も前の映画なのか!ものすごく丁寧に作り込まれていました。
ノスタルジーさがありながらSF映画としては今に劣らぬ見応え。設定もブレない。圧倒された。
あと、ビジュアル最高〜。ガチガチCG映画より私
>>続きを読む

リアリティのダンス(2013年製作の映画)

3.7

大学四年の時に観たさ過ぎて映画館に駆け込んだのに、お金無くてみれなくて、その日が公開最終日で、めっっちゃ悔しくて仕方なくて…。で、なぜかDVD化されても全然観ないでいた映画、やっと今観た。5年越しにや>>続きを読む