よしださんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

4.9

普通に良かった!何よりネズミたちがかわいい!ピクサーらしいハッピーエンドも好き。

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的にコナンの中でも結構好きな方かも、、一回容疑から外れた人が犯人だったってのも良かった!

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

4.8

ストーリーはすごいシンプルなのに退屈せずにみれた!!

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.6

作画良かったし、脚本もスパイダーマンファンにはすごい良かったと思う!次回作は絶対映画館でみる!

ノマドランド(2020年製作の映画)

3.8

個人的にあんまはまんなかったなあ、でもアカデミー賞作品だし、一人旅の経験とかもっと人生経験積めばまた違った見方ができるのかな、、

フランケンウィニー(2012年製作の映画)

4.1

スパーキーが自分からセメタリーに行くシーンとか感情移入してしまった、、

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

3.8

個人的にあんまはまんなかったかな、でも劇中でも言ってるけど、シンデレラ好きな人にははまりそう!

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.4

コナンの中では結構シリアスな方かな、、
思ったよりあいちゃんがヒロイン!安室さんはいなくてもよかったかも、、笑

パディントン 2(2017年製作の映画)

5.0

めちゃくちゃ面白いし、完成度もすごい高い!パディントンの物おじしない性格とか信頼関係の築き方とか色々学ぶことも多かった!

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.0

いい意味では頭使わないで見れる、ジョジョの列車の話みたいな感じ
毒のキャラとか白い服のキャラとか回想の方が長かったね、、笑

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.9

尾崎世界観出ててびっくりした!時系列とかあんま理解できなかった、、雰囲気を楽しむ感じの作品!

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

4.3

緋色の弾丸とかハロウィンとか最後の手段でサッカーボール膨らませがちやな
安室さんと赤井秀一出てる時点で見る価値ある!

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

4.2

パディントンをちょっと生意気にした感じ!男の友情っていいね

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.8

コナンが少し色黒になっただけでわからなくなったり空手の戦いもそのこ背負ったままやるのかよ!とは思った、、子供達も出てこないし、いつものコナンを期待してたから、ちょっとこれじゃない感

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

4.9

ツッコミどころ多すぎて面白すぎた!ミニオンにハイジャックされるとか怖すぎるわ、、笑

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

4.2

初っ端からラストシーン並みのアクションあって良かった!けど、最初の容疑者が爆破されたとことか捜査会議で軽く触れてただけだし、割とちゃんと見ないと話についていけなくなりそうだった、もう少し丁寧に説明して>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

4.2

グルーの家族にフォーカスした作品だったから、ミニオンの活躍がちょっと少なかったのが少し残念、、

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

4.2

リニアのわくわく感とか結構楽しめた!でもあの狙撃はコナンでも許されないレベルの射撃で草

名探偵コナン 漆黒の追跡者(チェイサー)(2009年製作の映画)

4.3

コナン君最後めっちゃ頑張ってた!相変わらず、空手の達人って域じゃなくて草

ミニオンズ(2015年製作の映画)

4.2

終盤はエピソードゼロとしてすごい良かった!!

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

4.5

子供の頃見たけど、最近見直した!服部がめちゃくちゃ新一って言ってて隠す気ないやろ笑

RRR(2022年製作の映画)

5.0

戦闘シーン、音楽、脚本全部良かった!特に音楽が良くて映画館で観るべき映画!3時間があっという間に感じられた!!

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.3

恐竜とエンカウントした時の戦闘シーンは結構迫力あってよかった!でも、恐竜と共存とか絶対できないだろうし、終わり方がちょっと雑、、

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.3

公安のアクションとか結構見応えあった!でも犯人が少しわかりやす過ぎたかも、、眠りの小五郎麻酔効かなくなってて草

思い、思われ、ふり、ふられ(2020年製作の映画)

3.6

登場人物が4人しかいなくて、話の動きもあんまりない中2時間越えは見るの結構きつかった、、あと北村匠海の見た目とか雰囲気とか20代前半くらいにしか見えなくて、到底高1には見えなかった笑

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

4.3

グリッドマンしか見てなかったせいで、キャラとか話の内容とか色々理解できない部分があった、一応あらすじ説明見たいのはあるけど、グリッドマンとダイナセゾン見てから臨むべきでしたね、、笑

パディントン(2014年製作の映画)

4.7

老熊ホームとか喋るクマを普通に受け入れてたり、ちょっと混乱したけど、慣れれば面白い!熊だけじゃなくて家族もキャラが立っててよかった!

アンチャーテッド(2022年製作の映画)

4.0

話の細かいところは理解できなかったし、地図に針刺して座標見つけるとことかザルすぎる気がするしたけど、単純にアクションだけでも見る価値ある!

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

4.3

前作より少しミニオンが活躍したかな、、
相変わらずよかった!

最強のふたり(2011年製作の映画)

4.6

そんなに話に起伏があるわけではない映画だけど、退屈せずに見れた!歳の離れた友達っていいね、

オールド(2021年製作の映画)

3.7

老化するっていう設定は悪くないけど、めっちゃ怖いわけでも、脚本が特別いいわけでもなく、多分記憶に残らないだろうなって感じの映画

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

4.3

面白いしハートウォーミングな映画!ミニオンがなんなのかわかんなすぎるけど、それがいいのかもしれない、、

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.4

サクセスストーリーは好きだから結構楽しめたけど、前半は父親に対して大分イライラしたね笑でも結果オーライなのか、、

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.7

前作見たのだいぶ前だからキャラの名前とか思い出すのが大変だった、、でも空中戦はアトラクション乗ってみたいで迫力あった!こりゃ何回かみたくなる気持ちもわかる!