nakayaさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

nakaya

nakaya

映画(635)
ドラマ(0)
アニメ(1)

ボルト(2008年製作の映画)

4.0

十分面白い。
王道だし予定調和感も否めないが、
これだけ作れたらまあもう十分でしょう。

もう少し欲しいけど、これ以上よくする方法がぱっと思いつかないのが難しいのが唯一の欠点

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

今のところアベンジャーズの中では一番面白い。
ストーリーは正直あんまわかってないけどw

マーベル作品は結構パッと見てるだけでは分かりづらい作品が多い気がしている。

特に「ちょっと暗い部屋でボソボソ
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.5

ストーリーがちょい置き去りになってるかんじがもったいないと思いました。
主人公に感情をガッツリ出すタイプではないので感情移入型ではなかったかな
プロップやコスチュームデザインが良かったです。

SAND LAND(2023年製作の映画)

4.0

これだよこれ
これでいいんだよ

たしかにストーリーはクリシェで
先の展開は全部わかる、
王国の描写はもう少しほしいとも思うけど、
これで十分満足できる

アクションシーンよかった
3Dと2D合体して
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

1.5

SNSの騒動でマイナスな印象を持ってる人が劇場で見るほどの映画ではないと思います。

ストーリー、設定としては弱いと思っていて、人間界とバービー界の境界、行き来の問題はかなりテキトーで、終わり方も流れ
>>続きを読む

スキン~あなたに触らせて~(2017年製作の映画)

2.0

人間とは欠損であって、それを踏まえてどう生きるか。
群像劇というのかな、いくつものキャラクターが交差さする系。

おしりの女の子はジョークに扱われてるので、この映画がどういうメッセージかというのは難し
>>続きを読む

しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜(2023年製作の映画)

3.0

CG頑張ってた。
ルックは違和感なく、レイアウトもそれなりに3Dに対応できてたとはおもう。

アニメーションもそれなりに良い。
歩き、走りが悪い意味でゲームっぽいのが気にはなった。

アクティングが微
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

3.0

面白いが、キャラがストーリーに動かされている感じがして、
子供はさっさと大人に言うべしだし、パパはいくらなんでも愚鈍すぎる笑

アーロと少年(2015年製作の映画)

3.5

悪くないけどもう一つ行けそうな感じが惜しい

ただピクサーのような大手じゃないスタジオが
仮にこれだけの作品を作れたらもう十分だとは思います

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.5

おもしろい!!

シリーズでこれだけやってても、
キャラクターものでもこんだけできるんだってほんとすごい

エイリアン3(1992年製作の映画)

2.5

デビッドフィンチャーなので鑑賞

同じ条件でもうちょい行けた気がするな〜〜

でも友達と一緒に見るならいい映画とは思う

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

宮﨑駿すぎる。
宮﨑駿過ぎて逆に宮﨑駿っぽくないというか…

めちゃくちゃファンの人が作った宮﨑駿作品というか…
宮﨑駿を学習しまくったAIが作った宮﨑駿…。
っぽいけど、なにかがない…
これ、これだ
>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

4.0

展開やメッセージはclichéかもしれないが、
ニモーナのキャラクターが良いことで
記憶に残る作品になってる。

ONIがやりたかったことと根本部分ではダブるんじゃないかなと思っていて、
そういう意味
>>続きを読む

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022年製作の映画)

2.0

最初っから最後まで興味がわかないというか…
全員行動がBecause of thatになってないんですよねえ
だからどうでもいいというか…

せっかく今まで出ないようなキャラを
普通に出したのに、こん
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.5

「家族になりすましていた人たちが、一体何を目的にこの家に集まっていたのかは、未だ謎に包まれたままの状況です」

そして父になるよりも好きだった

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.0

アニメーション素晴らしい、
ルック素晴らしい

ミックスメディアだしサプライズもあるし
エンターテイメント映像として最高

スパイダーマンじゃなきゃ出来ないことをやってる
すばらしい。

ただこんだけ
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

3.5

前作有りきでみたら悪くない気がする
スタンドバイミー的な。

メッセージ的な部分は好きなんだけど、
いかんせんキャラが多いので、同じような展開が続いて
それがつかれるというか、内容が薄くなってしまって
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.0

ペニーワイズに注目すると壮大な割には展開がすくないというか…

まあ青春ものとして捉えれば良いのかもしれないけど
だとしてもちょっと平凡と言うか…

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.5

まあ今からしたらちょい古いけど
よくある?コメディ系のちょいドラマありの感じでした

犬王(2021年製作の映画)

1.0

エンタメ映画を期待してしまったので
いくらなんでも流石にきびしい
良く企画通るなぁ
すごいわ

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.0

最初見たときに、
母親が不穏だったので、
ラプンツェルとクイーンズ・ギャンビットを足した感じかなぁ
なんて思っていたら
想像以上にラプンツェルでした笑


途中辺り娘が行動に出始めたあたりから
ちょっ
>>続きを読む

タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密(2011年製作の映画)

4.0

アトラクション映画w

キャラクターも冒険も好き
リアリティラインというのかな、については考えないといけないかもしれないけど
見てる分にはそこまで気にならないかもしれない。

映像としてのクオリティ高
>>続きを読む