MountainMoviesさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

MountainMovies

MountainMovies

映画(523)
ドラマ(0)
アニメ(0)

デスプルーフ in グラインドハウス(2007年製作の映画)

4.0

ガールズトーク!!!!!!=͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ =͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ =͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ =͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ =͟͟͞͞ʕ•̫͡•ʔ

ノルウェイの森(2010年製作の映画)

3.0

菊池凛子の喋り方が気になって見づらかった。もう一度本読も。

バロン(1989年製作の映画)

3.5

ブラックユーモアが効いてる大人の為のファンタジー映画

美しいひと(2008年製作の映画)

3.0

Nick Drakeが流れる場面が良かった。内容追うの難しい

台風クラブ(1985年製作の映画)

3.0

「台風来ないかな?」だけは理解できる。それ以外は理解し難い。
ケン君が追ってくるシーンは最早ホラー

未来世紀ブラジル(1985年製作の映画)

5.0

なんでかずっと観るのを避けてたけど観て良かった、この映画でテリーギリアムのことを好きになった。

ブロークン・フラワーズ(2005年製作の映画)

3.5

力抜いて観れる映画だった。
全てが意味ありげに見えるときってあるわ。

STAND BY ME ドラえもん(2014年製作の映画)

4.0

3Dになったことで細部まで見えてくるので、ドラえもんの世界がより現実に近く感じ、ドラえもんのいる未来があり得るように思えたワクワクする映画だった。

シモンの空(2012年製作の映画)

4.0

ふざけ合ってる場面が微笑ましかった。
お互い忌まわしがってるのに離れられない関係にどうすりゃいいんだよって私が泣きたくなった。

テイク・ディス・ワルツ(2011年製作の映画)

3.5

甘甘切ない映画。心理描写がうまいと思った。
ミシェルウィリアムズは寂しげで満たされない女性の役が合う

マルコムX(1992年製作の映画)

3.0

マルコムXの自伝映画だから話の内容はなんとも言えないけど、5,60年代の黒人文化のことがよくわかった

ボーイズ・ドント・クライ(1999年製作の映画)

3.5


主人公が性同一性障害なのでそれを主眼に観てたけど、
存在を受け入れることができないと暴力でねじ込み、そこまで排他的になる人たちがいるというのがこの事件と映画の本質で、
たとえブランドンが男の子だった
>>続きを読む

ガンモ(1997年製作の映画)

3.0

ストーリーはない。日常の生活で見て見ぬ振りをしている場面をたくさん見せつけられる。
映画を見ている以上画面から目を離すことはできないから、記憶されて
、日常に戻った時、フラッシュバックする。
気分の良
>>続きを読む