神無月さんの映画レビュー・感想・評価

神無月

神無月

映画(40)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

監督がまた変わり、2とは一転して1のような世界観に戻った

個人的にはかなり好みな方に入るかなという感じです〜〜

途中のシーンを最初に入れることによって、全体的に緊張感のある作品になっていたと思う。
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル2(2000年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

一作目あまり覚えてないけれど、個人的には一作目の方が好みかな…

裏切りがなく、敵陣営と味方陣営がはっきりしてる分わかりやすい

全体的に映画の画面が明るく、もっとジメジメしてる方が好みだなぁと思った
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

マトリックスの第3作のレビューを先輩が見て、これも好きなんじゃね?と言われたので観てみました〜〜

最近、キアヌ主演の映画ばかり観ている気がする……笑

キリスト教世界観ゴリゴリです
聖書を読み込んで
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

タクシーという空間で一期一会の出会いと出来事

5つの話は関連がないようで、時間と同じくダークになっていきますね〜〜
小説の短編とかもそうなんだけれど、編集の順序だけでも読み手に与える効果は絶大です。
>>続きを読む

マトリックス レザレクションズ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

個人的な好みとしては、うぅむという感じ……

外伝として、ハッピエンド好きな方なら好みかも…??

流石に3作から時間があいたので、映像の美しさとかは違ったかな

最後の「キャトリックス(だっけ?)だ
>>続きを読む

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

話の構成と哲学が素晴らしい

ネオは種の保存としての救世主から、"マトリックス"とザイオンの二つの世界における救世主になりましたというお話

平和、自由、愛のような"虚構"ではなく自分自身の"選択"で
>>続きを読む

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

一作目をさらっと復習して観ました〜〜

やっぱりアクションいい〜
一作目よりも衝撃はないけれど、それでも中々興味深い内容でした

性的な描写は解放?人間らしさ?の表れじゃないですかね…?

幽霊その他
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

相変わらずジョンウィッグはかっこいいし、アクションシーンは1,2よりも非常に多彩となり(金的攻撃が多かったが)、飽きさせないように工夫されてました〜

音楽、セット、撮り方がとても良い映画だと思います
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

一作目を観た後にすぐ二作目も観ました。

一作目も通して、最初のシーンなどやっぱり「復讐」のないジョンは弱体化・甘い

超能力とかはなく、非常にリアルな動きに忠実なのだけれど、ジョンが一作目よりも人間
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アクション!!緊迫感!!爽快感!!スタイリッシュ!!
みたいな感じですね……笑

キアヌがスタイリッシュに向かってくる相手をオーバキルしてるところを、かっけぇと思いながら観れるので何も考えなくても十分
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

 カンバーバッチ主演の映画は、特に「イミテーションゲーム」が好きで、その匂いを嗅ぎつけて観てみました。
 後、アマプラでの視聴終了間近だったので……笑笑

 「現実」って感じで、非常にリアルなスパイの
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アン・ハサウェイがお美しい

ファッションあまり分からないけれど、ファッションが洗練されてるなぁと感じた。

マイインターンの時もだけど、キャリアウーマンの役にはまる。直近に観た映画でも出てきたけど、
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

この映画はやばい

特別な知識がなくても十分に理解できる。

非常に長いが、長いと思わせないほどの駆動力があり、テネットやロードオブザリングなどの映画よりものめりこめた。

シニカルなセリフが自分の癖
>>続きを読む

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

4.0

AIが非情に人間を殺していたこと、自身の"死"を恐れる点が非常に印象的

解説がないと、最後の描写は分かりにくいかもしれない

父親にこの映画のことを話すと、「何回寝た?」って聞かれるくらいには、最初
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

 クラシック過ぎて、"意外な展開"も予想できたりしたけれども、ハラハラする展開に心踊らされました^ ^

 裏切ったり裏切られたり、まるで関ヶ原ですね()

特に、無音のシーンは緊張感ありました。
>>続きを読む

ウルフ・オブ・ウォールストリート(2013年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ほんとfワードが飛び交いまくる映画

金!セックス!ドラック!以上!!って話

ギャッツビー時代の一途なディカプリオは跡形もない

彼って金持ち→転落キャラなの??

圧倒的なカリスマによって、会社の
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

5.0

とりあえず、男子諸君はハンカチの携帯必須です。
何故かはベンが教えてくれます。

セッション(2014年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ニーマンが手から血を流しても、氷水に手を入れながら練習する姿や交通事故に遭っても演奏に向かう姿は、ただ狂気的だったと感じます。

一矢報いてやるというニーマンの気持ちが最後の演奏に繋がったと考えると、
>>続きを読む

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.2

 講義寝ブッチしちゃって、ヤケクソで観た作品。。

 普通に引き込まれました。。

ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還(2003年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

満足感すごい…
正直、巷に広がるファンタジー小説・映画みる前に一度見ておいた方が良いかなと思います。。

今の作品の"剣と魔法の世界"像とは離れてる気がします(どうでしょう?あまりファンタジー詳しくな
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔(2002年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

前回、二手に分かれたため、2つの話が並行して進んでいく構成

とにかく、レゴラスとアラゴルンがカッコ良すぎる。。本当に。。

後、レゴラスとギムリが倒した敵の数数えて競い合ってるのほんとほっこりしまし
>>続きを読む

ロード・オブ・ザ・リング(2001年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

超有名なので、見とかなきゃなと思い鑑賞しました。
予想以上に長くて暗かったけど、楽しめました!!

突然逃れられない「使命」を課せられて、一番危険場所に突き進まないといけないというのは理不尽で、主人公
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

教養がある黒人のピアニストであるドクターと、教養がなく手が早い白人であるトニーがツアーに回る物語。

白人社会からは拒絶され、黒人社会からは敬遠されるドクターの孤独がひしひしと伝わってきます。

無意
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと時系列が入り組んでて、「あれ?今どこ??」ってなることがありました…

4人姉妹みんな美しい!!

当時の男尊女卑の様子、並びに男性中心社会の中で、自分を強く持ってそれを打破しようとする姿がカ
>>続きを読む

>|