ヒラッツカリーさんの映画レビュー・感想・評価

ヒラッツカリー

ヒラッツカリー

ネクスト・ゴール・ウィンズ(2023年製作の映画)

4.0

タイカワイティティ監督作でマイケルファスベンダー主演で!!(この時点でもう見たい)
サッカーをテーマに弱小チームに配属されたどうしようもないサッカー監督と、サッカーを楽しむことしか考えていないサモアチ
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.8

レジェンダリー版ゴジラは何故か映画館で見てるのなんでだろか

予告の時点で笑ってもてましたが。
予想通りの"ダチ"映画でした笑
いや、ダチというか、サザエさん風次回予告で例えると

・コング君、歯痛で
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん(2014年製作の映画)

3.8

クレしんって僕が小さい頃からやっててもう刷り込まれてるんですよねぇ。
多分、セーラームーンと同時期だったような。93年とか。
矢島晶子さんのしんちゃんと、藤原啓治さんのひろし。

特に藤原啓治さんが好
>>続きを読む

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.9

食わず嫌い、ではなく見ず嫌いでしたが
まんまとしてやられました。
主役2人のキャラ立ち。
伊澤さんの唸るアクション。
突飛な展開も地続きな現在であり得る感を感じつつ。

めっちゃ面白いじゃないの。
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.6

周りの評判が良かったからか、そこまでとは感じれず。

昔見てた鬼太郎アニメの豪華版、というか。
不気味さや血生臭さが加点。そこがまた、レギュラー放送のアニメとの区分けか。
金田一耕助シリーズ味もありつ
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.1

鈴木亮平のアクション、冴羽獠がハマりにハマってて。
銃の扱いがとても素敵で。
「シティハンター」という大看板のもと、アニメの実写化は大概どうしようもなかったりするけども今作は心配なんてなんのその。
>>続きを読む

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

3.8

朝から見るもんじゃなかったけども、
13歳の彼女の怒りがピークに達した時、秘めた暴力性が悲しさ以上に溢れ出てぶち殺してしまうっていう。最高じゃん笑
倍以上の大人を怒りに任せえんぴつや定規で刺しまくる。
>>続きを読む

サラリーマン・バトル・ロワイアル(2016年製作の映画)

3.9

リーマンを高校生に置き換えたら、普通に日本の漫画になってそうな。
講談社あたりで。
しかしまあ、ジェームズガンが脚本?プロデュース?してるだけあってまぁー簡単に頭吹っ飛ぶ。血まみれ。そこまでのプロセス
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.7

洒落っ気が効いて、皮肉もあって且つ、世間の風潮やら自分の在り方、家族の急な問題やらで頭を悩ませながら何が正しいやらわからないまま進んでいくのか停滞しているのか。。
停滞しているのは自分で、虚像の"スタ
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.9

酒飲みながら見てたんです週末。
なんかねぇ、鳥肌が立ちましたよ、面白くて。「そうそうそうそう!これこれ!これよ!厨二感醸し出されたみあるエクソシスト!
ベスパでノーヘル、サングラス。
スキットルにウイ
>>続きを読む

スペースマン(2024年製作の映画)

3.3

不思議ーーーー

突如、地球の空に紫の雲が掛かって全然消えないもんだからみんな怖がって一人の宇宙飛行士に宇宙の謎に挑ませて宇宙船孤独旅。
半年もしたらば地球に置いてった奥さんと関係悪くなるわ孤独感酷く
>>続きを読む

観察者(2021年製作の映画)

3.8

シドニースウィーニー目当てで。
こうなるだろうな、と思って見てはいたものの、結構捻っていて普通に二、三回「えっ?」と騙された。
これもっと評価されてもいいんじゃないの作品。ミステリーサスペンスが好きな
>>続きを読む

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.8

つるはしで威嚇するイケおじ。

キレさせたのはたった一人の元暗殺部隊でした。

銃弾の雨の中でも、地雷原でも、生身で飛行機に飛び乗っても。とにかく不死身。

悪役がまた良い。予告からずっと見たかったの
>>続きを読む

死霊のはらわた ライジング(2023年製作の映画)

3.5

死霊のはらわた"らしい"、これぞ!っていうものを見た感じがします。
血まみれ、脳見せ、臓物。
一家族がひたすら意味もなく取り憑かれ悲惨な目に遭い、グシャドシャバキバキ。
これこれ!これよ!
スプラッタ
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.3

marvel映画の中では目立った面白みが無く。
新キャラクターの良さもピンとこないし。
ミズマーベルはドラマの方が面白かったし。キャプマはもっと強いだろうに。なんかなぁ。映画ごとに作家性、それぞれの個
>>続きを読む

ミュータント・タートルズ ミュータント・パニック!(2023年製作の映画)

4.1

ちっさい頃からVHSでレンタルしてよくみてたらしい、TMT。あとアラレちゃん。なぜかこの二つは異様に覚えてる気がする。4〜5歳だったのか。。不意に懐かしさを感じてノスタルジっちゃったけど、これはまたも>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.4

劇中見ていてずっと、「ファンタジーやなぁ」「そういえばおとぎ話って本当は残酷だったけど子供の教育のために少し改正してんだっけ」とか思って。
この映画のジャンルって何になるんだろうって気になって確認した
>>続きを読む

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

3.8

AIと人間が共存する世界のSFストーリー。
半ロボット半人間の容姿は凄いなぁと感心。
AIは人間を傷つけない、という決まりがある上で戦争の発端である核ミサイル発射はAIではなく、人間のミスだ、と。
>>続きを読む

ブルービートル(2023年製作の映画)

4.0

日本未公開のDC作品。
DCEUとしての作品群は終わり(アクアマンロストキングダム)、新しいDCUとして制作総指揮ジェームズガンを主軸に動いていく第一弾映画、、、なんだっけ。
そんな大事な映画なのに日
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.4

良い良いとたくさんの人が言うもんだから元旦に見ようと思ってですね。。

いやぁ…
言葉にならないです…
後半30分くらい泣きっぱなしでした。
彼らの演奏、音の表現が凄まじくて。

3人のそれぞれの想い
>>続きを読む

ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り(2023年製作の映画)

4.0

盗賊になってしまった聖騎士(父親)
いつのまにか家族になっていた女戦士
自分に自信のない魔法使い
人間を信じきれない異人種

なんとなくで同じ方向で合致した4人パーティが娘を取り返す事と、詐欺師領主の
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.3

思い出補正なのか、子供の頃にやってたスーパーマリオシリーズとか思い返して。ゲーム曲とか。効果音とか。
ゲーム画面のようなシーンもあるし。マリオカートのまんまシーンとか。
バッチバチに上がりまくり。なん
>>続きを読む

#マンホール(2023年製作の映画)

3.9

序盤から中盤までの謎、後半からの展開、種明かし。非常に好きでした。

なぜ穴に落ちたのか、マンホールの場所、飲み会からの痕跡、穴の中での1人の葛藤、追い詰められた精神。

色々考えると現実的にあり得な
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.5

あれ?こんなんだったっけ?
なんか、老インディジョーンズに無茶させて、タイムスリップして、「ここは素晴らしい…もう僕はここに住むから、もういいから…」って言ってんのに気絶させるためぶん殴られて。。。撃
>>続きを読む

シャザム!~神々の怒り〜(2023年製作の映画)

3.6

シャザムらしい「the Shazam」な映画でした。やはりシークレットゲストのテーマソング聴いただけでぶち上がる。

つうかポスクレのイモムシはわかったけどあの傷あり博士は何なんだろうか。
多分今後の
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.2

戦国の世は「首」をとった奴が一等賞。

長かった…
個人的には、映画館ではなく家での鑑賞なら確実に寝てたかもしれない…
正直、三つ隣の席のイカつめリーマンが持ち込みファストフードを音ガサガサ、臭臭臭…
>>続きを読む

長ぐつをはいたネコと9つの命(2022年製作の映画)

3.7

全くノーマークでしたが某元テレビ東京社員現船長がおすすめしていたので。

アニメーションの表現力が巧みで見入るところもあり。とても見やすい。
アクションシーンの疾走感、猫の毛並みとか。
これあれです、
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

4.1

最近なかなかこの手の映画を見てなかったので痺れた。
マイケルファスベンダーはX-MEN以来久しぶりに見たかもしれない。
(自動車レースに取り組んでいるからその間セーブしてたみたいですね)
章仕立てで進
>>続きを読む

グリッドマン ユニバース(2023年製作の映画)

4.4

テレビアニメをどっちも見ていたので普通に続きを楽しみにしててまさか映画になってたとは…
めちゃくちゃ風呂敷を広げて「ユニバース」にしてしまったけども、普通に受け入れて上手いこと話自体が小気味よく進んで
>>続きを読む

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.9

シャマラン版ファニーボーイ感。
監督らしい作風が続くのがとても良かった。
黙示録の四騎士となぞるのはハッとした。
4人のキャラがもっと見たかったがこれくらいがちょうど良いのかな、とか。
世界の破滅がテ
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.8

Fukaseが非常に良い演技で、サイコな殺人者が非常に合っていた。
小栗旬がもっとキーになるのかなとか思ったけどなぁ…
楽しめましたが、それくらいかな、、、、

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.5

一作目での衝撃には敵わない。
何でまた今更前日譚をやったのか。ヒットしたからか。気になる、から見るわけですが。

介入した家族の方がサイコであったり。
エスターの怖さが少し拍子抜け感。

ザ・カンファレンス(2023年製作の映画)

3.5

何の気なしにみだしたらば、普通に面白かった
平日の深夜とかうだうだしながら見るのにちょうどいい…

人としてのクソ野郎さを絵に描いたような奴が出てくるが、そいつは殺人鬼から殺されず、最後までクソだった
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.4


毎回毎回思ってる以上のアクションを見せてくるからこそ、期待してしまうジョンウィック。

今作はどんなもんだろうかと思って期待してみましたが、んまあああぁ〜面白い!
120分以上あるのを知らずに見たけ
>>続きを読む

バイオレント・ナイト(2022年製作の映画)

4.3

面白い面白いと聞いてはいたけども、
グロ描写あり、アクションもあり、子供との繋がりもあり。とても良かった…!!

デヴィッドハーバーのやさぐれサンタクロースがまたハマってて。
元戦士で、愛用のハンマー
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.6

とりあえず人気作だし、とりあえず全部見てるので。さして思い入れもないし、"ブルー"とかくらいしかわかってない。
90年台のジュラシックパークもほとんど覚えてないまま鑑賞。
多分見返した方が面白かったん
>>続きを読む

>|