Hirohiroさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

Hirohiro

Hirohiro

映画(854)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ヘラクレス(2014年製作の映画)

-

ギリシャ神話のヘラクレスのくだり(特に難業後)の知識があるとより楽しめるよ。
なくてもザロック様万歳!って言っときゃだいたいOK。

アンチクライスト(2009年製作の映画)

-

ドロッドロ
ゲンズブールがシャイニングのニコルソン並みに恐い
あ、ちょっと言い過ぎたかも

イフ・アイ・ステイ 愛が還る場所(2014年製作の映画)

-

ティーンエイジャー向け
ただしクロエのチェロ演奏はプロかと一瞬ダマされるほど上手い

ダイアナの選択(2008年製作の映画)

-

思春期ムービーの秀作
『エレファント』『明日、君がいない』『17歳のカルテ』が好きなら観て損ないと思います。

エクソシスト3(1977年製作の映画)

-

エクソシストが観たかったけどレンタル中だったから代わりに観た作品。
うん、どうでもいいや。

ヒューマンネイチュア(2001年製作の映画)

-

いかにもミシェルゴンドリーらしいんだけど、ミシェルゴンドリーなら何でもハマれるワケじゃないんだな、って知ったミシェルゴンドリー作品。
ようするにミシェルゴンドリーって言いたいだけ。

ロスト・イン・ラ・マンチャ(2001年製作の映画)

-

映画好きなら誰でも気になる実際の撮影現場
そこで実際に起こったことをこんな悲喜劇に仕立てあげてくれちゃって本当にありがとう♫

ミスター・ロンリー(2007年製作の映画)

-

主人公が“自分”を見つけていくハートフルコメディ

かと思いきや全然コメディじゃなくしっかりとしたドラマでした。
みんなの感想が気になる作品。

おとなのけんか(2011年製作の映画)

-

何が良いってやっぱりアイロニックなエンドロールでしょ♫

デビル(2010年製作の映画)

-

サスペンスに始まり、オカルトで〆る
嫌いじゃないんだよなーこういうの!

ロボジー(2011年製作の映画)

-

中身の爺さんのクソジジイっぷりが良いスパイスになってます

TOKYO!(2008年製作の映画)

-

まさか『ホーリーモーターズ』の欠片にこんなところでお目にかかれるなんて♡

その街のこども 劇場版(2010年製作の映画)

-

今日でちょうど20年
日直だったぼくは、あの日の小学校の朝礼で地震について話しました。
遠くで起きたことではあったけれど、それでも強烈な印象を残した出来事。

12モンキーズ(1995年製作の映画)

-

好き。

個人的には最高のブルースウィリス出演作。

Pina ピナ・バウシュ 踊り続けるいのち(2011年製作の映画)

-

アールヌーヴォーの旗手、ミュシャがなぜ『ダンス』を四芸術の一つとして取り扱ったか、が改めてよくわかる。
やっぱりどこぞのアイドルグループやダンスユニットみたいな安い大衆文化と芸術を一緒くたにしちゃダメ
>>続きを読む