久川ヒサヲさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

久川ヒサヲ

久川ヒサヲ

映画(378)
ドラマ(0)
アニメ(0)

映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ(2023年製作の映画)

3.8

なんてよく出来た映画…。

すみっコの作品は大人が変な持ち上げ方してるのが嫌でちょっと距離置いてたんだけど、友達に勧められてついに劇場へ。
見た目あんなに可愛いのに、キャラのバックボーンがまあまあハー
>>続きを読む

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.2

過不足なくちょうど無だった。
原作未読。話題にはなってたから知ってたけど、本でこういうことされると私は冷めちゃうタイプなので映画ならと期待してたけど、面白いとかつまらないとかも湧かないままエンドロール
>>続きを読む

MY (K)NIGHT マイ・ナイト(2023年製作の映画)

3.1

オシャレな映像が撮りたかったんだね!
みんな思い起こす監督は同じなようで、私も「恋する惑星の再上映行けなかったなぁ」と思いながらスクリーン眺めてた。

ものすごく目が疲れたわ。
ランペは好きだけど、作
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.8

おっ!またガサツなB級映画やるんか!観るで!
で行ったら頭ぶん殴られた…。
なんでよくできた映画…!!

無駄のない展開と適度な緊張感で引き絞られるこちらの心臓、ポスターを観る限り善戦しそうなキャラは
>>続きを読む

燃えよドラゴン 劇場公開版 4Kリマスター(1973年製作の映画)

3.6

やっとるやんけ!で劇場へ。
ブルースリーは全く世代じゃないからホアチァー!なイメージしかなく、作品もちゃんと観たことがなかったからいい経験になった。

多くのレビューの通り、ストーリーはひとまず置いて
>>続きを読む

劇場版 シルバニアファミリー フレアからのおくりもの(2023年製作の映画)

3.5

私の失った全てがある映画に違いないと思って劇場へ行った。
日本が失いつつある「秋」という季節も存在していた。
シルバニアは素晴らしい村

シチリア・サマー(2022年製作の映画)

3.7

本当にあった話系好きな私としたことが、実話ベースと知らずに「時間ちょうどいいし行ったろ!」だけで来てしまい、ラストと実話系のお約束とも言える本編後の付けたし3行みたいなのでガツンと頭を殴られた…。>>続きを読む

コーポ・ア・コーポ(2023年製作の映画)

3.7

「いろいろあるけど、まぁええか」だった。

コーポで暮らす人々の日常を切り取ったなんてことない作品だった。
大事件も起きないし、それぞれの暮らしも特に大きくは変わらない。
目まぐるしい展開もない退屈で
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.9

静かで淡々としていてセリフも少なくて派手な画もない。
でも異常に引き込まれる映画っていうのに時々出会えるんだけど、これは完全にそれ。

たぶん、自分の人生は所謂「普通」よりもちょっと多様性とかいうもの
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

3.7

横溝正史と京極夏彦が死ぬほど読みたくなる帰り道。
入場者特典が褒め言葉として最悪!
こんなレビュー読んでないで劇場に行け!!

色々履修した方がいいよって声もあるけど、してなくても問題ないかなと思う。
>>続きを読む

OUT(2023年製作の映画)

3.5

監督のセンスが私には合わなくて色々削がれたけど、アクションは結構骨太でその辺はかなり楽しめた!

派手さのない寝技が得意なキャラがいるの熱すぎる。
華のある立ち技が圧倒的にスクリーン映えするけど、こう
>>続きを読む

駒田蒸留所へようこそ(2023年製作の映画)

3.4

私の好きなタイプのお仕事アニメではなくてちょっと期待外れだった。あくまで個人の趣味の話ね。

ウイスキーを通しての人の話だった。
それならお仕事アニメってふれこみはしないでほしかったなというワガママ。
>>続きを読む

法廷遊戯(2023年製作の映画)

3.4

よろしからず、わろしからず、みたいな映画だった。
曲は結構いいのにライブはあんまよくないバンドを観た後みたいな感覚になった。

このテンションで進めるにはちょっとご都合がすぎる。
予告のノリでもっと色
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

長生きすると、映画館でレオンが観られる!!
いいよ!思い出補正とか言われてもいい!そういうスコアになるだろこんなもん!!

全てを知って、かつしっかり大人になって拝むレオン本当にキツかった。安易にハッ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

ノリと勢いだけで来ちゃったけどめーっちゃ面白かった!
ゴジラくん、最強最悪生物として暴れ回ってた!

時間の都合で重振シアター上映で鑑賞。
最近+200円かかるようになっちゃって、意図せずの200円な
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.4

めちゃくちゃフィンチャーしてたけど、今回は私にはあんまり刺さらんかった…。

あんだけ言っててこのミスすんのかーい!ってなっちゃってからは、全部身から出た錆では?感が拭えなくて、でも本人は極めて二枚目
>>続きを読む

劇場版 江口拓也の俺たちだって癒されたい! 宮城の旅(2023年製作の映画)

3.5

ゲーム性は一切なく、声優が純粋に旅を楽しむ姿を眺めながら「へー、こんなとこあるんだ。行きたいなぁ」と思うだけの番組の劇場版第3弾。
つまんないとかじゃなくて、なんにも変わらずやってくれてるなの★3.5
>>続きを読む

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

3.8

ありとあらゆる要素を詰め込みまくってるのに、こんなにもすんなりと観られてしまう作品てなかなか出会えないんじゃないかと思う。

全体を通してずっとそこにあったのはきっと愛だと思うんだけど、軸足が何度も変
>>続きを読む

塔の上のラプンツェル(2010年製作の映画)

3.8

100周年の再上映で初めて観ました。

髪が長い、中川翔子、イケメン、ランタンくらいの情報しかない状態で行ったんだけど、まーもう動物たちが可愛くってデレデレしちゃったよな!
マックスがあまりにも有能馬
>>続きを読む

北極百貨店のコンシェルジュさん(2023年製作の映画)

3.9

シビアな問題もきちんと織り込んで、でも全体に優しく、基本嫌な人もおらずのシンプルにいいお話だった。

キャラクターも愛らしいし、主人公やその先輩、上司もみーんないい人。
愚かで醜いのはスクリーン越しに
>>続きを読む

おまえの罪を自白しろ(2023年製作の映画)

3.6

正直全然期待してなかったんだけど思ってたより面白かった!
きっとこういうオチなんでしょ?っていう私の予想は外れた!
キャスティング下手くそ選手権開催されてたけど、面白かったのでよし!

キリエのうた(2023年製作の映画)

3.5

大前提として私は監督とマジで趣味が合わない。
全然合わなかったなと思いたくて毎度映画館に行ってるまである。
今作も全然合わなかった。
岩井俊二は間違いなく岩井俊二の仕事をしてる。
みんな安心してスクリ
>>続きを読む

鯨の骨(2023年製作の映画)

3.6

落合モトキが主演というだけで劇場に駆け込んだ。
私たちは落合モトキの仕事が大好きだから。

もっとファンタジーだったり、感覚的だったり、単館上映系あるあるな物語かなと思ったら想像を遥かに超えて地に足の
>>続きを読む

オペレーション・フォーチュン(2023年製作の映画)

3.4

ちょうどぴったりイマイチだった。
この監督、主演、設定でこんなことになるパターンもあるんだなという学び…。

テンポかな…。
背景情報とかキャラクターがわかりにくいところもあったし、巻き込んでもらえず
>>続きを読む

イコライザー THE FINAL(2023年製作の映画)

3.9

そう、イコライザーはホラー。
そして私はダコタ・ファニングめちゃ大きくなってない?と言い続けながら墓に入る。

今回も良い仕事してましたねしか言えないよ。
消される連中がイキると心の中で手を合わせて成
>>続きを読む

白鍵と黒鍵の間に(2023年製作の映画)

3.5

面白かったし演技も素晴らしかったし、80年代の銀座も私の大好きな景色に溢れてたけど、ちょーっと期待と違って肩透かしだった…。

予告に惹かれて前情報なしに行ったんだけど、原作はエッセイなんだね。
なん
>>続きを読む

アントニオ猪木をさがして(2023年製作の映画)

3.4

猪木にこれといった想いはないけど、ドキュメンタリー大好きヒューマンなので劇場へ。
インタビューパートははそんな私でも知ってる選手がいっぱい!
藤原組長のスキットルの中身が可愛すぎる。

すごく中途半端
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.8

日本のプロモーションがクソすぎる!!!
上映当時のあの過剰なまでの感動作品ですよアピールなんだったん!?
こんな激熱ヒーロー映画なら先に言うてくれんと!!!!!!
再上映行ってよかったよ!!

力!!
>>続きを読む

愛犬とごちそう(2014年製作の映画)

3.5

ベイマックスの同時上映にて。

犬は可愛い。本当に愛らしい。犬で3.5
でも飼い主、お前のことは許さない。
犬の寿命を縮めるバカみたいな食い物をバカみたいに与え、女ができた途端に犬を蔑ろにする最低な人
>>続きを読む

ハント(2022年製作の映画)

3.7

エンタメアクション!みたいなのを想像して行ったら相当厳つい作品だった。

誰が誰ですか誰がスパイなんだ!?ってかなり混乱もしたけど、全体が見えるときちんと理解できた、と信じたい。
少なくともわけわから
>>続きを読む

キリング・オブ・ケネス・チェンバレン(2020年製作の映画)

4.2

扉を挟んであちら側とこちら側。
1人の男性が亡くなるまでを80分で切り取ってる。
すごい映画だった。

構造としては福田村事件にかなり近い。
差別と集団ヒステリー、そしてケネス自身が抱えていた精神的な
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

4.0

140分間、ずっと何かにせっつかれてるような居心地の悪さというか、ストレスで胸がつかえる感じというか、厭すぎる緊張感がスクリーンから滲みだしてた。

登場人物たちが魅力的すぎるのよ。
山田涼介の小物感
>>続きを読む

ロスト・キング 500年越しの運命(2022年製作の映画)

3.6

こんな感情の赴くままにで世紀の大発見てある!?って感じなんだけど、あるんだよな。
だから実話ベースの作品はやめられない。

その後軽く調べてみたら実際のフィリッパも、あの場所に立った時にリチャードの存
>>続きを読む

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

4.0

犬を傷つけるものは絶対に許さない!
それがジョン・ウィックシリーズだ!!

全部がちょっとずつ間違ってる日本の描写だーいすき!
ビカビカに光りまくる初志貫徹も謎の畳も死ぬほど気が散って最高。
手裏剣あ
>>続きを読む

ダンサー イン Paris(2022年製作の映画)

3.8

オープニングがカッコよすぎてキレた。

怪我をしてしまったバレエダンサーが2つ目の人生にで会うまでのお話なんだけど、主演女優さんはしっかり踊れる人で今作が女優デビュー作とのこと。
ダンスはもちろん、そ
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.7

たくさんの思い出が溢れかえってる下北沢の街に久しぶりに会えた。
threeだ!CCCだ!っていちいち興奮してちょっと話し聞き逃してたかもしれない。

なんでもない映画なんだよ。
下北沢という街に立つ人
>>続きを読む