んしゃさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

んしゃ

んしゃ

映画(167)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに映画館で泣いたな。
重いけど良い作品

特に印象に残ってるのは
・凪沙と一果が公園で踊るシーン
・『泣けば大体おさまるわ』
・ハニージンジャーソテー

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

初見は映像とセリフ集中
すごいものを見た
何回見ても楽しめる
ニール!!!

パンフレット読む→考察見る→2回目鑑賞→レビュー書き込む

座席制限解除されて満席上映に感動

1回目.9/20池袋グラン
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

3.8

ますます映画好きになった。
映画館でしか体感できない世界観に浸るためにこれからも足を運び続ける。

mid90s ミッドナインティーズ(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

自分も学生時代先輩とか年上に憧れてたし、大人になっても上下関係てどこにでもあって認められたいって思うんだよね。なぜか。

みんな抱えてる問題がある中で、5人全員に共感できる部分あったし、良くも悪くも周
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今ヶ瀬の表情、目、声、仕草、色気、華奢な体型、粘着っぷり
意思を持たない大伴のダメ男ぶり

・屋上の乳首あてゲーム1番楽しそうだった。あれ2人とも素でしょ。笑
・ポテチ食べながら頭撫でるシーン
・パン
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前作と繋がってる内容盛りだくさん!
アメリカのステイツマン
イギリスのキングスマン

早々JB、ロキシーーーーー!泣
ワンちゃんがポイントだったり一瞬で家爆破されたりジョンウィッグ連想した…(笑)
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

4の法則、67は誰?

『モンスターのまま生きるか
善人として死ぬか』 

アナグラム

Shutter Island
Truths and Lies(真実と嘘)

キングスマン(2015年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

『礼節が、人を、作る』

JB ジャックバウアー

◆メモ◆
傘(防弾、弾発射、電流)
腕時計(矢を発射、刺さった相手の記憶消す)
靴(つま先にブレード猛毒あり)
ペン(特殊な毒入り、スイッチ押すと
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.5

最初から最後までほぼ全編PC画面上の中で物語が展開される。終わり方もよかった。
いろんなところに伏線散りばめられてて、後半一気に回収されてく。
父親同様違和感を感じはじめたときのゾワゾワ感
今じゃ誰も
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ヨーダとドュークー伯爵のフォースとライトセーバー戦見どころ

まだ全シリーズ観れてないけど、横にも縦にも繋がりあるシーンちょこちょこあって楽しいし悲しくもなった。

格闘場での戦闘シーン
ライトセーバ
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.8


イギリス、フランス軍、ドイツに完敗
港町のダンケルクに追い詰められた40万人の兵士達の撤退作戦

ストーリーは3つの視点で展開

①兵士たちが撤退する陸の視点
②戦闘機スピットファイアの操縦席からの
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

4.0

4.5.6.1…の順に鑑賞
映像技術レベル高くなってて殺陣シーンも見る側をワクワクさせてくれた印象

アナキンの幼少期めちゃめちゃ可愛い!

ナタリーポートマン美人
影武者のキラーナイトレイも美しいの
>>続きを読む

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

4.0

過去でもKとJコンビいいね!

最後の最後メンインブラックらしくない感動シーン
シリーズで1番好き

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還(1983年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

4.5.6とルークがどんどん男前になってく!

◆メモ◆
ハンソロ冷凍催眠から救出
ルークとレイアの関係
ルークvsダースベイダー
イウォーク族クマさんたちの地上戦
デススター破壊ミッション

2001年宇宙の旅(1968年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

セリフの少なさと優雅に流れるクラシック音楽でウトウトし始めて開始1時間あたりで夢落ち

インターミッションあり(途中休憩)

三章で完全に置いてかれて
冒頭から???の連続で
ラストも???だった
>>続きを読む

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

夢と現実、夢の夢の中
一回じゃ理解できなかったから見終わったあと解説とみんなの考察読んだよ

ホストがアーサーの無重力シーンかっこよかったな
各場面の撮影方法(無重力空間と重力が傾く場面)舞台セット、
>>続きを読む