中トロ一貫さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.0

エリオに感情移入してめちゃくちゃきつかった。
お父さんの言葉が素晴らしいです。

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

3.6

ディズニーにしてはちょっと大人向けのメッセージが込められた作品だと思った。
一瞬一瞬を大切をしたい。

ヴィーガンズ・ハム(2021年製作の映画)

3.7

狂ってる。でもすごいハッピー。やってることと2人の心情のコンプレックスが気持ち悪かった。

ワンス・アポン・ア・スタジオ 100年の思い出(2023年製作の映画)

4.3

今までのディズニーキャラクターが大集合して、終わることない夢の世界をこの短い時間で感じてグッときた。

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

個人的にはカジモドとエスメルダが結ばれて欲しかった。でも、それ以外は良かった。

Two(2021年製作の映画)

2.9

なんかずっと不快だった。
意図があまり読み取れなかった。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.3

ごりごりの対人アクションたまんねえ
キャラが個性的で良い

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.1

意味がわからないが嫌いじゃなかった。
自然の摂理に歯向かうなということかな。
なんとも言えない終わり方

オールド(2021年製作の映画)

3.5

最後のオチが私的にスッキリしてたから良かった。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

ストーリーは割とサクッとした感じ。
なんと言ってもジブリの作画表現の魅力がたっぷり。表情とか動きとか。

あ、あれは結局どうなった?あれはどういうことだった?っていう今までのジブリ作品より見えずに終わ
>>続きを読む

あのこは貴族(2021年製作の映画)

3.6

どんな家に生まれても自分の人生自分で決めて生きていくべきだと改めて思った。
なんとなく感じる違和感や息苦しさは無視しちゃいけない。

飢えたライオン(2017年製作の映画)

3.5

終始怒りの感情が沸々と湧いてくる作品。
最高に気分が悪くなる映画。

ブルー・マインド(2017年製作の映画)

3.6

全体的な曖昧な描写が嫌いじゃなかった。
なんで?どうして?っていうのを置いといてただ観るのがおすすめ。

大学での出来事(2020年製作の映画)

3.6

長回しが緊張感や緊迫感を更に引き出していた。怖すぎて声を抑えようとしても抑え込めない感じがすごかった。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

青すぎた。
確かに3Dと2Dの切り替わりは少し気になったけどストーリーと音楽が良すぎてどうでも良くなった。

アツすぎて涙が出ちゃう映画

エゴイスト(2023年製作の映画)

4.1

息が止まるかと思った。
言葉では言い表せない関係性とはこのことだと。でもたしかに全員がそれぞれ愛を与えて受け取り合っていたんだと思った。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.6

ストーリー展開はつまらないなーと思ったけど、最後の戯曲の中のセリフにやられた。

天気の子(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

なんかいくつもの伏線を回収されずに終わった感じ