らくださんの映画レビュー・感想・評価

らくだ

らくだ

  • List view
  • Grid view

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

1.0

・絵が綺麗
・キャラクターが個性的で関係性に萌える
・感動する
・考察のしがいがある
この要素させあれば観客は満足できるんだなと教えてくれた作品。

個人的には震災のトラウマを大きくほじくり返されて、
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.1

一曲目でガツンと心を奪われました。音楽映画として純粋に楽しめました。
adoの歌声すごい

監視資本主義 デジタル社会がもたらす光と影(2020年製作の映画)

4.1

「snsは道具ではなく、特定の目的で人を操ろうとする存在だ。」という表現が印象に残りました。

のぼる小寺さん(2020年製作の映画)

3.4

小寺さんのがんばる姿が、周りにいる人を変えていく群像劇でした。最後のクライミングのシーンはハラハラ楽しめた。

15年後のラブソング(2018年製作の映画)

-

こども心を持った大人の恋愛物語。他人と向き合うことで自分とも向き合い成長してく姿が心地よい映像で描かれています。
観ていると優しい気持ちになる映画です。

HUMAN LOST 人間失格(2019年製作の映画)

3.7

死を超越した人間にとって、生きるとは?

人間失格をSF化した挑戦的な作品。
人間失格は考えず、別の作品として観た方がいいかも。

死をなくした人間を描くことで、生きる意味を問う手法はSFだからこそで
>>続きを読む

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.4

タイ映画は初めて観たのですが、引き込まれました。

まず、メインの女性2人が可愛らしかった。日本人に好まれる顔つきで、登場シーンで魅了された。

テーマであるカンニングですが、押し付けられたルールの中
>>続きを読む

ラーメン食いてぇ!(2018年製作の映画)

4.2

身体の芯から食欲を刺激される映画でした。

これぞ究極の飯テロ映画だと思う。
笑って泣けて、お腹のすく映画。

あー、ラーメン食いてえ!

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

3.0

食肉を切り口にして描かれる「愛」、「大人への目覚め」そして「生きる実感」。

カニバリズムシーンがグロすぎて奥深くにあるテーマまで入りにくかった。
が、鑑賞後落ち着いて考えると作品に横たわる重みを味わ
>>続きを読む

>|