いめーじさんのドラマレビュー・感想・評価 - 3ページ目

TRICK(2000年製作のドラマ)

5.0

超好き。1は下ネタ多めで後味が暗いエピソードも多いし怖いと思うものも多い。何よりも上田次郎のキャラが最高すぎる。変人しか出てこない。そんなところが救いに感じる。
方言ネタも凄い。どんなモブにも個性が生
>>続きを読む

0

アウトキャスト シーズン1(2016年製作のドラマ)

4.0

さすがロバート・カークマン原作なだけあって超真面目な恐怖と人間ドラマ。悪魔と世間の冷たい目との戦いがまさにアウトキャストだ。拳で悪魔祓いしようとするとか熱い。
エド・シーランっぽい髪のクソガキの存在は
>>続きを読む

0

ストレイン 沈黙のエクリプス(2014年製作のドラマ)

2.0

好きな要素はあるのになんだかなぁという気持ちになる。

0

GRIMM/グリム シーズン1(2011年製作のドラマ)

3.0

スパナチュにハマってるせいかなんとなく物足りなさがある。
キャラは良い。

0

未来日記-ANOTHER:WORLD-(2012年製作のドラマ)

3.5

原作好きだけど、こっちも嫌いじゃなかったよ。

0

FRINGE/フリンジ <ファイナル・シーズン>(2013年製作のドラマ)

4.5

監視人の存在はおもしろいなぁ 。
まぁまぁなシーズンが続いていたけど最終回では号泣した。

0

FRINGE/フリンジ <フォース・シーズン>(2012年製作のドラマ)

4.0

印象に残るエピソードはいくつかあるし普通におもしろい

0

FRINGE/フリンジ <サード・シーズン>(2011年製作のドラマ)

3.5

1話完結の回もあるけど、もう1つの世界が絡む回はちょっとめんどくさい。このシーズン辺りからビミョーな流れに入っていく。

0

FRINGE/フリンジ <セカンド・シーズン>(2009年製作のドラマ)

4.5

「白いチューリップ」はシリーズ全体の中でもトップクラスの名エピソード。おもしれえ。

0

FRINGE/フリンジ <ファースト・シーズン>(2008年製作のドラマ)

5.0

たぶん海外ドラマにハマるきっかけになった作品。
知的でグロテスクで超常現象ギリギリの科学的な事件の連続がたまらん。キャラの個性も変なバランス。

0

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン1(2005年製作のドラマ)

4.5

異常犯罪がテーマの1話完結モノ。かなり好みの内容でおもしろかった。頭良い奴しかいない。
犯罪者のプロファイリングがいろいろ的確でなんか悲しくなります。

0

ATARU(2012年製作のドラマ)

3.5

中居やべぇ〜ってひたすら思いながら観てた。栗山千明が良い。

0

HANNIBAL/ハンニバル2(2015年製作のドラマ)

5.0

高度すぎる。このシーズンの最終話はほんと驚く。

0

SUPERNATURAL Ⅳ<フォース・シーズン>(2008年製作のドラマ)

5.0

超レギュラーと化すキャスが登場。
スケールがめっちゃ拡大していく。

0

SUPERNATURAL Ⅲ<サード・シーズン>(2007年製作のドラマ)

5.0

大量の悪魔が解き放たれて悪魔戦が増えていく。
やはり火曜日のデ・ジャヴが1番印象的。

0

SUPERNATURAL <ファースト・シーズン>(年製作のドラマ)

5.0

基本1話完結のアクションホラー。ネタが豊富。ウィンチェスター兄弟最高。

0

HANNIBAL/ハンニバル(2013年製作のドラマ)

5.0

映像もキャストも凄いし殺人もアーティスティックで毎話高レベルの異常殺人鬼が観られる。推理法も最高。

0

ブレイキング・バッド SEASON 1(2008年製作のドラマ)

4.0

化学教師がヤクを製造!闇の世界への踏み込み方がおもしろい。
あらゆる点で普通じゃない。

0

ウォーキング・デッド4(2013年製作のドラマ)

4.5

原作の総督はクズの極みだが、正直ドラマでは好きになれるキャラであった。悲劇すぎ。ダリル頼もしすぎる。

0

ウォーキング・デッド3(2012年製作のドラマ)

4.0

総督が登場する。
やっぱりキャラの扱いが酷くて素敵で素晴らしい。

0

ウォーキング・デッド2(2011年製作のドラマ)

4.0

原作じゃとっくに死んでるシェーンの使い方が上手くて、極限状態での人間ドラマこそがこの作品の本質であると感じさせてくる。グレン羨ま〜!
このシーズンは人間性のターニングポイントだなあ。

0

ウォーキング・デッド(2010年製作のドラマ)

4.5

海外ドラマってこんなにグロいのもアリなんかと驚いた。
第1話の完成度はかなりのもの。
原作には出てこないダリルの存在は大成功ですね。

0

SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜(2010年製作のドラマ)

4.5

日本ドラマではちと珍しい超能力モノであり、マンガ的な世界観はたまらんし、それでいて会話ではテンポよくシュールなギャグを連発していて楽しい。サトリます。
テレビシリーズは良かったなぁ...
主題歌も好き
>>続きを読む

0

家族ゲーム(2013年製作のドラマ)

4.5

なかなかエグいし櫻井翔の「い〜ねぇ〜」とかラジオ体操はずっと印象に残るしテーマは現代的で良かった。神木隆之介も荒くておもしろい。嵐の主題歌も好き。

0

逃げるは恥だが役に立つ(2016年製作のドラマ)

3.0

パロディには何度も驚かされたし(エヴァとか)、登場人物達の価値観も現代社会に切り込む感じでおもしろかったけど、世間ほどハマりはしなかった。恋ダンスはまぁ普通に好き。

0

ウロボロス〜この愛こそ、正義。(2015年製作のドラマ)

4.5

原作よりもエグくないので観やすいし、アクションも日本のドラマにしてはそこそこ頑張っていてキャストもなかなかハマっている。
原作漫画も大好きですが、ドラマ版のオチは何度観ても号泣してしまう。嵐の主題歌も
>>続きを読む

0
|<