いめーじさんの映画レビュー・感想・評価 - 46ページ目

名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)(2005年製作の映画)

4.2

一番の見所はやはりおっちゃん。
おっちゃんのシーンが強すぎて他をあまり覚えていない。
相手の勢いを利用した投げはよく見ますが、今回のは迫力が違うぜ!たぶん。
水上バイクも凄かった
小学生運転しちゃうの
>>続きを読む

ルパン三世VS名探偵コナン(2009年製作の映画)

3.5

セクシーショットや銭形警部と小五郎が並ぶのたまらん。

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.8

コナン映画の第1作目。
TVアニメには無い爆発がいっぱい。
プラスチック爆弾ってオレンジ色の閃光なのか。
捜査シーンも飽きないし普通に良い。

最後までずっといる宣言はかっこよかった。

白鳥刑事は今
>>続きを読む

名探偵コナン 迷宮の十字路(クロスロード)(2003年製作の映画)

4.6

序盤で殺されてしまうたこ焼き屋さんには、コナン君を連れてくるつもりだったんですよね(映画公開前の番外編で言ってた)
謎調査もいろいろと冒険(観光)している感じが楽しめる。この作品はコナン映画の中でも雰
>>続きを読む

名探偵コナン 14番目の標的(ターゲット)(1998年製作の映画)

4.3

かなり好き。
観ている側も推理のしがいがあって楽しめる。
テンポが飽きさせない。

脱出時の泳ぎが凄すぎるな~
あんなに息続かないし、スピードも出ないでしょ・・・

小五郎のおっちゃんと妻の妃さんの別
>>続きを読む

名探偵コナン 11人目のストライカー(2012年製作の映画)

3.6

コナン君マジかよ・・・と
本気で驚いてしまうスケボーアクション。
灰原さんもっと引いてあげて。

選手達の棒読みは仕方ないとして
その選手達へのリスペクトがちゃんとあったのでよかった。

メディアのウ
>>続きを読む

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

4.3

コナンにしては珍しすぎるリアルなバーチャルゲームをするという設定からワクワクする。
ホームズオタク全開なコナンくん楽しそう。
ちょっと切ない。

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.8

イージス艦というマニアが好きであろう舞台。
変な知識が増える。

本格的な海の捜査シーンが良い。
ラストはさすがだぜおっちゃん・・・

コナン映画はアクションも評価したほうがいい気がしてきます。
コナ
>>続きを読む

名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)(2014年製作の映画)

3.9

コナン史上最もコナン君が超人に思える気がする映画。
スケボーはスピード違反だし、キック力増強シューズの新しい使い方が超かっこいいし、シュート力上がりすぎだし・・・とにかくコナン君のパフォーマンスという
>>続きを読む

アウトブレイク(1995年製作の映画)

3.5

怖いな~。
症状はエボラみたいで、現在進行形で流行っている病気に似ているとなると怖い。
でも時々笑えるジョークがある。
猿は人間とかなり似ているが、未知のウイルスを持っているかもしれない。
エイズは猿
>>続きを読む

グエムル -漢江の怪物-(2006年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

面白い・・・
どうせB級怪物映画だろ
とか思って観始めましたごめんなさい。
ツッコミというかその場にいて指示出したくなる展開が多い。
でも家族みんな好感持てるし特に大卒君が良い。
現代社会に対する皮肉
>>続きを読む

キル・ビル Vol.2(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アクションは控えめで、キャラの中身に迫った内容になっていた。
1作目では単純に復讐の話だったが、2作目では、なぜ復讐するのかがはっきりと感じられて、強さの秘密についても分かった。
パイ師匠はインパクト
>>続きを読む

キル・ビル Vol.1(2003年製作の映画)

3.6

ストーリーは王道?な感じ。突然過去の話になったりするので混乱しました。
音楽のセンスは好き(笑)
そして刀がキモイ。よく斬れすぎて血しぶき半端ない。さすがに気持ち悪くなるレベル。
アメリカンなアニメー
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

七つの大罪ネタで殺人をするジョンが怖い。殺害方法があきらかにイカれてる。だがジョンの言い分に共感してしまう俺がいる。
バッドエンドということは知っていたので覚悟はしていたのですが、想像以上に悲惨なもの
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.3

とてもシンプルなストーリーですが泣ける。
俺が海外の映画で初めてガチ泣きした作品がこれのような気がする。
映像は昔の映画だから仕方ないとして、みんなキャラが濃い。
特にハリーかっこよすぎるぜ・・・漢だ
>>続きを読む

大脱出(2013年製作の映画)

4.0

ドンパチフィーバーかと思いきや意外と知的なストーリー。
最後らへんのサブキャラもかっこよくて観たいものが観れたって感じだ。
悪役も程よくワルくて爽快感ある。

驚愕する場所にある監獄。
警備が最新鋭な
>>続きを読む

ソルト(2010年製作の映画)

2.0

スパイ系特有のいろいろな要素が普通にドキドキする。
まぁかっこいいけどストーリーはイマイチだった。

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

会話や銃撃戦のシーンにはイーストウッドらしい人間ドラマがあって見入ります。
二宮一等兵の雰囲気の変わりようが凄い。生き残る最後はある意味辛いだろうな。
中将勇敢や。

ベルセルク 黄金時代篇 III 降臨(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ファンタジー要素が一気に高まってワクワク。
グリフィスが痛々しくて見てられないよ。
「蝕」の映像化が素晴らしい。
仲間が殺されていくのは絶望的すぎて声も出ないよ。

ベルセルク 黄金時代篇 II ドルドレイ攻略(2012年製作の映画)

3.7

ヤりやがった
グリフィスの野郎ヤりやがったぜ
無駄に長いシーンだった。

それでいてグリフィスとガッツのお別れシーンが短い。

鞭打ち痛そうだな。

ベルセルク 黄金時代篇 I 覇王の卵(2011年製作の映画)

3.9

おもしろい。
西洋剣術凝ってる(ような気がする)
ファンタジー感が出てからがたまらん。

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

4.2

ちくしょ〜こんな夏味わってみたい。

ネットで魂の戦い!
最後には現実の幸せをゲットだぜ!

観てしばらくはエンターキーを強く押すようになるだろう。

奇跡のリンゴ(2013年製作の映画)

3.5

今までの苦労がついに報われる瞬間には涙。ただ害虫がトラウマ級

ハンコック(2008年製作の映画)

3.8

最初から最強なのが良い。
性格はそれほど嫌いじゃない。
腕の一振りで相手を高い高いするのは憧れちゃう。
後半はまさかの展開で刑務所の囚人にはさすがに同情した。
ハンコックの「よ、よくやった!」にはニヤ
>>続きを読む

少林サッカー(2001年製作の映画)

4.8

純粋に超楽しい映画。
セリフはほとんど笑える。一番じわったのがスパナ野郎。
周りが突然情熱に目覚めて始まるミュージカルシーンはシュールでおもしろい。

自分の真の姿で、価値観で、信じられることをする。
>>続きを読む

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

3.6

突然のパニックに人間はどう行動できるのかがカメラ目線でライブ感たっぷりに描かれる。ただモンスター映画だってことは分かりきっているから、大して興味を持てない人達で真面目に人間ドラマを描こうとしている序盤>>続きを読む

ローン・サバイバー(2013年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

最初の訓練シーンはめっちゃ辛そう。
全体の緊張感が凄いので普通ならダレそうなシーンでも集中できる。

戦場での銃の被弾がめっちゃ痛そう。
足とか指とか細かいところに当たっているのが痛々しい。
崖から落
>>続きを読む

キャプテンハーロック(2013年製作の映画)

3.6

昔のハーロックは知らん。

震災後のタイミングで上映したので地球をやり直すという展開にはグッとくる。
不死身故の哀しみとかも感じられる。
最後の花に希望はあるのだ。

CGはまあ悪くない。
マントがし
>>続きを読む

ドラゴンボールZ 神と神(2013年製作の映画)

4.2

ドラゴンボールの世界観が物凄く広がった。
ベジータのキャラ崩壊はまぁ仕方ない。
ブウはウザいイメージしか残らなかったな。
ビルス様は自分勝手だけど嫌いになれない良いキャラ。俺もグルメ旅行したい。

>>続きを読む

ドラゴンボールZ 龍拳爆発!!悟空がやらねば誰がやる(1995年製作の映画)

4.1

ドラマ性が強くてダーク。

龍拳最高だな。

トランクスはこうして剣を手に入れたのだった。

ドラゴンボールZ 復活のフュージョン!!悟空とベジータ(1995年製作の映画)

4.5

ドラゴンボール映画では一番好き。
ベジータの涙がまた流れる。
フリーザが本当に雑魚キャラ扱いになってしまったなぁ。
またパイクーハンを見られたことが嬉しい。おもしろい一面を観せてくれる。ベクウはかなり
>>続きを読む

ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース フィルム ストロングワールド(2009年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

原作に忠実な劇場版。
テンション高くて笑える場面が多い。
一味のスーツ姿は必見ですね。
戦いはサンジvsゴリラが好き。

でも正直、シキに勝っちゃうのは冷めるよね。実力は格上だと思うんだが…まぁ元剣士
>>続きを読む

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

本編が進んだせいでギア4を使わないルフィは本気出してないんだなーってノイズはあるんだけど、素手のゼットと殴り合う流れで必然性があるっちゃある。
自由と正義、両方の「カッコイイ」を描く視点が良いし、原作
>>続きを読む

メカニック(2011年製作の映画)

3.4

中盤微妙。

弟子に弟子感がない。

とにかくステイサムはかっこいいなぁ。
俺も爆発をバックに去っていきたいものだ。

「最高の仕事は存在を知られないことだ」だってよ!

前転の練習の必要性がよく分か
>>続きを読む

ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク(1997年製作の映画)

3.7

純粋な面白さが薄くなった感じ。
前回のキャラが出てくるのは良い。
現代であんなのが都会に出てきたらユーチューバーが頑張ってそう

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.7

「恐竜かっけー!」
そんな子供心をいろいろな意味で変えてしまう映画です。
恐竜のリアル度は昔とはいえ全然問題ない。
女性にイライラするのがこのシリーズの特徴。