蒜泥白肉さんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

かたつむり(1966年製作の映画)

3.0

ヘタった野菜を磁石とか風船で上に伸ばそうとしてて可愛いジジイやな、と思ったけど泣く材料頭蓋なの怖すぎるし、同じ方法でまたクソデカ野菜作ろうとしててまじ恐怖なジジイだった

ザ・フライ(1986年製作の映画)

5.0

Blu-ray買って2年ぶりに原点に戻ってみたんですが、まじであまりにも最高、Blu-rayクオリティのブランドルバエ進化過程、細部までキモくて惚れ惚れします、やっぱり俺らのクローネンバーグ、ありがと>>続きを読む

クライムズ・オブ・ザ・フューチャー(2022年製作の映画)

-

どんだけ崇拝してても分からんもんは分からんということでね、、、、、スキャナーズでも観るか、、、

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! 劇場版・序章 真説・四谷怪談 お岩の呪い(2013年製作の映画)

4.0

共闘やばい、真壁と犬井まじありがとう、道玄が部屋出て行ったあとの工藤と市川の会話面白すぎる

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-04 真相!トイレの花子さん(2013年製作の映画)

3.0

解決したやん!と思ったら急展開よ、まじ工藤の過去知りたすぎなのでそろそろ教えてくれ、コワすぎ!シリーズ観るとき酔い止め飲んだほうがいいね?酔いレベル最大

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-03 人喰い河童伝説(2013年製作の映画)

3.5

数日前まで昏睡状態だった男が河童と戦うの面白すぎる、鈴木が探し求めてた相手が工藤なのアツいわ、毎回解決どころか悪化してんのにこの満足度凄いな

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-02 震える幽霊(2012年製作の映画)

2.5

これを置いたらどうなるか俺は知りたいんだよつってコンビニの袋から前作の呪具出して怪奇に立ち向かう工藤良いな、次作の河童はよ観たすぎると思ったがPOV酔いやばいので短いとはいえ全然続けて観れんわ、、、、

戦慄怪奇ファイル コワすぎ! FILE-01 口裂け女捕獲作戦(2012年製作の映画)

3.0

捕獲の道のりがもう過激ナイトスクープ、北村のダッシュと比較するの良い、口裂け女の私きれい?を一回も聞けないの凄い、工藤のバックグラウンドも今後何かしらで解決してください!

血の祝祭日(1963年製作の映画)

3.0

鮮やかで60年代とは思えん具合で良かったけど、友達が行方不明なのにパーティは開催するのとか出発した車には追いつけるのに片足引きずったジジイには一生追いついてないのとかだいぶ変だった、あと母親も娘殺され>>続きを読む

悪魔の毒々ハイスクール(1986年製作の映画)

3.0

デューイのシーン頂点、ゴアそこそこ良かったけどクレティンズがもう全然要らんな、壁側に並んでるだけかと思ったらみんなキスしてんの怖、、放課後は放射能ってキャッチフレーズやばいね

RE-ANIMATOR 死霊のしたたり3(2003年製作の映画)

3.5

全シリーズウェストが面白男で助かります、偉そうな面してなんの迷いなくすぐ人殺すのまじ好き、薬中三つ編みおじさん良かったな

リサと悪魔(1973年製作の映画)

3.0

混乱がずっと続きますけど、嫁の轢き殺し最高すぎるあれがピーク、家の装飾可愛いな、カルロが座らせられてた椅子ください

血みどろの入江(1970年製作の映画)

3.5

いつまで経ってもあんた誰状態、殺し方のレパートリー多くてまじ良い、腐敗した父親にタコ張り付いてんのは最高ですし、顔面斧突き刺しのクオリティ凄すぎて感動した、どういうラスト?

デモンズ2(1986年製作の映画)

4.0

前作の延長戦でやってることは何も変わりませんが、デモンズの圧倒的キモさとマッチョらの戦い、デモンズドッグも誕生してて良かったです、これに限らず高層から落ちる人がどうみてもマネキンなのほんと好き

SLAM DUNK 吠えろバスケットマン魂!!花道と流川の熱き夏(1995年製作の映画)

-

急に本気出すやんアニオリ、、原作にあってもええぐらいのクオリティ、まじ良かったです

SLAM DUNK(1994年製作の映画)

-

怪我のときも同様、小田はずっと最低野郎なんかい、、、

ハピアー・ザン・エヴァー・ライヴ O2アリーナ エクステンデット・カット(2022年製作の映画)

5.0

1日限定1回の上映でドンピシャ予定合ってまじ奇跡だったな、あまりにも最高すぎてハンカチ握りしめながらもうずっと爆泣、去年のライブ行かんかったの死ぬほど後悔したね、、、、、

食人族4Kリマスター無修正完全版(1980年製作の映画)

3.0

教授の水浴びシーンまじでおもろい、もう全部だめですけど、木族のツリーハウスだけ唯一良いな、そこから木族が出てくるとこ好き

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

スコアシート出てきたときの懐かしさね、なんかもうめちゃくちゃ血騒いだな、全巻揃えますわ、、、、小学生のころは宮城に心奪われてましたけど、花道オマエーーーー!ってなった、最高の男?可愛い、一生流川と遊ん>>続きを読む

ガバリン(1986年製作の映画)

3.0

必死でストーリー繋げて終わらせた感じで主人公もアホなのでなんかもう全部希望がねえ、あんな胸元まで切り込まれたVニット素で着るのおもろい

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

3.5

マルチバースの世界観に慣れてなさすぎて、初手の情報処理にクソほど時間かかってしまい、まじ泣くかと思った、アイデアすげーーー!ジャンプタノシーーー!ぐらいのアホな感想しか出ん、ジョナサンキーがウエストポ>>続きを読む

ボーンズ アンド オール(2022年製作の映画)

5.0

ラストがまじで良かった、原題そのまま使ってんのも良い、ティモシーシャラメのスタイリング係凄いね、、、ありがとうございます!

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

4.5

冒頭イケモデル達の名前をリストでくださいお願いします、分かりやすいタイプのジョーク助かるね、結構な長尺のゲロパーティー良いけど、そもそもあの状況でキャプテンディナーが始まるの嫌すぎるな

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

4.0

ファンタジーに全振りしてると思わせてしっかりストーリーあって良かった、展開早くて解釈しきれてない部分ありそうだけど全然満足

ゴーストランドの惨劇(2018年製作の映画)

4.0

え、オモローーーーー!ゴア要素はあんまないが中身あるタイプのホラーで良かった、でもまじキモすぎなので一生観ない、偽のラヴクラフト出演しててちょっとウケた

劇場版 Free!-the Final Stroke- 後編(2022年製作の映画)

5.0

身内でガチガチに固めててまじFree!感じました、リレーで締めくくるの最高で泣いた、EDの写真集みたいなの凄い、凛遙郁弥の並びの構図好きすぎ、おわるなーーーーー!

劇場版 Free!-Road to the World-夢(2019年製作の映画)

-

新規カット多すぎてこれまじで3期の総集編?ってなった、遙マウント取り合う凛と郁弥大好き

乱魄(2020年製作の映画)

-

最後のバトルウケた、もう幼少期から一貫して懐桑守るマンの大哥

DAGON(2001年製作の映画)

3.0

顔の皮剥ぎ良いな、ポールあの状況でドアの鍵付け替えるのおもろい、これは全然好きメリバ、ダゴンの造形微塵もわからんかったが、、、