しゅんたろうさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

しゅんたろう

しゅんたろう

映画(519)
ドラマ(115)
アニメ(0)

エノーラ・ホームズの事件簿2(2022年製作の映画)

4.1

今回はテーマが良かった!

こっちに語りかけてくれるから見てて楽しいい
3作目待ってます

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.7

クイックシルバー好きです

サノスイメージしてたから、ボスそんなだった

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

4.3

分かりにくいと思ったけど、意外とシンプルだった
クイックシルバー最強じゃん

若マグニートー好きです
ウルヴァリンかっこいいです
面白くなってきたあ

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.3

これは!おもしろい!!

色々と全3部作の謎が解けて、すっきり
ああやって対立しちゃったんだ

能力同士の戦いがあつい

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.1

とにかく映像が綺麗
日本の美しさを感じられるのが良かった
四国・九州に行ってみたいいい

日本人にとってはけっこう攻めてる内容だったかもしれないけど、震災の日付も場所もちゃんと再現されてて、よくできて
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.5

おもしろい!

能力系が集結するとわくわくする

プリズナーズ(2013年製作の映画)

4.2

圧巻でした
謎がどんどんと明らかになっていくのが良いし、普通に怖い
主演2人の演技がとてつもない
ラストは、えっ、で終わった
こういう終わり方も良いのかもしれない

日本でも子供いなくなる事件多いから
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

3.6

夜に見るとすごくいい
イギリスの風景もやっぱり良い

ただただ画がおしゃれ
素敵なシーンが多くて、気持ちが落ち着く

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.9

良作すぎるる
小説読み終わった時とおんなじ感情になれた

そこまで献身できるほどの愛がすごいし、切ない
湯川先生顔も声もクール

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

3.5

「沈黙のパレード」
このタイトルがすべて

登場人物が多すぎて、なかなか深掘りできてない感があった

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

4.4

終盤にいっても謎が多くて、よく分からないのがおもしろいい

この監督の作品は絶対に隠喩があるから、それを意識してみたけど、むずかしい
チンパンジーこわい!
もうSFじゃん、変な生物との戦いじゃん

>>続きを読む

T2 トレインスポッティング(2017年製作の映画)

4.3

みんな変わらないね
最高の続編
過激さは減ったけど、雰囲気は前作のまんまで音楽もセリフもかっこよかった

最近行ったエディンバラが舞台で驚いた

ベグビー怖すぎ
面白くて好きなシーンがいっぱい

ナイトクローラー(2014年製作の映画)

3.6

狂気でしかない

目が死んでて、サイコパスでしかない

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

“俺はトーマスで全てを学んだ”
かっけええ
トーマス好きと日本人にはすごく嬉しい映画

ツッコミどころしかなくてめちゃ面白かった、
カメオ出演にびっくり、2秒です

真実の行方(1996年製作の映画)

3.5

そこまでのどんでん返しじゃなかった、

弁護士って難しい仕事

エドワード・ノートンの目つきがゾッとする

呪詛(2022年製作の映画)

3.7

怖いっていうより気持ち悪いし、不気味
友達と見ると面白さ倍増しますね

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

3.9

ダンブルドア校長の安心感がたまらない

ロンが蜘蛛怖がるとこかわいい

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.0

ロンドンとヨークに行く前にできるだけ見るぞ!
生まれて初めてちゃんとハリーポッターを見たけどおもしろいいい

魔法っていいなあ
百味ビーンズの出どころを初めて知った
みんなちっちゃくてかわいい

ONCE ダブリンの街角で(2007年製作の映画)

3.8

映像も音楽も優しくて暖かくて、素敵でした
恋愛が主じゃなくて音楽が前面に出るからそこが好き

音楽映画ってやっぱりいいなあ
この監督の作品、好きだなあ

her/世界でひとつの彼女(2013年製作の映画)

3.6

AIと関係を築くってこの先あり得そうだけど、悲しい結末しか考えられない
孤独を埋めるにはいいのかもしれないけれど
エイミーみたいな友達が欲しい

ホアキンフェニックスの演技好きだな
哀愁漂わせるのが上
>>続きを読む

エターナル・サンシャイン(2004年製作の映画)

3.6

うんん、難しい難しい
ただ、ロマンチックなお話なのは分かった
ジム・キャリーこういう役もいいですね

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

4.1

アメイジングスパイダーマンかっこいい
ラストが悲しいけどいい映画だったなあ

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

4.0

ウェス・アンダーソンの世界観
とにかくお洒落でかわいくてずっと見てられる
途中のアニメめっちゃ可愛かった
相変わらず置いてかれて話はよくわかんないけど、画がいいから飽きない!

ワンカットごとの絵を美
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.4

笑いどころがいっぱいあって、すごい楽しかった

1・2作目の神話感がもうほとんど消え去ってた
でもこっちのほぼコメディの方が好き
まさかジェーンとソーがこんな形で再会するとは、、どっちもかっこいい
>>続きを読む

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.8

地球温暖化によって氷河期が来るなんて恐ろしい
いつか、こうなって人類は滅びるのか
やっぱり人間は天災には無力だなって思った
最後は陽の光のあたたかさ感じました

宇宙ステーションの人たち無敵じゃん
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.5

王道なスパイアクション映画だった

ジェイソン・ボーンつよすぎ

レディ・バード(2017年製作の映画)

3.8

ずっと見たかったレディ・バード!

クリスティンの適当な感じが魅力的
高3はいろいろあるけどこんな青春もいいなあ
街でも人でもいったんそこから離れてみると、その存在の大きさが分かるんだ

シアーシャ・
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.5

めちゃくちゃありがちな展開で普通だった
もっと色々と説明が欲しかった

けれど、最後はスカッとだったし、兄妹がすっごく可愛い

罪の声(2020年製作の映画)

3.7

つらいね
犯行の動機は分からなくもないけど、子供を巻き込むのはちがう

星野源はやっぱり多才で憧れる

リトル・ミス・サンシャイン(2006年製作の映画)

4.4

めちゃめちゃいい!!最高に面白い!ハッピー!
久しぶりに映画見ていっぱい笑った

オリーヴがとにかくかわいい
最初はごたごただった家族みんなが、ラストでオリーヴを守るためにひとつになったとこが感動です
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

3.9

あそこまでの幻覚は本人もつらいし、周りの人たちの苦しみも大きいだろうな
統合失調症って恐ろしい病気

それを克服した彼の意志がすごい
奥さんのセリフがすっごく印象的、
愛でした