Miyukiさんの映画レビュー・感想・評価

Miyuki

Miyuki

映画(413)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

関心領域(2023年製作の映画)

3.8

無関心はある意味ホラーだわ…というのが感想。映画としては淡々としてる。

ちゃんと考えないとよくわからないまま終わってしまう映画です。

優雅で豊かな家族が住む家。庭には花が咲き、鉢 蜂が飛び、家庭菜
>>続きを読む

猿の惑星/キングダム(2024年製作の映画)

3.8

私はこの映画を見て、人間ってほんとに恐ろしいほどエゴまみれの生き物だと思った。

それを人間が映画という形で表現するんだから面白い。

もちろん集団だから色々あるけど、猿の方がよっぽど生き物としては真
>>続きを読む

ゴジラxコング 新たなる帝国(2024年製作の映画)

3.4

4DXで息子と鑑賞。これは怪獣大乱闘プロレス映画です(笑)

ストーリーなんか求めてません。ただ怪獣がカッコよく闘うそれだけの映画なので逆にそこに突き抜けてて、潔くて良いです。

先日見たゴジラマイナ
>>続きを読む

マリウポリの20日間/実録 マリウポリの20日間(2023年製作の映画)

-

誰が悪いとか、こんなことダメだとか、色々あるのかもしれない。でもそれよりも、ただ悲しい。

始終見ているのがしんどくて、なんで私はこの映画を見ようと思ったんだろう?とか思ったりもしたけれど。

今この
>>続きを読む

アイアンクロー(2023年製作の映画)

4.2

家族全員が父親のやることは正しいと盲目的に信じて、父親は自分の夢しか見ていなかったから起きた悲劇。

ザックエフロンの演技が素晴らしかった、本当に良かった。肉体はすごくて強いけど、繊細で優しい彼が見て
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.1

原爆の威力を目の当たりにした時の科学者の反応と、無知な一般人との反応の落差に背筋が凍った。

人間が愚かで、ある意味進化しないのは無知故なのかなとも思った。

それはオッペンハイマーも同じ。一回見ただ
>>続きを読む

パスト ライブス/再会(2023年製作の映画)

3.8

この映画はラストこそが光る映画だと思う。

そして男はロマンチストで女はリアリストだとも思う。初恋の2人が24年ぶりに再会する話。

と書くと単純だけど、少ないセリフで、表情やシュチュエーション、場の
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

4.0

めちゃくちゃ期待して見に行ったけど、期待に違わぬ良作。どの俳優さんも演技派だけど、息子のダニエル役のミロの演技凄い良かった。

ピアノのシーンは彼の感情をめっちゃ表していて、思わずグッとしてしまった…
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.6

マシュー・ヴォーン節が控えめに炸裂、という感じ。相変わらず面白い。

最初はご都合主義のファンタジー?かと思いきや、真相が明かされる時に「そうきたかーわからんわ」と思う展開。

ただキングスマン的な派
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.3

独特で、感情的で、純粋で哲学的で、美しくて残酷な映画。凄い映画を見た。

エマ・ストーンの演技が圧巻としか言いようがない。彼女が演じたからこんなに凄いんだって思わせてくれる映画。

純粋で、自由で、何
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

3.8

追記:特典欲しさに6回見ました。何回も見てると戦闘シーンが本当によく作り込まれてるなぁとか、いろんな細かいデティールに気づきがありました。配信始まったらコマ送りしてみたい。

私のアスカガ熱が再燃しま
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.5

前半はちょっとだるかったけど、後半は良かった。

ただちょっとね、ストーリーはジェットコースターのように進んでいくので、ついていけず心が置き去りにされた感じ。

まぁアクション映画なのでストーリーはお
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.0

日本の映画もかなり良くなってきたと素直に思えました。(上から目線ですみません)

予告見て面白そうと思ったので、ヤンジャンのアプリを入れて全巻無料だったので、お正月休みに読破。

漫画自体も面白かった
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.8

息子と一緒に映画初め。アーニャかわいいし、ロイドさんみたいなステキでイケメンなな夫が欲しいわ〜と思わず思ってしまった(笑)

ヨルさんは美しいし、なんか敵が強すぎて若干「普通死んでるやろ」とツッコミを
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

3.8

役所広司さんがとてつもなく可愛くて魅力的な映画。でも見る人は選ぶかもね。

なんせ毎朝箒を履く音で目覚め、身支度をして、コーヒーを飲み、トイレ掃除をして銭湯に行き、飲み屋で一杯。読書をしながら就寝。
>>続きを読む

ウォンカとチョコレート工場のはじまり(2023年製作の映画)

3.9

カラフルで夢のある世界観、アンティークな美術が素晴らしいし、ティモシー・シャラメがマジで美しくて癒される。

これはファンタジーに近いので、チョコレートを作る材料はどこから出てきたん?みたいなツッコミ
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

3.8

見たくない感情から逃げた夫婦と、見たくない社会の残酷な事実から目を背けた私たちに問いかける映画。

重たいし救いようがない。さとくんが自分の思いを吐露するシーンに、反論できない自分がいた。

綺麗事じ
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.4

猫とキャロルのタンクトップが最高の映画でした。

グースかわいい。お口からおいたするのはなんとも言えないけど、見た目が猫だからかわいい。

そしてキャプテン・マーベルことキャロル。タンクトップとチラッ
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

3.9

泣けるわ、ホンマ。さすがやわピクサー。エンバーの気持ちわかりみすぎる。親のために頑張るんだけど、自分は何もできないって落ち込むし。自分に価値なんてないって思っちゃう気持ちとか。

んで実はラブストーリ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

3.9

6歳の息子がゴジラ大好きなのでMX4dで鑑賞。いや、めっちゃ楽しかったですわ。

まぁ細かいところツッコミ入れたい気持ちもあるんですけど、ちゃんとドラマも作った上で映画にしたいんだろうなってのは感じま
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

5.0

私の生涯ベストワン映画なのでこの点数にしました。

3回以上は見てるけど、映画館で見たことなくて午前10時の映画祭で念願のシアターでの鑑賞。何回なくんだと思うけど、やっぱり後半は号泣。ハンカチが濡れて
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

3.6

6歳の息子立っての希望で鑑賞。ホラーがダメな私でも全然見れるレベルで普通に面白かった。

先日アトラクションに乗ったばかりなので、あー、この犬見たわ!とか色々思い出せるシーンもたくさんあって普通に面白
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

4.2

グレタ・ガーウィグすげえな。マジで最高でした、観てよかった。

マーゴット・ロビーはめっちゃかわいいし、ライアン・ゴズリングはイケメンだけどおバカでかわいいし、おもちゃの世界とリアルな俳優とのバランス
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.9

車がトランスフォーム(変形)して戦う、それだけでめっちゃカッコいい、マジ最高。

今までのトランスフォーマーはシリーズを重ねるごとに駄作になってファンとしては悲しい限りだったけど、今回はいい。

主人
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.1

テーマ曲が流れるだけでワクワクする。トムが冒頭で「大画面で見るべき映画」って言ってたけど。

トム・クルーズはきっと大画面で、嘘じゃないリアルで迫力のある“ホンモノ”を楽しんで欲しいんだと思った。
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

よくわからないけど、好き。そんな感想かな。

わたしは風立ちぬがめっちゃくちゃ好きなんだけど、それと似たものを感じる。物語としては全然違うのだけれど。

主人公が今までのジブリっぽくなくて、めっちゃ私
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.8

映画館の大画面でDolby Atmosの迫力サウンドでインディ・ジョーンズのテーマが流れるだけで胸熱なのはわたしだけでしょうか?

冒頭こそ若かりし頃のインディでしたが、ほぼ全編引退後の教授のインディ
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.8

期待値上げてからみすぎた、ゴメン。話的には好きだし、アクションもカッコよかった。

でも個人的に最初の方のエズラ・ミラーの演技がうますぎて、ウェットなオタク臭のコミュ障のバリーが好みじゃないって感じで
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.6

アニメーションという手法を使った現代アートだと思う。もはや芸術に近いとすら感じた。

目まぐるしく場面が変わる極上のアクション、見たことのない程の映像美、タッチの違うアニメの表現の融合、魅力的なキャラ
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.2

唸った。長めの上映時間を感じさせない展開で、ドキドキしながら見てしまった。同じ事実でも見る側の視点が変わるとこんなにも印象が変わってしまうのか…。

映画だけじゃなくて、人の視点によっては事実もひん曲
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.9

公開後すぐに鑑賞。上映時間は長かったけどあっという間で楽しかったです。まさかカワウソとのラブストーリーに泣かされるとは…。いや、いい意味でね。

しかし今回のボスは本当に人格的にクズだなと思って胸糞悪
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.9

スーパーマリオブラザーズ愛に溢れた素晴らしい作品でした。愛ですよ、愛。至る所に溢れるマリオへの愛と尊敬とオマージュ。それだけで素晴らしい。

ストーリーはまぁこんなもんでしょう。でも魅力的なキャラクタ
>>続きを読む

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.9

「人を救うことなんかできない」この言葉が凄く刺さる。人は結局自分の力で立ち直るしか無理だなんだよね。でも救うきっかけなら作れるかもしれない…。

ブレンダン・フレイザーの演技はアカデミーを取ったのも納
>>続きを読む

The Son/息子(2022年製作の映画)

3.8

親としての在り方について考えさせられた。息子がいるので、見るのが辛かった。俳優陣の演技は流石で素晴らしい。

間違いなく子供への愛はあるけれど子供にとってはそれが受け取れない形の愛だったり、自分という
>>続きを読む

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

3.8

庵野ワールド全開。最初のシーンから「うわ!こうきたかー」と思わせてくれる。

これライダーなんだけど、すごくリアルに描いていて、結構グロいのが私的にはお気に入り。

実写なんだけど、どこかアニメ的。最
>>続きを読む

いつかの君にもわかること(2020年製作の映画)

4.4

説明はいらない。表情と情景と言葉少ない会話から洪水のような感情が伝わってくる。

こんなにも愛している息子を1人残して旅立たなければいけないジョンの苦しみや悲しみ、怒りがスクリーンを通して痛いほど伝わ
>>続きを読む

>|